対象:男女

天然温泉 ホテルこまち

ホテル・旅館 - 秋田県 秋田市

イキタイ
256

さんじ

2025.04.19

1回目の訪問

前回はゆーらんど初訪問できたので今回はこまちに。
昔ながらの健康ランドっぽい雰囲気好き。

サウナ(90度)5分くらい×4
ストーブタイプで乾いてて重めかも。普段よりは入ってられなかった。
スチームサウナなしばらくお休みだそう。
お湯も座風呂、寝風呂、ジェットバス、源泉風呂、などなどお湯は充実。
何より露天風呂が最高♨️ツボ湯とか源泉風呂とか寝風呂とか。
入浴剤を入れるお風呂が2月末に廃止になったのはご時世なのかな…
寝転がれる板場があるので空見上げながら整えます。
この板場、あとから椅子が4脚置かれてたのでこれからは座りも寝転がりどちらでもになるのかな。
高温低温の岩盤浴もあるみたいだけど時間なくてまた次回。
2階の休憩所は館内着なしでも利用できるみたいでした。

ゆーらんどもいいけど、こちらはこちらで良かったです。泊まりで利用したいかも。

サ飯は
近くのチャイナタウンで味噌ちゃんぽんといか🦑餃子と肉餃子🥟
めちゃくちゃ美味しかった!!
ちゃんぽん、普通1000円(量多い!!)
餃子は440円
また食べたい

続きを読む
5

Kazu8

2025.04.19

2回目の訪問

先日、健康診断の結果が悪く、会社から、強制ドクターストップがかかり、病院行き
生活習慣病と言われ、生活改善の為ここ何週間
週5で、ジム通いになりました。ここの施設は、
ジム有り、温泉有り、もちろんサウナ有り
トリプルコンボの為ジムは、ココに決めました。
しかも、ジム会員は、半額でサウナに入れます。月に何回か、無料の日も、運動は苦手ですが、
毎日サウナに行けるとなると、モチベーションも上がります。今は、ジムサウナに週5で、通っています。サ室は、いつもの通り、3セットととのいました〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

ヤーソー。

2025.04.18

2回目の訪問

サ10-10-10
水1-1-1
外8-8-8

遠赤外線だと、芯からじわじわくるけど
熱さが少し物足りないんですよね
なので、少し長めに入ってました!
上段が必須です!!
外気浴スペースに椅子が増えてた!
椅子欲しかったんですよね!ありがとうございます!

続きを読む
20

ごぼ太

2025.04.18

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

人間のかたちやめたい

2025.04.16

18回目の訪問

水曜サ活

年度初めって慌ただしいっていうか準備できてないっていうかともかく整備が必要。衣替えしてクリーニング出すとか、着なくなった洋服を処分するとか、スニーカーを洗うとか、まあ色々を片付けて、昼寝して、夕方からのサウナ。

入った時は空いていて、洗って浸かって、ドライサウナ。途中から人が多くなってきて、2セットでフィニ。水風呂が気持ちいい季節だけど、外気はまだ冷たかった。宇宙兄弟の11-13巻まで読んで、帰宅。使い余してた鶏ひき肉を豆板醬で炒めてレタスに包んで食べるやつ美味しい。明日からまた仕事です。ぐない!

続きを読む
16

ひさし

2025.04.16

72回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ごぼ太

2025.04.12

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レッドバンダナ

2025.04.11

14回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:平日の午前中だもの、さすがに空いてて快適。
高温だからぬるくはなかったけどサ室のドア直してくれ〜

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
28

sauna.hakamata

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活

アウフグース練習後に来館

サウナには2セット
気が向かなかったので水風呂には入らず

昔ながらのガスストーブが良きサウナ

岩盤浴でアウフグースできないかな〜と妄想膨らませている

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

流離いのサラリーマン

2025.04.08

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:気分で × 3
合計:3セット**

早朝5時半、ホテルこまちに静かにイン。
来月末にはパパになるって、頭では分かってるんです。
でも心と体が“今、ととのいたい”と叫んでる。

「起きる時間には帰るから…」と、今朝もまた軽めの土下座。
もはやフォームは完璧。手の角度、目線、声のトーン。
ただその実、魂はあまり込もってない。自覚はあります。

そんな微罪(?)を背負いながらの朝ウナ。
浴室は静かで、空気が澄んでる。
サ室は変わらず安定の熱さ。今日はちょっと湿度高めで、発汗も気持ちいい。
1セット目から、心のモヤモヤが汗と一緒に流れていく。

水風呂は変わらずやさしいまろやかさ。
3分しっかり入って、目が冴えてくる。
「そうだ、パパになるんだった…」と、水の中でふと思い出す。
ま、今はそれは置いといて。

休憩は内湯横で静かに。
頭の中が無になるこの時間が、平日の何十時間にも勝るリセット。
3セットでも十分。むしろ、ちょっと物足りないくらいがちょうどいい。

帰り道、空がうっすら明るくなってきて。
「このまま何事もなかったかのように帰ろう…」と決意を新たにする。

次に来るときは、“父としての整い”を探しに来るのかもしれない。
…けどたぶん、また軽めの土下座で来ると思います。

本日もお疲れさまです!!

続きを読む
105

ふろはうす

2025.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

泊まりでしたので朝ウナ

昨日もでしたが
カランのハズレが多いので
要注意です。お湯が安定しない。
研究の結果ですが
仕切りありはハズレが多いので
仕切りの無い方に移動。
そしたら安定しました。
お困りでしたらあくまで参考まで。
ちなみに4つチャレンジしてみんなハズレ。
昨日は我慢して使いました。

サウナは皆さんの書き込みを読み直してみると
戸の閉鎖状況が悪いとのこと。
これ、なかなかうまく閉めれません。
昨夜は人の出入りも多かったので
ややぬるめに感じたのかも知れません。
朝は人の出入りも少なかったので
それほどぬるくは感じませんでした。
こちらも研究の結果、
場所も工夫してストーブ前の上段を狙うと
熱いサウナ活動が出来るかも知れません。

自分なりの攻略法を考えながら
しっかり、ゆっくりとサウナを楽しめました。

4セット -2.5 値88

今日も今日とてサウナかな

博多ラーメン ぞんたく

白とんこつ

替え玉の誘惑には勝てません。しっかり頂きました。バリカタ好きです。無料トッピングも最高ですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
81

仙ちゃん

2025.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにこまちで朝ウナ☀️

10分
15分
15分
水風呂1分×3セット
休憩×3セット

ドライサウナの高温だけどゆっくり暖まって良かった🎶

ラーメン山岡家 秋田仁井田店

カレー豚骨ラーメンとチャーシュー飯

続きを読む
35

サウナッツ🥜ボーイ

2025.04.07

15回目の訪問

※4/6のサ活

10分✖️2セット

ジム後のクイックサ活


一言、残念、ほんとに。
男女ミストは休止中と張り紙あり
結構本気で言いたい(責任者の方が見てたら、ちゃんと読んで欲しいです。)
いつからミスト壊れてるんですか?
いつになったら直すんですか?
直すまでも定額で料金取るんですか?

もう2ヶ月くらいミスト壊れたまんまな気がする。
あと男湯の洗い場の排水溝、いつ行ってもほんと臭すぎます。
あと、サーモスタット壊れてるのかお湯出ない(安定しない)カラン多すぎます。
これまでサ活した浴場は人に誇れるほど行ってないけど、臭いもだし、他も改善の気配がない施設ってここだけだと思います。
お湯も良いし、ドライサウナも広くて、夜遅くまでやって下さってるしリピりたい浴場なんです。
露天の広さや壺湯もすんごい素敵だなって思ってます。

館内施設も充実してるんだから、洗い場の排水溝の臭いと設備の修理は早急に直して欲しいし、時間が掛かるなら何かしら利用者に還元するべきでは?って思ってしまいます。

久しぶりに行ったけど、露天の入浴剤廃止って張り紙もあったし、自分の勘違いかもしれないけど、ボディソープ薄くなった気がする
※ボディソープのあたりの問題かもだけど、めっちゃめちゃシャバかったです。
早急に直して頂くか、直すのに時間がかかるなら少し利用料金に還元して欲しいです。
食堂リニューアルでコストかかってるかもしれませんけど、本当に良くないと思います。


サ友の推しなのでまた利用すると思いますが、改善するまではもういかないかなって思いました

決して安くして欲しい訳ではありません。
定額とるならちゃんと本来の仕様に早期に改善して欲しいだけなんです。
この気持ちが届きますように。

続きを読む
48

成田 京介

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふろはうす

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

数年振りに訪れたらかなり変わっていた。
前にお酒を飲んだりした記憶がある場所は
ジムになっていた。
でも2階でも飲食したことあったような。。。
と記憶も曖昧なほど久しぶり。

しかし、浴室内はそれほど
変わりはないような気がする。

サウナは広めだけど
少し温度が低めな気がしました。

水風呂はほどよい温度。
表示では19℃だけど
体感ではもう少しだけ低いかな?

露天エリアは休憩やぬるめのお風呂が多々あり
ゆっくりするには最適。
気持ち夜はまだ寒いか?

入浴前に岩盤浴も体験。
なにやらサウナ室より豪華なストーブが。。。
これがサウナ室にあって 
定期的なロウリュのサービスがあれば。。。。。
そんな妄想をするのはじぶんだけでしょうか?

岩盤浴3回 サウナ3セット

今日も今日とてサウナかな

夜鳴きそば

宿泊者は無料!釣られてサウナ後にいただきました!!減量の道のりは険しい。

続きを読む
62

2025.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

ひさし

2025.04.05

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆゆ

2025.04.04

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひさし

2025.04.03

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひさし

2025.04.02

69回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 大町テラス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設