対象:男女

栄湯

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
61

アヒリュ隊長

2022.10.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

サウナ

2022.10.19

1回目の訪問

仕事終わりに栄湯へ!

銭湯マップの冊子だとサウナの表記なかったけど、94度の対流式と体感18℃くらいの水風呂でバランスのいいサウナありますやん!🤩

マップ見ても駐車場は発見出来なかったw

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
76

ZONTA

2022.10.18

2回目の訪問

マップで銭湯めぐり13件目。
公衆浴場のホームページや銭湯マップには、サウナがあるとは書いてなかったけど…あった!
ラッキーサウナ!
ただ、月曜はサウナだけ休みらしいので要注意。

MAX3人ぐらいの、こじんまりしたサ室。対流式サウナストーブ 。
じっくりしっかりあたたまり汗だく、サ室から出てすぐの水風呂掛け流し。
キンキンではないものの緩く溶けるような肌触りでとても気持ち良い!

銭湯サウナ良いなぁ!

え!投稿して気づいたけど、ここ過去に来た事あったみたい…。記憶が…。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
41

まっぴー

2022.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takaboshi

2022.09.30

19回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ8分3セット

色々と世話焼かせてくれた9月よサラバ
最近は根を詰めていたので蓄積していた疲労分とともに洗い流す

珍しくサウナーを見かける
#歩いてサウナ
#金曜サ活

歩いた距離 2.1km

続きを読む
17

takaboshi

2022.09.25

18回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分3セット
3連休もあっという間に過ぎ、一日中だらだら過ごすいつもの日曜日だったので、いつもの銭湯へ

いつもの日曜日も結婚したら変わってしまうのだろうかと思い耽るが、そもそも相手も居ないので杞憂だったか

夜もいよいよ秋らしくなって過ごしやすい

歩いた距離 2.1km

続きを読む
15

takaboshi

2022.09.17

17回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ8分3セット
一週間分の疲労と今日1日肉体労働していたおかげで疲労感MAX
サウナに行かねばとくたくたな足にむち打ち銭湯へ
プラシーボかもしれないが入浴後の疲労回復を感じる
このまま横になったら今日はぐっすり眠れそうだ

歩いた距離 1.9km

続きを読む
17

takaboshi

2022.09.09

16回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ8分3セット
平日最後のサウナ習慣良いと思います

客入りのピークを越えていたのか、サウナは貸切状態、独り静かに蒸される

歩いた距離 1.9km

続きを読む
17

takaboshi

2022.09.04

15回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分3セット
サウナの目安は8~12分とあったので目標にしてみたが、ちょっぴり辛かったので5分間隔
入浴中に水分を摂らないというのは効果があるように感じる

この辺は媒体によってもまちまちなので実際に試してみるのが良いかも
サウナー用ドリンクを手に入れたので帰ったら飲む

歩いた距離 2.1km

続きを読む
17

takaboshi

2022.08.21

14回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分2セット
昼過ぎまで寝て過ごす、いつもの日曜日だったので自律神経をリセットしにサウナへ
遅めの昼飯兼晩飯を食べすぎたせいかちょっと苦しい
雨も今にも降りそうなのでサクッと終了

歩いた距離 2.1km

続きを読む
22

SUNUO♨️🍶

2022.08.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

♨️サウナ 3回
🧊水風呂 3回

名古屋市の登録地域建造物資産ということで、これは早めに訪れておきたい!という一心で、呼続温泉さんから栄湯さんに移動。

なんと素晴らしい…ステキな空間✨
脱衣所が広々で昔ながらのしゃがむと外から見えちゃう?!という開放感もまた良し!

サウナは3人の仲良しマダムたちが、サウナと水風呂を仲良く同時におしゃべりしながら移動☺️途中から私も参加させていただき、マダムたちが先に出ましたが、「あんたまだ入ってるならこれ出しとくね?!」と、水風呂の蛇口を開けて水を出しておいてくれるという優しさ😌

脱衣所ではあつ〜いドラゴンズの試合が大音量で流れてる!さすが名古屋!

サウナは当分の間、月曜日はお休みだそうです。

歩いた距離 1.35km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
33

takaboshi

2022.07.24

13回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分3セット
今日はツーリング遠征の帰り、バイクの運転は体力的にも精神的にも消耗するのだが、珍しく身体はまだ動くようなので立ち上がれられなくなる前にサウナへ
今日の疲れを明日に残さないように、温浴効果+マッサージも意識して、程よい疲労感でぐっすり眠れそう

歩いた距離 2.1km

続きを読む
32

平和

2022.05.16

1回目の訪問

サウナ × 2
水風呂 × 2
休憩× 2
合計:2セット

続きを読む
43

takaboshi

2022.05.15

12回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分3セット

今日は出掛けようかと思っていたが、昼までだらだらして競馬見てたら気付けば夜の7時を回っていた
晩飯に何を食べようか決めきれないまま栄湯さんに着いてしまったのでそのままサウナへ

休みの日の最後はやっぱりサウナだな

歩いた距離 1.9km

続きを読む
26

サウナース

2022.05.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テレクちゃん

2022.05.07

1回目の訪問

今年も無事期末を迎えられたので、今日は総会書類の準備をして税理士とやりとりののち、中国語レッスンを2コマやって名古屋へ。今日は東南アジア飯気分だったので、最近お気に入りのベトメシ屋🇻🇳へ行くも早仕舞いの憂き目に。次にお初のミャンマー飯🇲🇲、ウキウキしながら向かうもお休み。続いて東桜パクチー🇹🇭、並んでたので諦め、最後に"LAO PASA"さんでシンガポール飯🇸🇬!ようやくありつけた!

蟹と長芋のスープ、海老すり身の揚げ春巻、海南鶏飯、ラクサ、カレービーフン。どれも美味かった〜

今夜は銭湯サウナ開拓がしたくなり、帰り道にハジメマシテの栄湯さんへ21時半訪湯!今は駐車場が3台で、停めるのも中々難易度が高いけど、今日は空いてたラッキー。大正時代からの銭湯ということで、なかなかの風情。木曜定休に加え、月曜もサウナはお休みとのことで注意。

サウナ室はかなり手狭で3人maxという感じだが、場所柄そこまで混まなそうではある。今日は3人回しでギリキリセーフ。程よい湿度で90〜95℃、思ったより発汗がすごいのと、とても雰囲気のあるサ室。導線バッチリ掛け流し水風呂はキンキンではないけど、スキッと気持ち良い。サ室前で飲水できるのも嬉しく、アツ湯もちゃんとアツい、良い銭湯!

しょっちゅうは来られないから、5セット集中!車が停められたなら、たまに立ち寄るならこんな銭湯サウナ。また一軒開拓できてウレシイ。

続きを読む
255

takaboshi

2022.04.23

11回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分3セット今週は忙しかったので、中々サウナに来れなかった
その分も噛み締めるようにサウナへ

たまたま他にサウナを利用する人がおらず、ずっと独り占めできたのもよかった

歩いた距離 1.9km

続きを読む
23

ゆかりんご

2022.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

続いては…栄湯♨️

大正13年に建築され、
名古屋市の登録地域建造物資産にも
認定されている栄湯さん!
はじめまして🤗

八幡湯の次は栄湯に行きました🚗〜
栄湯の建物を見たく…👀👀

駐車場が止めれる台数が少ない…と
サ活に書いてあり…止めれなければ
富美の湯さんに…って思いましたが、
何と1台空いていた!
平田温泉よりも栄湯の方が
私にとっては駐車難度が高いです😆
必死になればなるほど
駐車は楽しい…?🤣

栄湯。夜もふけ暗くなってしまい
楽しみにしていた外観の建物の造りが
あまりわからず…残念😥

番台のお兄様に『初めてかな?』と
優しく声をかけていただき…
ご主人『古いけどね…』って。
でも、その古さが私は好きですヨ!

脱衣場も鏡がいたるどころに1面。
鏡もいい味を醸し出しています!
常連さんのお風呂かごも置いてあり、
名古屋市瑞穂区は雁道の下町の銭湯!

浴室は、いたってシンプル!
左側は洗い場に右手側には
マッサージ風呂に電気風呂、白湯!

浴室は私を含めて3名様☺️

サウナはどうかな~🤔

コンパクト!!定員は4名くらい。
カラカラタイプの温度は90度!2段。
テレビもラジオや有線も無くて、
無の世界😌
母娘で来ているお二人と交代しながら
ご一緒に🤗
水風呂も18度あたりかな…
優しい温度でこちらでも
まったり🤤🤤🤤

内風呂では、男湯の方から聞こえる、
今誰か湯船に入ったな~って
わかるくらいドボンードバドバーと
盛大な音楽を楽しむ事ができます🤣

サ室のBGMも、
背中を流している音や先程のような
湯船に勢いよく入った音を
聞きながらの楽しみがありますよ~😁

サウナでご一緒だった母娘に
お聞きしてみたら、この時間帯は
空いているのよ~って☺️
狙ってきたのよ~って😌

ずっと、終始3名様で
栄湯を楽しみましたとさ🤗

お湯が綺麗で、まろやかな感じで、
優しくて…
ずっと入っていたいな~って
思う栄湯!
下町銭湯も良きですね⭕

主にスパ銭ばかりの私には
どの銭湯巡りをしてみても、
それぞれの味があり、みんな
好きになってしまう…🤩

番台の声が渋いお兄さまに
お湯もサウナも良かったです~…と
伝えて帰ってまいりました🏠

又来ますね~
栄湯さんありがとうございました!

オロナミンC!

元気ハツラツです💪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
108

takaboshi

2022.03.20

10回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ5分3セット
連休2日目
出掛けようかと思ったが寝て起きてを昼過ぎまで繰り返す
諦めて競馬に専念したらそこそこ予想的中でベネ

食事とか外出歩いていたら何だか寒くなったので近くの銭湯へ
遅い時間だったが客入りもそこそこ、晒されても入れ替わり立ち代わりで中々入る隙がない
それでも何とか3セットはこなせた
温まった身体に夜風もちょうど良い塩梅で気持ちいい

歩いた距離 1.8km

続きを読む
23

勝手に名古屋銭湯サウナマラソン第41弾

これでラスト
今現在、入れるサウナ付き銭湯は
41軒あるみたいですね🤔

営業時間2分たってオープン
サウナは、82℃
お客さんの話によると
店主は、結構いい加減みたい

サウナ10分水風呂1分

あとは番外編の愛知県中の銭湯サウナ巡り♨️

ありがとうございました😊

続きを読む
45
登録者: たけしお
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設