研修の帰り道、学生時代に過ごした懐かしい町をふらりと訪ねました。
大正時代に建てられた古い銭湯。
小さなサウナと水風呂もありました。
中では常連さんたちが、暑くて扇風機を出した話と、どこかのスーパーでキャベツが100円だった話で盛り上がってた。
歴史を感じる浴槽のタイル、湯船は深めでちょい熱め。小さく切り取られた天窓から差し込む光。
脱衣所は番台からカーテンで仕切られていて、真ん中がレース?白いタオル?とにかく短い。入り口の向こうの道路が見えていて、向こうからは見えないのだろうけど、こんなにゆるい仕切りは初めてで、なんとなく落ち着かなかった笑
サウナにはいれて530円はありがたい。
帰りは懐かしいお店、どての品川へ。
学生時代の自分
今の自分
ずいぶん変わったけど
変わってない
懐かしい場所があるってありがたいな。
サウナ8分+水風呂2分+休憩8分
3セット


女
-
90℃
-
17℃
昨日は初の栄湯♨️
本当は去年行くつもりだったけど
休業だったためやっと初訪問!
暖簾をくぐると入り口からすでに男女別れており、
番台から脱衣所ほぼ丸見え状態😂
昭和を感じさせるノスタルジーな内装で
とても自分好みである。
サ室はコンパクトな作りで、
頑張って4人ってところ。
90°C強の温度でカラカラしておりとてもいい。
水風呂は15°Cくらいかなー。
芯まで温まった身体をクールダウンさせるには
ちょうどよくずっと入ってられる。
外気浴はないので脱衣所のイスで休憩。
イスにはバスタオルが敷かれているので
身体の水気を取り、心置きなく座れる。
近所にあるからあげラーメンが気になったけど
営業終了していたので、
また次回栄湯のあとリベンジさせてもらいます。
夜風がとても心地よく、久しぶりにいいサウナ見つけたなぁ〜と気分良く帰路につきました。

男
-
96℃
-
17℃
- 2018.11.18 19:01 ちゃんくに @CSC
- 2018.11.25 16:26 yukari37z
- 2019.02.03 15:50 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.08.12 10:28 チャッキー
- 2021.03.15 19:56 ゆぼくん
- 2022.01.20 21:43 aji
- 2022.02.18 17:50 サウナがススム君(旧ご飯がススム君)
- 2022.09.23 17:35 のん坊
- 2023.07.03 20:40 たけしお
- 2023.07.12 12:42 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2024.09.16 00:51 sho-gun
- 2024.09.16 09:29 sho-gun
- 2024.10.05 20:02 sho-gun
- 2025.01.04 11:43 さうなんだ
- 2025.01.12 14:33 sho-gun
- 2025.01.12 22:21 umi