女
-
19℃
曜日時間:木曜17時45分
混雑具合:かっつり空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:200円、バスタオル付き
石鹸洗髪:なし
テクテク:5.9キロ
鈴の湯は明るいうちに来たい。広い駐車場から煙突を含め全貌が分かるし、外気浴も気持ちいいし。カランが並んだ横長の露天で、揉兵衛の粒だったパルスを浴びながら、高津区東野川をのぞむ。
サウナは人とすれすれで被ることなく完封。ちょうど客が引くタイミングだった。音が割れたスピーカーから流れる演歌がここの雰囲気によく合う。「ニーヨンロク、ニーヨンロク」とその後に続く歌詞は渋谷や三茶、駒沢通りに多摩川と、いつの時代の誰に刺さる演歌だろうと、後で調べたところ今年リリースされた「246」という曲だった。
遠赤外線のなかなかの熱さを誇るサウナから16度の水風呂へ。短時間できまった。外気浴を挟んで内風呂に浸かっていると、目の前のカランに座るベテラン紳士が体を洗っていた。何食わぬ顔でルーティンをこなしつつ、股間からちょろちょろと流れ出す。見なかったことにしよう。
脱衣所では湯上がり、肌着だけ着て涼んでいるさらにベテランの紳士は恰幅よく。よれよれのVネックからちょうど片方の乳首だけ出ていてなまめかしい。見なかったことにしたいがつい目が離せない。

男
-
97℃
-
16℃
夕方訪問。駐車場は空いていたがサウナは常時3-4人。
こんなに人がいる鈴の湯さんは久しぶり、というか如何に私が行く時間帯がアタリだったよくわかる。
バーデンプレイスでよく見るおじさんもきてた。
もしかしたらあっちが混んでてながれてきたのかも。
常に両脇に誰かいるサ室はいつもより熱く感じるが、歌謡曲を聴きながら心地よく汗を絞り出す!
水風呂は16度でした。サウナ以外の入浴客も水風呂使うのでタイミング合わずの時は水シャワー。
外気浴までするサウナーは少ないので休憩はバッチリできた。
すいてるサウナがいいな〜と思いつつ、客が居なくてなくなってしまうのも困るので鈴の湯さんには是非頑張ってほしいと思います
今日は、子供を連れて鈴の湯さんへ。
まだ子供が小さいので、正確にはサ活ではなく、銭湯活動、セ活だ
ここの銭湯は昔からの銭湯で、駐車場も広く大体サッと入る事ができる。
この鈴の湯、お湯の温度が高めでちょうど良い。
室内のお風呂に入ると自然と声にならない声が出る。『うぁ〜〜〜…』1週間の疲れが取れていく。
『沁みる〜〜〜…』たまらん。本当にたまらん。
それから、露天風呂、ここに電気風呂と横になれる風呂があるのだが、これが本当に天国だ。
『うぁ〜〜〜天国ぅ〜』と声が漏れると、隣のじいさんが『最高だよなあ〜』と答えてくれる。
しかも、これで終わらないのが鈴の湯さん。
室内でカエルの置物がある風呂があるのだが、最後の締めで入るともう天国を超える。
1週間お疲れ様。この為に生きてる。
しかも毎月第四土曜日は子供が無料らしい。
半端ない!!


1709→1928
5セット
私はどんなにサウナで気持ちよくなったり無になったりリセットされても、サウナお風呂用品をなにか忘れて帰ったことはいちどもない。つまらないことではあるけれど、自分のなかでひそかに誇っていることでもある。(忘れものする人がどうとかそういうことではないです。)
しかし、傘は別らしい。出かけ先にたまに起き忘れて帰ってしまう。この前ついにサウナでも…!千年温泉の傘入れに置き忘れてきてしまった😱
雨もあがっていたら傘のことなんて忘れてしまうんだ。はーやってしまった🥲
というわけで今日は、千年温泉で傘を回収するところからスタート。
無事に受けとって、降りたばかりのバスが次の新城駅で折り返して戻ってきたものに再度乗って、鈴の湯へ。
ちょうど入れ替わりの時間で、みんな帰っていってすいてる環境でバッチバチ💫幸せすぎた😍🩵
サウナずーっと貸し切り!!
今日は何の有線だろう?演歌なのか歌謡曲なのか判別つきがたいような曲がいろいろと流れたのちに、私の好きなみだれ咲き→246ときた!!これは歌謡曲も流れるほうのチャンネルだわ🤍好きなほう🍄
半外気浴スペースは窓から気温のわりに涼しい風が吹きこんできてクールダウンも快適✨風のとおりがいいんだね。
まだ鼻がつまっていて、日曜日だというのに隣の焼き鳥屋さんのいいにおいが感じられなかった。
回収した傘を今度は鈴の湯に忘れてきたらおもしろかったけど、無事にもって帰りました🍄🟫🌂





女
-
86℃
-
17℃
ここはThe昭和の銭湯サウナ。
券売機は無く受付でお金を渡すシステム、お風呂のお湯は熱めの42℃前後、サウナはテレビや時計無しの歌謡曲が流れてる。
だが、それが良い。この雰囲気が楽しい所です。
サウナは98℃と熱めで上段に座って5分もすれば汗びっしょり。
テレビ無しなので目を閉じて集中できるのもポイント。
水風呂はバイブラ無しのゆっくり冷える感覚が気持ち良い。
外気浴イスは無いが露天スペースに体洗う時の腰掛けイスに座って休憩。
風も入るのでしっかりと休めます。
3セット満喫したら強烈な電気風呂でマッサージして終了。
テレビ見ながらのサウナも良いですが、目を閉じて集中したい時にオススメです。
今日も気持ち良く整えました。

男
-
98℃
-
17℃
そしてボチボチ1757連🈂️は鈴の湯です。
「告知」
第3回蓄熱祭が7月20日(土)に決定しました。
各自宅から徒歩(蓄熱)にて狛江湯さんで水通しアイシングをする事で太陽の有難みと水風呂の素晴らしさを分かち合う事が目的です。
参加希望の方はコメント欄に申し出を頂ければと思います。
お久しぶりです!
前回は初利用でしたので満足ながらも課題を残してしまった訳ですが、今回はクールに3セット敢行出来ました。
日中は終日バイク移動で蓄熱した甲斐があり、水通しアイシングが最高でした👍👍👍
明日は明日でプチ蓄熱祭で福美湯まで徒歩で蓄熱しようかと。。。
若干ですが腰に違和感ありですがなんとかなるでしょう。
明日夕方に福美湯で偶然しましたら宜しくお願い致します🙇🏻♂️
水風呂で佇んでいたら自分です😅

男
-
98℃
-
15℃
サウナ:8分、10分、10分、8分
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
本日も家からアクセスしやすいところを探してこちらを新規開拓。昭和を感じる銭湯。受付でサウナを告げるとおばちゃんが無言でバスタオルと赤いバンドとキーを渡してくれる。浴場に入ると立派なタイルのペンキ絵。お風呂は幾つか区切られて露天風呂もあって割と大きめ。バイブラやジェットバスが気持ち良い。サウナは遠赤外線。時計やテレビ無しの2段。演歌が流れる。昭和ストロングなカラカラアチアチ。水風呂冷たい。整い椅子は無いが露天風呂にもカランがあって休憩できる。時間帯が良かったのか空いてたしサウナも水風呂も好きな温度設定。



男
-
98℃
-
14℃
男
-
97℃
-
18℃
男
-
95℃
-
16℃
男
-
98℃
-
15℃
2000→2131
3セット
気圧と疲れか、調子がいまひとつ。頭痛などがする。あごの骨が痛いのもしんどい🤕
サウナが吉と出るか凶と出るか、まああんまりガツガツとはいらなければリフレッシュになるかなと、遅くなったけれど特別に鈴の湯へ🧖♀️🫧
一時的には調子がマシになったかも。寝て起きて明日もどってるといいなぁ。音楽がめっちゃクリアに聞こえるようになったのもうれしい!!
どっかの帰りからだといいんだけど家からだと微妙にバス乗車時間が長いんだ。けど、行ってほんとうによかった!なにより、気分のリフレッシュ🫧🩵
考えるより先に、目があったらこんばんは、と自然に口が動いてしまう。いる人々の穏やかさがそうしてしまう。
この時間は初めてだけどそんな変わりなくすいてる快適に落ち着きな人数🥰
あつ湯にはいるまえにサウナの様子を窓からちらりと確認、あら、控えサウナマットがないわぁーフロントのおじさんにもらわなきゃ、と思ってたら……
(女性のみ、帰るときに自分が座っていた使用済み汗びたしマットを脱衣所に丸めて置く風習があるの。きれいなサラサラマットにすわれるから好き😊)
いた人が、私がサウナグッズをもってやってきたのを察知して、言ってくれていた😍✨✨まあなんと親切なこと……すこし話したのも癒された。
ここの人たちはほんとう我が物顔の常連感がまるでなく、お風呂の人も、みんな鈴の湯が好きで大切にしている空間と時間なことが話さずともよく伝わる。そんな居心地のよい空気もだいすきなんだけど、サウナがつらくないけどばちくそに熱くて、でもしっかりじっくりはいれて、水風呂は絶妙で、焼き鳥屋の炭火のかおりを感じながらの半外気浴。と、このうえない極上の小さなしあわせすぎる………
お湯でもサウナでもあまみ大爆発。
みんな帰っちゃって2セットは貸し切り😊🍄
まだいけそうだったけど調子を鑑みて3セットでおわり。時間がおそいのでこれでよかった。半外気浴で「穴場よね😉」とほほえみあう。ほんとうに🤍
きょうは有線の下見はしなかったけど、おそらく前回と同じほうのチャンネル(歌謡曲なしのほう。)前回と同じインパクトがある曲をまた聴いた。
湯上がりの缶のポカリがうまいのなんの!!缶もペットボトルもイオンウォーターも売っている。




女
-
86℃
-
17℃
男
-
99℃
-
17℃
男
-
99℃
-
15℃
男
-
95℃
-
17℃
男
-
96℃
-
16℃
- 2018.11.10 10:53 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.13 11:56 yukari37z
- 2019.03.08 16:05 さとし
- 2019.03.08 16:11 さとし
- 2020.02.15 16:49 ダンシャウナー
- 2021.09.23 22:39 masarutti
- 2021.10.30 19:55 冷え性どうにかならんか
- 2021.12.22 14:02 コアラ男
- 2021.12.23 11:34 コアラ男
- 2022.04.14 00:02 サコツ
- 2022.07.29 18:57 しげちー
- 2022.08.06 15:22 NextD
- 2022.09.18 00:52 Finnish HC
- 2023.06.30 23:10 けん
- 2023.06.30 23:17 けん
- 2024.04.14 23:18 ゆき🍄
- 2024.04.15 09:09 ゆき🍄
- 2024.05.01 19:28 ゆき🍄