鈴の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
1709→1928
5セット
私はどんなにサウナで気持ちよくなったり無になったりリセットされても、サウナお風呂用品をなにか忘れて帰ったことはいちどもない。つまらないことではあるけれど、自分のなかでひそかに誇っていることでもある。(忘れものする人がどうとかそういうことではないです。)
しかし、傘は別らしい。出かけ先にたまに起き忘れて帰ってしまう。この前ついにサウナでも…!千年温泉の傘入れに置き忘れてきてしまった😱
雨もあがっていたら傘のことなんて忘れてしまうんだ。はーやってしまった🥲
というわけで今日は、千年温泉で傘を回収するところからスタート。
無事に受けとって、降りたばかりのバスが次の新城駅で折り返して戻ってきたものに再度乗って、鈴の湯へ。
ちょうど入れ替わりの時間で、みんな帰っていってすいてる環境でバッチバチ💫幸せすぎた😍🩵
サウナずーっと貸し切り!!
今日は何の有線だろう?演歌なのか歌謡曲なのか判別つきがたいような曲がいろいろと流れたのちに、私の好きなみだれ咲き→246ときた!!これは歌謡曲も流れるほうのチャンネルだわ🤍好きなほう🍄
半外気浴スペースは窓から気温のわりに涼しい風が吹きこんできてクールダウンも快適✨風のとおりがいいんだね。
まだ鼻がつまっていて、日曜日だというのに隣の焼き鳥屋さんのいいにおいが感じられなかった。
回収した傘を今度は鈴の湯に忘れてきたらおもしろかったけど、無事にもって帰りました🍄🟫🌂
女
おお、ちゃんともどってくるの素晴らしい✨銭湯の良い文化、温度感を感じました。傘は雨あがったらもう忘れ去ってしまいがちで…私も美しく去りたいです🕊🍄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら