対象:男女

アクアスポットニュー松の湯

銭湯 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
217

zappatier

2022.12.21

25回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 3
水風呂:5分 × 1
合計:4セット

戸を開けた瞬間に湯気がいっぱいで真っ白なな浴場w
やはり熱湯が待ってます。ここの風呂は熱いね、とハイキング族がいっぱい。
100℃の乾燥サ室はやっぱりいいですね、ほぼ貸切で静かなのが何よりです!

水風呂の温度というよりチラーが13℃くらい。
水ジャバジャバ投入のかけ流し状態で体感17℃?

まったりとした平和な銭湯サウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
433

優しさライセンス

2022.12.20

8回目の訪問

寒い冬❄️たびたび発生するのが腰痛悪化💣
座ってるのもキツくなるぐらいの腰痛😰

接骨院に通ってるだけでは治らないので銭湯が必須♨️
その上今日はなんか胃もたれも重なり、ご飯食べれん😰

こうなったら松の湯さんだーと言う事でチャリで訪問🚴‍♀️寒いねー🥶

いつもとルートを少し変えてみたが悪くなかった👍このコースが1番早いかも👀

今日もいつも通りにおばさまがお迎えしてくれて、入場♨️🙇‍♂️

浴場に入るとすごい湯気♨️☁️こりゃ今日は熱いなと予感させてくれる湯気☁️

体を清めて、まずは露天に入り、サウナへ🧖
今日も静かにストーブが頑張ってました😅

蒸されて蒸されて10分⏳もうびちょびちょ💦良い汗かいた💦

今日はサウナだけがメインでは無いので3セットして終了💦💦💦

この辺りで広島帰りのチャンピオンごとうさんが登場🙇‍♂️

さてチャンピオンの今日の熱湯の採点は……
「最高〜」との事🤣🤣

確かに今日は皮膚がピリピリするほどの熱さ😳46度ぐらいじゃ無いかと採点されてます🤣

最近この熱さにひよる事なく普通に入れるようになってきた👀体が松の湯さんの熱さに慣れてきたらしい🤔

でもほんとクセになる熱さ👍最高すぎた👍
腰にもしっかり熱さが入って、少し腰痛が楽になった😊

あと3日耐えれば休みに入る😅頑張ろう😊
今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ごとうのおっさん

2022.12.20

12回目の訪問

散々旅行に行き、やっと来れた夜のホーム。
この日ももちろん風呂のみ。
常連さんからずっと自分がいない1週間熱湯が沸き続けてたとのこと。
今日はどうだ!?最後まで沸き続けて最高の状態でした。
途中優しさライセンスさんと遭遇、ライセンスさんも熱い〜と言いながら熱い風呂にちゃんと入ってらっしゃいました。
久々でとにかく入りまくり、露天の時間はかなり少なめ。ひばり湯よりぶっ飛びました。
明日も行きたい、やっぱ熱湯最高〜!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
27

優しさライセンス

2022.12.16

7回目の訪問

サウナ飯

昨日は久々の飲み会でハッスルしすぎて、二日酔い😨夕方になってだいぶ抜けてきたので昨日行けなかった分、松の湯さんへ♨️

だいぶ行き慣れたチャリ路線🚴‍♀️最短12分で行けるようになった🤣

入場するといつもの女将さんがお出迎え🙇‍♂️いつも「鍵預ろうか?」と聞いてくれてとても親切😊

いつもに比べるとお客さんがいらっしゃる感じ👀サ室も数名の方が楽しんでる😊
いつものように体を清めてまずは熱湯へ♨️

今日はなかなか熱いな🥵打たせ湯で体を慣らして入ると問題なし👍

電気風呂に入って、いざサ室へ🧖
あー良い感じに熱い😇お客さんはお一人だけだったので最上段が確保できた🧎

100度近くの熱々で良い汗かけるから最高だ💦🤩

水風呂も15度ぐらいで長めに入れるのが気持ちいい👍

今日も脱衣所で休憩🧎扇風機が2台フル回転しててだいぶ冷えた🥶🤣

そんなこんなで4セット楽しんで熱湯に浸かり、終了😊露天も入りたかったけど今日は常に満員御礼状態だったので次回に持ち越し😅

退場の際はお姉さんがお見送りして下さり気持ちいいままフィニッシュ🙇‍♂️

🐢も良いけどこの穴場感はほんとありがたい👍
今日はありがとうございました😊

コーラ

いつもの施設前の自販機で‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
33

zappatier

2022.12.12

24回目の訪問

サウナ:9分 × 5
水風呂:3分 × 4
水風呂:5分 × 1
合計:5セット

寒いときには熱い湯に浸かりたくなります、ということで熱湯の松の湯さんへ。
月曜日なのでひょっとしたら休みではないかと思ったのですがやってました!
今月は13、14日が休みでした。

ほぼ貸切のなか静かな乾燥サウナ上段に陣取りしっかり瞑想蒸されてきました。
水風呂は相変わらずのずーっと入ってられるパワースポット。

最後は電気風呂と圧力強い立ちシャワーで頭に水かけるとチャクラ前回でした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
358

優しさライセンス

2022.12.09

6回目の訪問

サウナ飯

明日は2ヶ月に一回の嫌な日😰定期検診🏥
体重で怒られるから今日は夜飯抜き🙅‍♂️
今からやっても意味ないのに🤣

なので気を紛らわす目的もありでチャリをこいで横須賀市内へ🚴‍♀️

だいぶ道も分かってきたので最短ペースで15分で着👍亀遊舘と大きく変わらない👀道順って大事だな😊

到着するといつものマダムがお出迎え🙇‍♂️浴場へ入ると3人ぐらいの方々が楽しんでいるがサウナには入ってない👀何ともったいない😅

体を清め、熱々の湯船に少し浸かり、サウナへ🧖もちろん貸切👍

大好きな3段目左側を押さえ、砂時計をぐるりん⏳最高だなー😇
途中で砂時計をひっくり返して10分だけど誰もいなかった時間が長かったのかなかなか熱々🥵ブワーと汗が吹き出る💦

どなたかがあんまりカラカラじゃないと書かれていて、🐢と比べすぎなのかなーと思いながら、楽しむ(確かに湿度は感じる🤔)

15度ぐらいの水風呂に浸かり、この季節はこれぐらいがちょうど良いかもなーとしみじみ🙄からの脱衣所内気浴🤩実はこれが好き🤣

その時、長椅子に三丁目の夕日のマンガが置いてある👀忘れ物かなと思いつつ、少し拝借し、サウナ内で読書📖🐢ではあんまりやらないけど漫画読むのも時間を忘れられて良いなー👍

そんなこんなで3セット楽しんで後半は熱湯に浸かるが多分普通に耐えられたから薄められてるかな🤔(ごとうさん的には怒るんだろうな🤣)

露天風呂に先客の方々がいらっしゃったが少し入るもダイナミックにお湯が溢れる😰申し訳ないです🙇‍♂️

最後は体を清めてフィニッシュ😊
最後はご常連の皆さんがいらっしゃり賑やかだった😃(チャンピオンといい、皆さんあだ名が楽しい🤣)

今日もありがとうございました😊
明日は病院行ってから🐢だからシャッター間に合わない😰病院頑張ろ🏥

三ツ矢サイダー

いつも目の前の自販機で買っちゃう😅すいません🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
27

Sosuke Papa

2022.12.07

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ごとうのおっさん

2022.12.04

11回目の訪問

夢見心地だったしきじツアーを終え、行きたくない仕事へ。本当に行きたくねぇ…
できれば休んで皆さんと朝の🐢でご一緒したかった(泣)
初っ端からとにかく眠い、とにかく終始気持ちが上がらなかったが何とか17時半で終わり。
家で少し寝てから夜のホームへいつものように風呂のみ。
今日は常連さんが少なく、人数は多かったが水を埋めるやつもいない、徐々に風呂の温度が上がって帰る頃には最高な状態。
痺れるこの熱さに疲れもストレスも吹っ飛ぶ!夜は熱湯が最高!
明日はニュー松の湯休みなので遅番後竹の湯で痺れてきます(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
16

らー

2022.12.04

1回目の訪問

横須賀遠征~⑧
【新規開拓 今年164/347施設】
【13:10~14:20 ☀️¥800】

♪トンネル抜ければヨコスカ終わるから
そのまま一本道、ニュー松の湯まで♪
普段から比較的クレケンは聴いてるのにある方の振りまですっかり忘れてたので、今日は朝からずっと聴いてます(笑)
と、言うことで初ヨコスカ遠征も最後の施設へ。
マンションっぽい2階にあり、下足キーを渡してお金払ったら、オレンジのタオル大小サウナバンドも出してくれとんだけど、どうする?別に無くても大丈夫だけど。とタオルだけ使ってちゃんとわかれば良いらしい。フロントのおばさまもいい味出してます(笑)

この遠征で気づいたけど、この辺りの銭湯はシャンプー類が無く、テレビも無いところが多いね。こちらもテレビ。BGM全く無し。

サ室はそこまで熱く無いけど、水風呂は一番好き!水道掛け流しだけどチョーなめらか!温度も好きな温度。ずっと入れる。
ガラス扉のラドン温泉かなって思ってたら小さな露天風呂(笑)👍️
あー無限ループに陥りそう。

今回の1泊2日遠征のまとめ~
施設数:8施設
施設費用:6750円
走行距離:257km
交通費:902円

続きを読む
143

亀遊舘🐢女子会の前に蒸されて
きました♨️🧖‍♀️
と、いうわけで昨日のサ活ですね。

松の湯の、お風呂はほんっっとに
熱い🤣
まぁまぁの覚悟が必要。

亀遊舘🐢女子会、2回目🍺
今回も、まことに楽しかったです!!
歴戦のサウナーさんばかりなので
全国色んな施設のお話が聞けて
興味深い✨✨👏👏
ありがとうございました。
また次回、よろしくお願いします🤗

私へ
今月のニュー松の湯さんの休館日
添付しとくね。
私より。

ニュー松の湯さん、ありがとうございました😊

歩いた距離 2.1km

御転婆飯店

白子の麻婆豆腐

他にも火鍋やら春巻きやら、水餃子やらたっくさん、頂きました。どれもこれも美味!!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
39

ごとうのおっさん

2022.12.02

10回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、車検終わりの車を電車で町田に取りに行く、道中爆睡。
まだやらなきゃいけない事もあるので明日のしきじツアーには使えません、レンタカー予約しておいて本当によかった。
相模原に寄って塩二郎、いつものカフェに寄り帰宅。
途中ホームセンターでしきじ用の折り畳みポリタンクを調達したらレンタカーを受け取り久方ぶりのニュー松の湯へ。
コロナで休業してたからやっとこれた、ずっと来たかった!
お湯は初めは程々でしたが後半かなり熱くなった。
眠さも相まって最高に気持ちよかった。
帰って寝て明日は4時起き、しきじツアー楽しみましょう!
皆さん宜しくお願いします。

らーめんきじとら

塩ラーメン肉増し太麺

麺は400gまで無料、680円に+200円で肉増し。コスパ最強、追い塩すれば中毒性のうまさ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
12

ごとうのおっさん

2022.11.23

9回目の訪問

水曜サ活

今日も仕事後に。20時45分着。
雨だから期待してたが、少し前に水で埋めたやつがいたため満足できる温度にはなっておらず…
露天で過ごして最後にまた入るが沸いてない。
亀遊館みたいに蛇口抜いてしまえ、本当に思います(笑)
不完全燃焼のまま終了。
明日は車の車検のため町田へ。
久々に大蔵湯でサウナでもやるか〜。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ごとうのおっさん

2022.11.22

8回目の訪問

仕事後に行きたくなり切り上げて大幅な遅刻ながらも到着。
客も少なく最高の熱さ。この日も当然ながら風呂のみ。
短時間ながら最高の満足度、たまらん。常連さんと話しながら今日は最高と口々にしていた(笑)
風呂を終えたら鳳城で亀遊館飲み会。
少しのみの参加だったが普段会えないお客さんともお会い出来てよかった。
サウナ無料券まで頂けて本当に感謝です。企画して下さった優しさライセンスさん、そしてみなさんありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

へなお

2022.11.22

1回目の訪問

たかの湯のno爆風なのに衝撃的🔥ミュージックロウリュのあとはこちらでまったり♨️
しかしお風呂熱すぎる🔥
おじいさんに笑われちゃいました💧
サウナはいい感じで蒸されました💦
今度はゆっくり訪問します

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
73

zappatier

2022.11.21

23回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:5分 × 3
合計:3セット

以前のような乾燥アチアチ感はなくほどよい湿気感。水風呂は相変わらずマイルドでずーっと浸かってられる。エッジの効いたあつ~い湯船電気風呂は変わらず。あと立ちシャワーの圧力も変わらず。
電気風呂〜水風呂でもかなり放心状態になり逝けます。

今日は入墨の方が多くなんとも微妙でしたね。。。。追浜は結構いるのでしょうかね?!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
321

ごとうのおっさん

2022.11.20

7回目の訪問

仕事が長くかかり、外出たら雨止んでる!
これならバイクでそのまま松の湯行けるなと思い安心して一回家に帰ったら降ってきた(泣)
まあ少しくらい濡れてもいいや。
20時45着、大幅な遅刻。
ただこの日は遅くても良かった、何故なら温すぎるから…
全く熱くなる気配無く常連さんに聞いても誰も埋めていないとのこと。
沸かす気ないんだろうな〜。
雨の日は熱い日が多いので期待して行ったぶんすごいガッカリした(泣)
もう疲れが取れないので帰って寝よう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ごとうのおっさん

2022.11.19

6回目の訪問

今日も風呂のみ。
通し業務で変なストレスも溜まってるから身体が熱湯を欲する。
はぁ〜、きのうのバイクツーリング+トリプルヘッダーのほうが全然疲れなかったよ…
眠気が酷くてほんど集中できず。
ただ、出る間際に熱さがいいとこまできて最高だった、その時だけは目が覚めた(笑)
上がったあとの水風呂後の気持ちよさと言ったら何ということか、今日はサウナより整ったんじゃないだろうか。
帰ったらすぐ寝ようと思います、明日も仕事後来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
15

18時に御殿場から無事帰還。
予想外に疲れてないのでトリプルヘッダー(笑)
20時過ぎに歩いていつものホームへ。
この日もいつもどおり風呂のみ。
熱さはなかなかいいじゃない。
終わり頃には温くなってたけどなかなか熱さを維持してくれてたので最高の〆になった。
明日から6連勤、しばらくサウナに行けなさそう。というか夜は時間あるけど行きたくないからなぁ(笑)
帰ってゆっくり休みます。

歩いた距離 2.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ルクたん

2022.11.17

1回目の訪問

しごおわサ活@アクアスポットニュー松の湯

早い時間帯だったからかサウナはガラガラ。
6分、6分、10分の3セット。
これで通勤途中で寄れる気になる銭湯は行けた感じでスッキリ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
21

松山から帰ってきて遅番をこなしてから直でin。
この日ももちろん風呂のみ。
一瞬熱くなるときもあったが水出しっぱなしにした馬鹿がいたのでもうガッカリ。温すぎて入る気失せた(泣)
しかもサウナ利用の客、身体も洗わずサウナへ。おまけにかけ水しないで水風呂へ。
もう非常識すぎて何にも言えなかった、ありえない。
復帰早々悲惨だった。明日は朝から御殿場へバイクで。
御殿場ドーミーインとオアシスをハシゴします。

鳳城

排骨飯大盛り+半ラーメンセット

遅番からの松の湯、佐野金もやってないから久々の鳳城。排骨飯はやっぱうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
20
登録者: キューゲル
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設