対象:男女

紺碧の湯 ドーミーイン高知

ホテル・旅館 - 高知県 高知市 宿泊者限定

イキタイ
140

じざけめぐり

2024.04.06

18回目の訪問

サウナ飯

4:30起床
水分補給してタオルと歯ブラシを手にいざ

サウナ開放に来たスタッフの方に会釈

お清めをしてさっぱり

サ室へ
アツアツドライは顕在
カラダの芯まで熱が入るのを待ちます

水風呂
冷たいが体感やや上がっている
吐き出す息の温度で出るタイミングをはかる

半外気浴
カラダの水滴を拭って脱力
やっぱり休憩が深くなっている
頭はクリアだけどカラダの抜け感がすごい
ギンモヂイイ

サウナ妖怪アレコレはキリがなさそうなので今滞在中はもう触れない事にする

自己に向き合うサウニングをしていきます

蕎麦と酒 湖月

カツオ刺身

初ガツオはさっぱり刺身で日本酒がススム

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
68

じざけめぐり

2024.04.05

17回目の訪問

サウナ飯

昨晩ワインをいただきましたがキッチリ起床
ほぼ無意識で浴場へ向かっていました

お清めをして半露天で下茹で
ゆっくり熱を入れます

サ室
先客いたからか温度やや低め
下茹でしたので発汗はプラマイゼロ

お清めカットマン
汗ピチャ男
かけず小僧
のサウナ妖怪3連コンボをかますおっさん
イイ年して何やってんだ

直後の水風呂に入る気になれず水シャワーで休憩
イマイチ粗熱が取れず部屋に戻って冷房とマッチで追い休憩

ベッドでグダグダサ活投稿←イマココ

Brasserie 一柳

ホワイトアスパラ生ハム温玉添え

そのものもおいしいけど残ったトリュフオイルとくずれた温玉をバゲットで食すのがたまらん

続きを読む
69

じざけめぐり

2024.04.04

16回目の訪問

サウナ飯

今朝も5時前イン

しっかりお清め
本日も諸事情で下茹でカット

サ室
安定したセッティング
今日もスポーツニュースを観ながらじっくり蒸されます

水風呂
昨日よりは体感高め
とは言っても15℃くらいなのでヒエヒエです
思わず
フゥー
っと声が出てしまいます

半外気浴
アディロンダックチェアで休憩
風呂で大声で喋る老人にガッカリ

3日過ごしてカラダが浴場に馴染んできたので
だんだん休憩が深くなっていく

酒の間くろもしろも

先付

これで2杯呑めちゃう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
60

ビリリダマ

2024.04.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

じざけめぐり

2024.04.03

15回目の訪問

サウナ飯

ドミ泊恒例のあサ活
サ室開放に合わせてイン

お清めをしていると
お清めナシで風呂やサ室へ直行する不届き者達がちらほら

浮かんだ黒い感情も洗い流し下茹ではカットでサ室へ

サ室
昨日午後と変わらず安定したセッティング
ヒノキの香りでじっくり蒸されます

水風呂
朝がただからかキンキンに冷えてます
指先ピリリときたところで上がります

半外気浴
今朝もアディロンダックチェアに身を投げ出して脱力

渾身の1セットいただきました

お茶漬け・おむすび よこやま

どろめ

昨夜のアテ カツオもイイけどシラスも逸品です

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
70

ビリリダマ

2024.04.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

DOKA

2024.04.02

1回目の訪問

のんあるサ飯

サ旅❗️高知へ💨💨✈️
2泊ともドーミーイン泊で
グリンピアへ行く予定です。

羽田発11:25で高知に12:50着
レンタカーで仁淀川クルーズへダッシュ💨
あいにくの曇天で仁淀川ブルーではなかったけど川底まで見える透明度でした。

17:30に予約していた鰻HASHIMOTOへ
特上鰻重を食べ
サウナ入る前にだいぶ仕上がった状態に❗️

18:45にやっとドーミーインにチェックイン✅
早速大浴場へ

さんま御殿を観てニヤニヤ😁
しながら3セット❗️

終始1人か2人のサウナ室。
16、17℃くらいの長く浸かれる水風呂💧💦
半露天での外気浴は扇風機の風が心地よかったーー☺️☺️

上がってからのアイスキャンディーと夜鳴きそばを喰らってバッチバチに仕上がったーー🤩🤩

また、朝サウナしてからのグリンピアを楽しみに
爆睡します🛌💤

夜鳴きそば

サウナ後の塩分補給

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
40

じざけめぐり

2024.04.02

14回目の訪問

サウナ飯

正月以来のドーミー
長時間移動のコリをほぐすためチェックイン即浴場へ

お清めをして内湯で下茹で

サ室
ドーミーの高温低湿ドライサウナ
自身のサウナの基本のキ
3分過ぎから滝汗

強冷水風呂
キンキンとまではいかないけどしっかり冷たい
外気温が上がってきてだんだん水風呂がオイシイ季節になってきました

半外気浴
新たにアディロンダックチェアが2脚オットマン付きで設置
プラスガーデンチェアにもオットマン
扇風機のスイッチを入れて休憩

移動の疲れがほぐれました

葉牡丹

オムライス

バター多めのオムレツに具沢山のチキンライスで優勝

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
51

げんげん

2024.03.27

2回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
合計:2セット

一言:旅行でステイしたドーミーインの朝ウナ。安定の、必要十分サウナ。湯上がりに乳酸菌飲料のサービスを受け、無重力マッサージチェアサービスからの朝のひろめ市場へ。アクセスも含めて最高。

続きを読む
20

げんげん

2024.03.26

1回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
合計:2セット

一言:地方ビジネスホテルサウナの間違いのない選択。暑いサウナ、冷たい水風呂。空いていたので、露天風呂に向かって左側の、扇風機が当たるチェアで休憩が至福。風呂上がりのアイスキャンデーサービスやマッサージチェアサービスまで含めて最高。

続きを読む
14

S

2024.03.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S

2024.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

血圧夫

2024.03.14

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

血圧夫

2024.03.13

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ファーストペンギン

2024.03.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ファーストペンギン

2024.03.09

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

全国のサウナを堪能したくて

2024.03.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ファーストペンギン

2024.03.08

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネコニヒキ

2024.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

人生初サウナ

80度くらいだったかな
初めて入ったけど思ったより暑くないなって感じた
3回入って3回水風呂入って‘通ぶって‘椅子に座ってた

水風呂最初冷たくて肩までは入れないけど、少しすると‘無痛‘というか何も感じなくなる
コレ不思議な感じね

なんにせよココでの経験が後の銭湯&サウナ興味へと繋がる重要なスタートとなるのでした

二十一亭

鰹のタタキ

厚い、弾力◯、塩が合うっ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
5

ハジメ(さわやか師匠)

2024.03.07

1回目の訪問

1セット。

続きを読む
19
登録者: yuugob
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設