今日のお宿はドーミーイン高知
高知県に来たのも初めてです🤗
松山と同じく街中にあり、パーキングは提携のところのみ
1度ホテルに着いてから、場所を聞いて再度移動
先に調べておけばよかった😅
駐車場は800円とのこと
さてさてこちらのお風呂は2階
紺碧の湯、なんだかコナンの映画みたい
夕方、人も少なくスムーズに全身洗って、サウナ室
2段、明るめ、テレビあり、いい香り(エナジーブーケ)✨
出てすぐの水風呂もちゃんと冷たくていいね、いいね👍
休憩は露天のとこ
外気は無いけど、扇風機が回っているので涼しい
2セット、いただきました✨✨✨
安定のよい時間でした✌️
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
男
-
96℃
-
15℃
高知遠征③
高砂湯を後に
宿へ向かう
繁華街やひろめ市場など
近くにあり
好立地!
チェックインを済ませ
まずご飯ーー
ひろめ市場で
高知グルメを堪能!
ホテルへ戻り
2階の大浴場へ
最上階じゃなく
2階にあるの珍しー
浴室は
シックな
ドーミーインスタイル
内湯、水風呂、露天風呂
とシンプルな構成
これで十分
赤と白の珊瑚がある
・サウナ
96℃
テレビ有り
2段構成、10人
エナジーフラワーの香り
ドーミーイン=檜の香り
香太くんの所が多かったが
最近は色々と
工夫をしているのかな
×4セット
・水風呂
14℃
サ室出てすぐ
動線良し!
しっかり冷えてて
良ーーし!!
露天風呂で
のんびり浸かっていると
何かいい感じの音楽が
流れてるな〜
波紋のように広がる音
心地いい〜
って
とくさし先生の
「MUSIC FOR dormy inn」
青森の淡雪の湯とは
また違った感じ
より一層整ったー
朝ウナも楽しむぞ!



男
-
96℃
-
15℃
男
-
96℃
-
16℃
- 2018.05.26 01:24 yuugob
- 2018.05.26 07:33 yuugob
- 2019.03.03 00:47 Chiho
- 2019.11.17 08:43 黒猫のうるる
- 2020.12.29 22:04 JUN-sauna🌟
- 2020.12.30 05:50 JUN-sauna🌟
- 2021.12.10 20:22 US13
- 2021.12.10 20:25 US13
- 2022.08.01 01:53 mirorinn
- 2022.11.06 18:37 𝐓𝐚𝐤𝐚𝐡𝐢𝐫𝐨
- 2023.03.21 20:49 な り 銭 湯
- 2023.07.13 15:23 うめだJAPAN
- 2023.07.26 19:53 つむぐ
- 2023.11.21 13:26 aquavita