対象:男女

Spa Resort 蘭々の湯

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
1617

s__i_o_

2023.07.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ好き

2023.07.29

67回目の訪問

熱帯夜の効果薬はサウナですよね
7月からこんなに暑いと暑熱順化、暑熱順化と頭によぎりながら蒸されてます

続きを読む
77

ひとがたねこ

2023.07.29

1回目の訪問

海水浴の帰りに初訪問♨️

広くて気持ちいい熱さのサウナでした🤤
水風呂は冷たすぎず、サ室の温度と相性最高
整いスペースもたくさんありました
塩サウナもしっかりめの熱さでよかったです

露天の天然温泉もきもちよかった🫠

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
21

さく

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

海の後いいところはないか探すと帰り道にあったので早速向かった。
17時30にロウリュがあるとのことでせっかくなので受けて来た。普通に熱い。整い椅子も沢山あったので快適。これはまた普通に行きたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃
14

いのちっち!

2023.07.26

2回目の訪問

サウナ 8分 × 3
休憩 10分× 3
水風呂 60秒×3
合計 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
49

アマサー

2023.07.26

11回目の訪問

チェックイン。ランチしようと行ったお店がことごとく休み。こんな日もあるさ😭気分転換と、結局サウナに入りたいから、久しぶりにこちらに訪問。ポイント2倍デーの為、まあまあ混んでる。ロウリュイベントまで時間があるので、塩サと炭酸風呂で湯通しして待つ。炭酸も2倍なので、カラダに炭酸が浸透していくのがわかる。カラダはポカポカだ。塩サ10分×1セット。風呂から一旦あがり岩盤浴のロウリュイベントに、温度は高くないがアロマ水ロウリュからの熱波でおかわりなしで退室。他に岩盤浴10分×1セットして、浴場のロウリュに参加。86℃でも滝汗💦10分×1セットから、水風呂はバイブラ16.1℃、長くは入れない。外気浴はせずに、またサ室へ。
5分×2セットし、ラムネ味のソフトクリーム🍦でクールダウンしてチェックアウト。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.1℃
14

ひであき

2023.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Navarro17

2023.07.25

2回目の訪問

サウナ飯

平日チャンス
水風呂が表示より冷たく感じた。

炭酸泉10分
塩サウナ10分
サウナ8分×3(2セット目ロウリュ)
水風呂1分×3
休憩10分×3

締め
サウナ8分
水風呂1分

やっぱりホル朗。

モツ煮醤油ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
24

はた

2023.07.24

15回目の訪問

2セット

続きを読む
1

蒸しもぐ

2023.07.23

1回目の訪問

夜10時30分ごろはいって、3回目を23時30分のアウフグースにもってった、5分前には、ほぼ満席
そして初アウフグース
スタッフ2人でおおうちわを仰ぎいただき、とてもあつうございました
よいしょーよいしょー!
手拍子たのしかったです。

続きを読む
13

サ好き

2023.07.23

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

暇男

2023.07.22

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりの訪問。外気浴で日焼けができそうでした。風もありととのい日和でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
4

総 錬磨

2023.07.22

14回目の訪問

炭酸泉で下茹で。
サウナ:7分 × 1,10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
再度、炭酸泉へ。ジェットバス、温泉、電気風呂で身体の疲れと凝りをほぐしてフィニッシュしました。
今日もバッチリととのいました。
一言:今日はドラクエ軍団が多数出没してました。最大集団構成5名の存在感は極みましたね。みんなで同じ動きは疲れないのでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
31

ささ湯

2023.07.22

3回目の訪問

サウナ飯

久々の蘭々活
17:10in。この時間に入るのは初めて
駐車場の🚗の数で混雑ぶりが窺い知れる…

浴室は予想通り。だってカランで洗体していると後ろの席の飛び散ったシャワーで泡流せるんだもん🚿。それくらいの入り
とは言え、サ室は段を選ばなければ座れるくらい。ドア前にはタワーサウナに有りがちな「好みの席が空くまでスタン」が何名かいらした
で、よりによって最前列。テレビを見上げる首がきつい😅
テレビはやったぜの相撲中継!
明日で千秋楽。優勝争いも大詰めなのだ。見ていると画面端に観客として来場しているはなわ氏が何度も映る笑。彼もかなりの好角家だもんね。サ室でも気付いた何人かが苦笑。この一体感が楽しい
これがサウナ〜のSAGA🎵

相撲を楽しんでいるとスタッフ氏が17:30からのロウリュの準備!これはラッキーサウナ😆
以前に受けたことはあるがコロナ禍で大人しめの進行だった。確か声出しはなかったような。今回初めての通常モードだ

スタッフ2名体制。マスク代わりに口タオルを巻いていたが口上も巧み。ジャンジャンストーンに掛けたのち「ヨイショ!ヨイショ〜」の掛け声で団扇が旋回!いやいやコレなかなかのものよ!最前列で余裕ぶっこいてたけど1周目でへとへと😅退室〜

水風呂は16.1℃。ここにバイブラ効果で数字以上の冷たさ。最高ですね☺️

露天ゾーンはイスが全員埋まり。なんとかベンチの端に腰掛けて休憩。夕方になり多少は涼しくなったかな。時折ふく風が気持ち良い😇

目の前には名物の悪ふざけアトラクションのざぶ〜ん🌊
屋根上の樽に十分に水が溜まったら傾いて下の浴槽にざぶ〜ん!
面白いのが周りのオーディエンスの反応。
常連はこれが日常と言わんばかりの無反応。キッズでさえ慣れてるのか騒がない。
逆に目を輝かせ仲間とコソコソ話しているヤングは間違いなく初利用組だろう。
私はどうしても目で追ってしまう。だってあの水しぶきはテンション上がるんだもん⤴️

今後訪問回数重ねて、ざぶ〜んにも全く動じない立派な蘭々ラー(アムラーみたいなもの)になりたいものだ

3セット
今日はいつも人気の炭酸泉が空いてたのでそれ中心。気持ち良くて思わず長居してしまった
日が落ちて露天には照明が灯る💡
そう言えばこの時間までいるのは初めて…。なかなか雰囲気ありますな😌
これで泊まれたらなんて思っちゃうけどね
(営業は翌25時まで)

食堂では夏季限定メニューで🍺
タッチパネル式は楽しいなぁと色々と飲み食い。気付いたら外は真っ暗
う〜ん、これから1時間半かけて家に帰るんですよね…
やっぱ泊まりやってもらえませんかねぇ?

ミックスピザ他

ピザはシェアするものだ!分かったか愚か者!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
129

いず

2023.07.22

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山形 太希

2023.07.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーじょ

2023.07.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ好き

2023.07.19

65回目の訪問

整髪後訪湯
平日の夕方は空いていていいね
おそらくここから賑わうのでしょう
17:30狼龍👍

続きを読む
58

お昼過ぎin!

サ室はお喋り&場所取りおばさんズが多かったです🤷🏼
外気浴はかんかん照りで、端っこの日陰以外は灼熱ベッドでした😿
10分×2セット

岩盤浴エリアの炎の癒で狼龍3セット受けられました🐺🐉
これがもう爆汗!!
全セットおかわりまで頂いて満足です

また行きます😸

野菜たっぷりタンメン

あっさり塩味で塩分補給👍

続きを読む
19

STC

2023.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設