対象:男女

Spa Resort 蘭々の湯

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
1617

19時半頃にin!
近くで花火大会もあってか、施設は空いていました

夕食を済ませてから、お清めして炭酸泉に10分ほど浸かって岩盤浴へ!
灯の癒15分×1
狼龍×2
狼龍はベルガモットのアロマ
ドバドバ汗が出ました💦
今度お客さんも団扇で仰げる「みんなで狼龍」?も開催されるそうです💁

23時の狼龍終わりにお風呂へ🛁
やっぱ露天の方にある洞窟風呂が大好き🤤
炭酸泉で締めて退館です

また来ます😺

味噌ラーメン

バタートッピング! バターは齧るもの🧈

続きを読む
17

えなり かずき

2023.08.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コタロー

2023.08.05

2回目の訪問

ロッキンジャパンフェスの疲れを癒すべく、千葉駅から車を走らせ約15分!

22時ごろ到着しましたが賑わっていますね

フェスTシャツ着た人達がいっぱい…同じことを考えた同志よ🥹

すべりこみでレストランにイン🍽️
天ざるそばをいただきましたー
蕎麦湯がついてて本格的!辛味大根もついててお蕎麦へのこだわりを感じました♪

大浴場も大繁盛♨️

一日中歩いてバキバキの身体をジェットバスで揉みほぐし〜

塩サウナはちょうどモクモクスチームタイムに当たって歓喜✨アチアチで気持ちいい

ドライサウナは湿度高めでこれまた気持ちいい😇

外気浴にあるととのい椅子の前には、ざぶーんって水が落ちてくるアトラクションあり!

次の日もフェスに行くので今日は1セットで終了!

綺麗なスーパー銭湯でした✨

続きを読む
4

のぶ太

2023.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒板

2023.08.05

1回目の訪問

バイブラ付きの水風呂気持ちよかったです。

続きを読む
6

King Puni

2023.08.05

1回目の訪問

16度のバイブラ水風呂が気持ち良い
塩サウナは空いてたが、結構熱くて、しっかり蒸される

続きを読む
18

山形 太希

2023.08.05

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょく

2023.08.04

50回目の訪問

サウナ飯

本日の股間UVカットマンはこちらに。
シゴオワで19:30着。
1ヶ月ぶりか…
別に避けてたわけじゃないけど。
恒例の至福(4・29)の日ということで、強炭酸に浸りたくて。
混んでるかと思ったけど、駐車場はそこそこの空き。
期待したけど、やっぱ混んでた…
スタンプ2倍Dayで、3冊目のコンプ。次はタダだね。
洗髪洗体済ませ、ジェット寝湯で炭酸の空き待ち。
1分くらいで空いたんで、入れ替わりで下茹。
その後すぐ、隣に親子入ってきたんでね、
散らされて全然泡付き足りなかった…
水通しからのサウナin
サ10分・水3分
サ9分・水4分
サ16分・水5分・気7分
20時半の狼龍狙いでしたが、周囲も目ぇギラギラさせて待ち構えてるな。
水風呂休憩での連続入室で、
イベントの3セット目は無事上段確保。
やっぱ日焼けで体表麻痺してるな、全然ぬるい。
おかわりまでいただいても、まだ10分くらいいけそう。
本日初の外気浴へ出てみたけど、座る場所無ぇ…
ぬる湯も満員で諦めて出てきたら、1脚あいたんで滑り込み。
身体拭き上げながら、今日は塩はヤメとくかと考えてたら、
なんか満足しちゃったんでそのまま上がり。
退室時間約70分くらい、蘭々じゃ過去最短じゃなかろうか。
一服して給水もそこそこに、サクッと退店。
こんな流れだと、混んでてもあまり気にならんね。
今日は朝から冷しな気分だったんで、ダウドンへ。
冷し中華食べるつもりで入ったら、今年は冷麺あったよ。

さて、明日は奇数日か。
バレル導入サれたというあそこ、行ってみようかな…
土用にウナギも食べてないしな。

山田うどん食堂 さつきが丘店

山田の冷麺+ミニ納豆オクラ丼

冷麺にブラックペッパー付いてきた…。 あ、でもこれ中華麺だ。丼用に、醤油欲しかったなぁ…

続きを読む
62

翔太郎

2023.08.04

1回目の訪問

サウナ、ちょうど良い!
(欲を言えばもう少し暑くても)
水風呂、最高!
外気浴、良い!
(人が多かったが、何とか寝れた、座れた)

※マット交換の時、待たないで中入る人がいるのは残念、

続きを読む
17

サ好き

2023.08.02

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

P-たん

2023.07.31

1回目の訪問

体調悪くて会社休んだんだけど、身体あっためたら良くなるかと思って訪問

結果、より悪くなりました。。。
体調悪い時は素直に寝てましょう。。

続きを読む
16

はらやまちゃん

2023.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさみつ

2023.07.30

26回目の訪問

広くない水風呂施設だとのぼせると思い本日は蘭々へ、
14時イン
14時半アウフグース

その後塩サウナ
高温

16時にはチェックアウトした

水風呂よかった

続きを読む
11

ほーり

2023.07.29

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かるしょく

2023.07.29

1回目の訪問

まさかの自宅のお風呂が壊れるという漫画みたいな展開で急遽蘭々の湯へ
土曜の夜、結構混んでます💦

22時過ぎに到着して身体を洗っていると22時半からのアウフグースの参加者の募集の声が⁉️
いつももっと遅い時間に来るので遭遇した事が無かったので初めて参加する事に

人生初のアウフグースです😆
熱いー、めちゃ熱いー
でも凄く気持ち良い
汗ダーダー💦しっかりおかわりも頂きました
短時間であんなに汗かいたの初めてかも

その後の水風呂も休憩も最高

サウナ×3
塩サウナ×2
水風呂×5
休憩×5

時間一杯まで堪能しました

続きを読む
4

庄屋

2023.07.29

1回目の訪問

初訪問。ととのわず。というか直射日光がすごすぎてや休まるどころじゃなかった……。
菜々の湯・七福の湯と基本は同じ感じ。
サウナや岩盤浴はこだわってていいんだけど、食事が今ひとつ普通なのがネック……。

続きを読む
3

みずかみ

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃

総 錬磨

2023.07.29

15回目の訪問

今月の29日、当然、至福の日には蘭々の湯ですね。

天然温泉で下茹で
サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:夏の陽射しの中での外気浴は、かなり焼けます。あまみなのか、日焼けで赤くなっているのか、わかりません。しかし、夏は外気浴の時間が、皆さん長くなり、なかなか椅子をゲット出来ません。サ室は意外と空いてます。
夏のサウナの様子を良く現してますね。
今日も十分ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15.9℃
31

shiba/yasu

2023.07.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

s__i_o_

2023.07.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設