ロッキンジャパンフェスの疲れを癒すべく、千葉駅から車を走らせ約15分!
22時ごろ到着しましたが賑わっていますね
フェスTシャツ着た人達がいっぱい…同じことを考えた同志よ🥹
すべりこみでレストランにイン🍽️
天ざるそばをいただきましたー
蕎麦湯がついてて本格的!辛味大根もついててお蕎麦へのこだわりを感じました♪
大浴場も大繁盛♨️
一日中歩いてバキバキの身体をジェットバスで揉みほぐし〜
塩サウナはちょうどモクモクスチームタイムに当たって歓喜✨アチアチで気持ちいい
ドライサウナは湿度高めでこれまた気持ちいい😇
外気浴にあるととのい椅子の前には、ざぶーんって水が落ちてくるアトラクションあり!
次の日もフェスに行くので今日は1セットで終了!
綺麗なスーパー銭湯でした✨
本日の股間UVカットマンはこちらに。
シゴオワで19:30着。
1ヶ月ぶりか…
別に避けてたわけじゃないけど。
恒例の至福(4・29)の日ということで、強炭酸に浸りたくて。
混んでるかと思ったけど、駐車場はそこそこの空き。
期待したけど、やっぱ混んでた…
スタンプ2倍Dayで、3冊目のコンプ。次はタダだね。
洗髪洗体済ませ、ジェット寝湯で炭酸の空き待ち。
1分くらいで空いたんで、入れ替わりで下茹。
その後すぐ、隣に親子入ってきたんでね、
散らされて全然泡付き足りなかった…
水通しからのサウナin
サ10分・水3分
サ9分・水4分
サ16分・水5分・気7分
20時半の狼龍狙いでしたが、周囲も目ぇギラギラさせて待ち構えてるな。
水風呂休憩での連続入室で、
イベントの3セット目は無事上段確保。
やっぱ日焼けで体表麻痺してるな、全然ぬるい。
おかわりまでいただいても、まだ10分くらいいけそう。
本日初の外気浴へ出てみたけど、座る場所無ぇ…
ぬる湯も満員で諦めて出てきたら、1脚あいたんで滑り込み。
身体拭き上げながら、今日は塩はヤメとくかと考えてたら、
なんか満足しちゃったんでそのまま上がり。
退室時間約70分くらい、蘭々じゃ過去最短じゃなかろうか。
一服して給水もそこそこに、サクッと退店。
こんな流れだと、混んでてもあまり気にならんね。
今日は朝から冷しな気分だったんで、ダウドンへ。
冷し中華食べるつもりで入ったら、今年は冷麺あったよ。
さて、明日は奇数日か。
バレル導入サれたというあそこ、行ってみようかな…
土用にウナギも食べてないしな。



男
-
60℃,88℃
-
15.9℃
- 2018.04.12 15:50 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.12 16:01 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.12 16:02 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.04.16 00:05 おいでよ昭島富士見湯なのです(´・ω・`
- 2018.07.20 21:31 clam
- 2018.08.28 12:02 yukari37z
- 2018.09.02 15:26 宇田蒸気
- 2018.10.23 17:22 ゆうさん こと(ゆうたろう)
- 2018.10.29 20:32 ナスさん
- 2019.02.21 08:39 moncicci
- 2019.04.19 02:57 こんにゃく
- 2019.07.18 02:04 こんにゃく
- 2019.08.08 01:14 カピバラ
- 2019.08.11 08:44 サウナはイスが大事
- 2019.08.11 09:03 サウナはイスが大事
- 2019.10.08 20:01 Pakkanen
- 2019.12.26 23:31 てっちゃん
- 2020.01.05 00:08 てっちゃん
- 2020.02.15 00:00 黒いサウナー
- 2020.02.15 00:01 黒いサウナー
- 2020.02.15 00:02 黒いサウナー
- 2020.04.11 16:56 ぷー2020
- 2020.05.04 19:52 シルバータオル
- 2021.11.14 12:57 sunny☀️
- 2022.03.06 20:26 黒豚忍者
- 2022.04.20 22:07 くろかん
- 2022.05.12 16:02 黒豚忍者
- 2022.05.26 16:49 吉四六さん
- 2023.05.13 00:13 キューゲル
- 2023.11.11 20:57 ヒャダ
- 2023.12.05 16:19 sauna_ramen
- 2024.01.18 11:13 せいちゃん
- 2024.04.12 19:12 Masaki.i
- 2024.06.27 09:54 せいちゃん
- 2024.10.17 10:25 せいちゃん