対象:男女

Spa Resort 蘭々の湯

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
1525

サウナー20230817

2024.11.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

炭酸のおにいさん

2024.11.17

1回目の訪問

今日は少し足を伸ばし、千葉県へ。
温泉が好みのものでした。
広いサウナで大相撲を観て、丁度いい温度の水風呂で締める感じがよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

akimo

2024.11.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.11.16

17回目の訪問

まず始めに、
先日の投稿にて、ブームに乗りたいだけのやつもいるとdisりながら、
自身がまさにそれではないかと心配されるほどの頻度になってしまっていたこと、謹んでお詫び申し上げます。
ただ皆様に誤解していただきたくないのは、当方はサウナをブームに乗っかって始めたわけではないですし、
現在も生活の一部として、なくてはならないものになっているということです。
これは神、ではなく師匠に誓って言えます。

とはいえ直近の頻度は明らかにそれに背くものであったことも自覚はしております。
この要因としては、自身でも不本意なのですが、勤務拘束時間が無駄に長いことと考えております。
その改善策として内部通報等も検討はしたのですが、体制が体制のため改善の見込みがないと判断し、
この度ニートになることを決断いたしました。
ただし各種規則の関係でしばらくはこのクソ勤務も続いてしまうのですが、
これにより早い段階で以前の頻度に戻していける見込みとなっております。
関係各位には改善されるまでご迷惑をおかけすることとなりますが、いましばらくお待ちいただけますと幸いです。

なお懸念として、時間的余裕に反比例して金銭的余裕がなくなっていくことが予想されますが、
その際にはとある筋から庄内左遷の方を紹介いただいており、その方から融資を受けられるとのことなので、
そのような場合でもこの事業計画は達成できると考えております。
具体的な上限は伺っておりませんが、過去には3万の融資実績があるとのことなので、サ活が滞ることはないかと思われます。


それでは本題に移ります。
今回の蘭々の湯ですが、前回スタッフに推されるがままスタンプカードを作成してしまいましたが、本日は2倍の日ということで多めに押していただけました。
マット交換が1時間ごとに行われていることは非常に好感が持てるのですが、
決して狭くないサ室全域の交換にあたるスタッフが1名しかいないために非常に時間がかかってしまい、
サ室内で立って待機してる間だけで十分蒸されてしまうほどでした。
なによりスタッフの方が非常に重労働となってしまうので、ここは改善を要求したいです。
以上です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
9

船長

2024.11.16

2回目の訪問

サウナ飯

今日は近場の蘭々の湯さんにやってきました。午後4時チェックイン、2時間ほどで4セット。ここは、サ室は少し緩い感じで長時間入れます。水風呂💦においらの大好きなバイブラあり❤️あと外気浴の椅子に困らない。ストレスフリーでご機嫌です。欲を言えば豆風呂(1人用の風呂をこう呼んでます。)にもバイブラ欲しい😢まずまずの仕上がりで、ご機嫌になり、帰り道に大好きな二郎系ラーメン🍜で、野菜マシマシ、にんにく🧄マシマシを頂き、帰りました〜

ラーメン BooBoo太郎。

小ラーメン🍜

野菜🥬マシマシニンニク🧄マシマシ。

続きを読む
14

後閑直樹

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小泉秀人

2024.11.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

88to1112

2024.11.16

1回目の訪問

1週間の疲れを癒すべく友達と

時間が遅かったから治安はそこまで悪くなったが
学生のドラクエが多いしサウナでも会話が禁止されてないから
やっぱり微妙
アウフグースはすごく気持ちよかった

サウナ施設ではないからどうしても治安がねぇ

続きを読む
17

KICK

2024.11.15

1回目の訪問

家族で2回目の訪問。
1人では何度も利用しているが、前回初めて家族で訪問し、皆お気に入りとなり再度利用。
土曜、蘭々の日と重なりかなりの混雑ではあったが3セットし、全て最上段で整えた。
4人で訪問したのでポイント2倍で8ポイントにびっくり

続きを読む
2

Le

2024.11.15

17回目の訪問

サウナ飯

ふらっと寄ってみたら案外空いていた!
段々気温が下がってきているので
サ室もあったか〜いって感じで最上段😤
脱・初級者気分です🤭
365日36.5℃目指して邁進しまーす!

特製醤油らぁ麺

醤油濃いめ

続きを読む
19

たいちょー

2024.11.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,88℃
  • 水風呂温度 16.5℃

稲荷 幸太

2024.11.15

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.Shuji

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ→水風呂→外気浴 ×2セット

若鶏の唐揚げ定食

¥1100

続きを読む
5

ちょく

2024.11.14

85回目の訪問

サウナ飯

シゴオワゴジラ。
大阪王将でゴジラコラボメニューやってるよ。
サ前飯キメての久々蘭々。
20:10着。
駐車場は空いてるけど、館内はそーでもなかったかな。
回数券入店、脱衣からの掛湯だけ済ませて白湯下茹。
水通しもそこそこにサウナin
サ14分・水5分
サ13分・水4分・洞窟風呂
なんとか狼龍間に合った。
1コ下スタートも、毎回狼龍直前に出ていく常連氏と入れ替わりで登頂。
本日のアロマはライム、食欲増進効果。
通風痛くても、腹は減るんだよなぁ…
しかしまぁ、週末にかけてピークに持ってくるな、通風のヤロウ…
身体が温まると痛みも増してくる。
足裏に張り付いたマット剥がそうと足持ち上げるだけで激痛や。
今日はゴジラ言いたかっただけなんで、ドライ2セットで早々に切り上げ。
ぬる目の洞窟でプカプカと、
足痛くて動きたくないもんだから、気付いたら20分も経ってた。
今日はリラクが空いてなかったんでジェット側の寝湯。
こっちの掌マッサージはイマイチ弱いんだよなぁ…
最後に洗髪洗体し直して、パリッと身体拭き上げて終了。
脱衣所にビチャビチャ親子出現で、靴下濡れたわ💢
一服、給水済ませてパッパと退館。
そういえば大阪王将さん、
18歳未満と言ってもこの時給は千葉の最低賃金下回ってるんでアウトですよ。

大阪王将 穴川インター店

ゴジラ担々麺+小ライス+餃子3個

バーニングパウダーかけてもあまり辛くないんで、いつもの卓上の鉄辣油で。

続きを読む
61

あきぱん

2024.11.14

1回目の訪問

湿度高め フルフラット4席あり
水風呂16.6度

続きを読む
11

西井翔太

2024.11.14

1回目の訪問

初訪問!
施設も綺麗でサウナは広い!
塩サウナがあるのが超高評価です!
水風呂は珍しいブクブクタイプでした。

個人的に洞窟風呂が瞑想できてよかったです。

続きを読む
14

ラッキー

2024.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

9:30〜13:30

家族の送迎や渋滞で少し出遅れたけど、オープンすぐの早い時間。岩盤浴ポイントが貯まったので使用。

体を洗って、今日は温泉で湯通し。寒くなったので熱めの方が◎。朝は風が冷たい。
サウナ80℃10分+水風呂1分+外気浴5分→2セット
岩盤浴コーナーに行く前と後に一回ずつ。

岩盤浴は
灯の癒53℃15分+冷5分+休憩10分
炎の癒でマッピングロウリュウイベント63℃15分(ラフランスの香り)+冷5分+休憩15分
陽の癒44℃15分+冷5分

岩盤の方が多いのでサ活になるかどうかは微妙だけど、すごく気持ちよかった!!
温泉に入る前は寒く感じたけど、サウナで温まり、水風呂も外気浴も◎!

今日は甘い物を食べて帰宅した。

キャラメルナッツグレープ

2階のカフェにて。写真がとても美味しそうだった。 甘くて美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
6

K

2024.11.12

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20231015

2024.11.12

21回目の訪問

平日19時半人も少なくゆっくり入れました。一回目は外のチェアも空いていました。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
16

nabe

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設