対象:男女

宮の湯

銭湯 - 千葉県 木更津市

イキタイ
136

アイコ

2025.01.03

42回目の訪問

新春シャンシュンショー
正しくはシャンソンショー
開店と同時に行きます
なぜなら ビール飲むからです!
新春ですから☝️
真昼間からサウナ入って
1番美味しい仕上がりまで。
あとどれだけ
気持ち良く生きていけるのか
ポケットに何でもいれて手ぶらで行くのさ
真昼間の青空 
YO-KINGよろしく 
大人ってマジサイコー

続きを読む
13

SARA

2024.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

i

2024.12.30

1回目の訪問

何の情報も見ずに木更津の駅に降り立って散歩していたら煙突が見えたので吸い寄せられるように入った。

もともとサウナには行こうと思ってたからサ道具は荷物に詰めてある。
木更津、といえばメンズサウナのつぼやが有名なのでたぶん水はいいんだろうな〜。
午後、散歩ついでに公園でお日様を浴びながら1時間ほど海を見たり読書をしたりしてのんびりしていて体が冷えていたのでちょうどいい。

よく見たらサウナもある👀
恐る恐る女湯にもサウナがあるかどうかきくと、ありますよーとのこと。
こういうとき、女湯にはサウナがないことが結構あるのできくときには身構えるようになってしまった。
それじゃあせっかくなのでサウナも。
入浴料の500円に+200円追加して700円を払うと、バスタオルとビート板が渡される。

お風呂はよくある関東式の壁側に浴槽があるタイプ。
白湯、ジェットバス(深湯)、電気風呂、草津温泉(なぜ⁉️)、水風呂とバリエーションに富んだ浴槽に遠赤ストーブの演歌が流れるサウナ。
ちょうど混み始める前の時間でちょっとゆっくり入れた。
夕方からはばたばたとお客さんが増えて、なかなか盛況。
中島さんのペンキ絵の力強い富士山がいい。

水風呂いいわ〜。
やはり、想像通り水はよくて、あんまり入ったことのないバランスの良さを感じる水風呂だった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
21

さぶ

2024.12.27

2回目の訪問

4セット

お仕事納めのブーストをかけに🔥

ホームサウナに行こうと思ったら、まさかの学生さんが外まで長蛇の列、、、ゆっくりかつ静かにあったまりたい、、けど中はごった返しているであろうと思い、行き先変更してここ「宮の湯」へ。相変わらずの昭和感。素朴感。そして、人間の温かみが良。。

気温が一気に落ちたこともあり、手足がキンキンに冷えているためお湯がいつもより熱く感じるがそれすらも気持ちいい。
ゆっくり湯船に浸かる。ホームとかジモトとかより、水温が高い湯船で身体の芯からあたたまる💭
そして草津温泉の湯船は相変わらず硫黄!!極楽すぎた〜

サウナは4セットともに貸切万歳!!!
温浴で身体をあたためて入ったこともあり、1セット目からしっかり汗がかけて気持ちよかった〜〜〜お仕事のことなんてほんともうどーでもよくなる。

静かでゆっくりできる場所がひとつでも多くあるといいなぁと思いつつ。。。

【入浴料金500円+サウナ200円】

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
21

トモス🧸

2024.12.02

19回目の訪問

先日のぶん。

寒くて厚着しなきゃ歩いて行けない木更津の宮の湯さんへ。

小銭が丁度700円あってラッキー。

いつものカゴに服を入れて黄色のサウナタオルを置いて入場♪

金曜の夜、それなりに混み混みでササッと洗体からの
冷えた味先から草津の湯にドボン。

タオルを頭に乗せ、はぁ〜極楽極楽と後期高齢者バリに湯を楽しむ。
あまり入りすぎるとサ活に影響あるから軽めに入って
ちょっと卵臭くなった体の水滴をぬぐいサ室へ。

今日もビンビンと謎歌謡曲が流れ、筋の人もシャバの人も汗を流す。
こりゃええサウナや…。

10-10の2セット。水風呂はさすがに冷たい気持ちEやつ。

改めて洗体しジャグジーで芯まで温めて退場。

今日はいつもの「あたりや」ではなく、少し離れた「やまや」で一献。

銭湯とプチ贅沢が骨身に沁みる1日でした。

また行きます!

続きを読む
15

さぶ

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

15:00-18:00

サウナ 5セット

「宮の湯」という看板をお仕事中に見かけていて
3年前から気になってはいたこの場所
ザ・昭和!!!と言った感じの外観
駐車場は思ったより混んでいて車利用の方は大変そう。わたしは徒歩なので駐車場戦争とは無縁👏🏻

靴箱の鍵が、松竹錠!!!
かわいくてテンションあがった🔐💕
安定に“37”を選んでしまうわたし🫰🏻

フロントで入浴だけかサウナありかを伝えて、サウナありだと、サウナマットと黄色の大判タオルを渡してくれて「行ってらっしゃい」って笑顔で送り出してくれた。イイ!
女湯の暖簾をくぐると昔ながらの脱衣所。
初めてくるのに懐かしい感じがこれまた良い

透明のお湯にジャグジーと電気、
草津温泉と水風呂、洗い場が並んでる
椅子とか洗面器は隅に置いてあって、
自分で取って使って、洗ったら戻すタイプ

飲水は、飲料水の機械とかはなく
持ち込むか、自動販売機で購入するか。
わたしは水と初めてのイオンウォーターを💧

まずは洗体して、透明のお風呂へ。最高
もうひとつ草津温泉が、、!
近々行く予定があるのに、それでも魅力的、、♡
めちゃくちゃ硫黄臭くて草津感すごい最高
銀は黒く変色しますって手書きの注意書きがあってそれも味
温浴してしっかり身体をあっためてからサウナへ

◼︎サウナ
8人くらい入れる広さのサ室
最初2セットは貸切で脚伸ばして入っちゃった♡
時計・TVなしのタイプで、砂時計が2つほど壁に設置してある、おそらく5分計かな?それも昭和っぽくってよき。
温度は82℃で、湿度はそこまで高くはない気もするけど、1セット目からしっかり汗がかけて気持ちがいい

◼︎水風呂
18℃でちょっとぬるめだったけど
体感もうちょっと冷たい気もした🤏🏻

◼︎休憩
外気浴も内気浴もする用の椅子とかはなく
浴室の隅にある椅子を出してきて
他のお客さまの邪魔にならないように座って休憩。

間、常連らしきおばあちゃんに話しかけられたりしながらも
サウナ10分・水風呂1.2分・休憩5分 くらいを
しっかり5セット。気持ちよかった〜〜〜!

ドライヤーは電気代として20円を小さい入れ物に入れるタイプ
ドライヤー自体は風量バッチリでストレスフリー

黄色の大判タオルをフロントに返して帰宅
外に出て歩き出した瞬間の外気、、気持ち良すぎた
外気浴がなかったから尚更なのかもしれない、、、
心地良い外気を感じながらお家まで歩いたけど最高だった

定休日が水とプラスで木、14:00-22:00営業してて駅近。。。
どこか行った帰りについ寄りたくなっちゃう場所になりそう💭

【入浴料金500円+サウナ200円】

支那そば 桜花爛漫

わんたんめん醤油・炙りちゃーしゅー丼

ラーメンも初開拓♡中細麺とあっさりスープの相性バツグン🤟🏻

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
12

maritomopapa

2024.11.19

1回目の訪問

🈂️室は湿度が低いのか、最初の発汗まで時間がかかりました。約7分。2セット目以降は気にならない程快適に。
2段作りで、2段目の座面は奥行きが無いので、背中の身体をあずけて楽な姿勢で快適。
BGMは昭和の懐メロか?かかった曲全て知ってる曲では無かった。

水風呂の温度計は20℃でしたが、体感18℃位。気持ちいい。

水風呂脇で洗い椅子座って、足投げ出して。外気浴は脱衣所を通って行かねばならず、思いつかなかった。

白湯は42℃でちょっと熱い。

草津温泉は40℃、気持ちいい。
街銭湯で心地よい硫黄臭。この施設の一番のセールスポイントだと思う。

サウナ使用者には名入れのバスタオルが貸し出されるので、🈂️室のマットは撤去された方が良いのでは?不正使用者は減ると思う。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
15

トモス🧸

2024.11.17

18回目の訪問

先日の夜のぶん。

冬間近の木更津

居酒屋で一杯飲みたいなぁ、と思い
ならば宮の湯→酒のゴールデンコースでいこかと
トボトボ銭湯へ。

昭和の外観いいね…。せっかくだから京都の梅の湯のように
良い所は残しつつ、若い人のアイデアで老若男女が楽しめる施設を目指すのもアリやなぁと思う。
今のままでもいいんだけども。

て事で700円と黄色バスタオルを交換し入店!

きれいな脱衣場でカゴに雑に服を入れ
サウナタオルとマットを持ち浴場へ。

結構混雑しており、ケロヨンが足りてない(笑)

とりあえずシャワーだけで洗体。

草津の湯でしばし癒される。目を瞑れば若い時に住んでいた群馬の光景が…。

風呂に浸かるのは苦手だが頑張って5分、

此処ではよく見る光景だが風呂→水風呂。サウナ後と違ってちと寒すぎるが一度体を冷やしてサ室へ。

今日も筋の人?が多い。もう慣れたし逆に会話を聞いて楽しんでるまである。
もちろん裏の事は話さず、どこで飲んで酷い目にあったとか、ゴルフ行ったとか、他愛もない会話だけど
意外と好き。

特に30代以上のベテラン達は礼儀正しくて世間のイメージとは違う。

まぁそんな事を思いながら10-8-(🚬)-8の3セッツ
水風呂は20℃だったが冷たくて気持ちEお水。

みんな顔見知りと話したり帰るときはお休み〜とか

私は知り合いも少ない余所者だけどやっぱこういう銭湯が好きだな〜

最後に徒歩数分の「あたりや」さんで美味しいお酒と地の魚介類を楽しんで帰路へ。。

また来ます!

続きを読む
21

Jinsen_up

2024.11.11

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Jinsen_up

2024.11.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうき

2024.10.27

1回目の訪問

野球終わりに人と待ち合わせ場所の近くにある銭湯。近場にあるからと行ってみた。雰囲気あるこういう銭湯、減ってくんだよな。時代かな。

続きを読む
1

りゅーさん

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初ストロングスタイル銭湯!

続きを読む
17

chie.3724

2024.10.20

9回目の訪問

サウナ飯

気付いたら1ヶ月半ぶりだった💦
常連のおばさまが今日なんかぬるくない?何回入っても全然汗が出ないと言ってました。私も入っていつもはそんなに気にしていない温度計を確認していました。オープンしてすぐだったからか、体感ぬるく感じましたが結局10分ほど入ったら汗ダラダラ💦
今日は外も涼しかったのでエアコンもなしの窓を開けてあったので日が差して半内気浴も最高でした💕

焼肉ホルモンたけ田 木更津店

長い牛タン

ネギ巻いて食べるとよりうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.5℃
19

Jinsen_up

2024.10.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とも

2024.10.08

16回目の訪問

天気はあいにくの雨。肌寒い陽気もあり、いつもより混雑。サウナもタイミングで満席になる。
いつものように下茹でされてからのさうな。
サウナ(10分)⇒水風呂(1分)⇒休憩(8分)で3セット
少し長めに入り、3セット目にはしっかりとととのう。帰り道も雨だけど心地よい感じ。
今日もしっかりと蒸されました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

とも

2024.09.29

15回目の訪問

仕事終わりに来店。
今日はリフレッシュしたい気分。

いつも通りにまずは草津湯でしっかりと下茹でされて。さっそくサウナに!
いいタイミングで誰もいない貸し切り状態。
室内もしっかりと温度が上がっていて、ベストコンディション。
まずはヒーター横の上段でしっかりと蒸される。貸し切りだから軽めにストレッチして万全に。
ちょうどいい温度で気持ちがよかった。
2セットこなして、最後は下段でゆっくりとリラックスしながら蒸されました。
あぁ本当に気持ちが良かった!

まずは草津湯(3分)
サウナ上段(8分)⇒水風呂(2分)⇒休憩(5分)を2セット
サウナ下段(12分)⇒水風呂(2分)⇒休憩(10分)

今日もしっかりと蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

トモス🧸

2024.09.28

17回目の訪問

朝夕がやっっっと涼しくなった木更津市内

昼寝をし過ぎてせつない気分の土曜、まだ1日を終えたくない一心で宮の湯さんへ。

海のほうの自宅から徒歩で駅前通りを。
戦前の古地図を見つけて眺めていたら
宮の湯さんも、あの店もこの店もある!
歴史すげぇ!と若干心躍りつつ入店

さすがに何度も来てるから新しい発見はないけど、変わらないのがいい。

軽めに草津ハップの湯に浸かり
その勢いのままサ室へ。

暑すぎずぬるすぎず、耳に残らない昭和(平成)歌謡と汗をじんわり出して水風呂へ。

20℃。やっぱええな此処は。

また来ます!

古地図ネタで、木更津駅前にはラジウム温泉もあったらしい…
新潟で一度入浴したがなんか良かった記憶。


数十年後は今の木更津が古地図になるだろうけど
宮の湯を初め、いろいろ残ってて欲しいな。

続きを読む
16

アイコ

2024.09.24

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とも

2024.09.24

14回目の訪問

久々に宮の湯。やっぱり、ここのお風呂は気持ちがいい。心が洗われる〜(笑)
まずはお風呂で身体を温めて。
近くにいた人と世間話をしていたら少し長湯。それからサウナに!

草津湯 8分からの
サウナ(10分)⇒水風呂(1.5分)⇒休憩(8分)を3セット。
宮の湯では蒸される時間を歌謡曲 2曲半を目安にしているから若干の時間差はあるけど、じんわりと蒸されました。
90℃だけど、じんわりとゆっくりと蒸されて気持ちがいい。水風呂も少しぬるめだけど身体に染み渡る感じで気持ちがいい。
サウナがいいのか、雰囲気がいいのか心地よくととのえる。相性がいいのかな。
今日もしっかりと蒸されました。いいお湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

snake

2024.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設