対象:男女

宮の湯

銭湯 - 千葉県 木更津市

イキタイ
136

chie.3724

2025.07.06

12回目の訪問

また久しぶりに来ました♨️約3ヶ月ぶり??夏はここの浅い水風呂にゆっくり浸かるのがたまりません!湿度は高くないのにめちゃめちゃ汗出ました~。水風呂入りたすぎてサウナは3セットなのに水通しと水仕上げで水風呂は5セット♨️

続きを読む
11

まろ

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

3セット

地元の昔ながらの銭湯にて

本日は彼女のお家にお泊まり!おうちでまったりしてから19時30分ごろに到着。風がアホみたいに強くて吹き飛ばされそうだった、、、𓂅𓂅︎︎︎なんだかんだ行ったことがなく彼女のおすすめだったので楽しみ😊番台の人にサウナ利用を伝えて現金を払い、バスタオルと交換🔂出る時間を伝えて中へ。昔ながらの古き良き銭湯って感じで味があっていいなぁ💭ロッカーとは別にカゴもあり常連さんたちはこっちもメインに使ってそう🧺浴室に入ると壁には富士の絵が🗻The 銭湯と言った感じ♨️春頃の絵なのか桜も描かれておりとてもキレイ✨イスと桶は1箇所にまとまっていてシャンプーリンスなどの備え付けはなし。まずは身体を清めてから。。。

〇お風呂
右手からマッサージのお風呂,普通のお風呂,草津の湯とL字に設計されている。全体的にお湯がアツめの設定。長居をするとのぼせてしまいそう💦自分はサウナ前に1回水風呂を挟んでから入りました🙆‍♂️マッサージは浴槽がイスのようになっていてリラックスして入れる!首もとにはヒンヤリ冷たい首置きがあるので気持ちいい!普通のお風呂は奥に電気マッサージがあり、強烈⚡️草津の湯はほかよりは温度が控えめ!硫黄の匂いが草津を思い出させる💭湯上り後は身体から硫黄の匂いしてた♨️

〇サウナ
TVなし,明るめでL字2段の作りで8人程度が入れるサ室。演歌が流れていてここでも古き良きを感じる。女性は受付でビート板のサウナマットを受け取るが男性はなくてサウナ室にタオルのサウナマットが引かれていた。熱源はコンフォート。下茹後はちょうどいいけど2,3セット目は物足りない感があった。お風呂入ってからサウナ入るのが良さそう!汗はしっかり出るので🙆‍♂️

〇水風呂
サ室を出てすぐ左手にある。深さが2段階あり、ほぼ寝そべって入る深さと普通に足を伸ばして入る深さ。2段階楽しめるのはいい!どっちにも良さがある!サ室が暑すぎないのでちょうどいい温度🌡

〇休憩
浴室には休憩する場所はなく、脱衣所のベンチか脱衣所の奥にある外気浴スペースにイスが2つ🪑🪑外気浴スペースがあるのはうれしいけど目の前には灰皿もあり、どちらかと言うと喫煙スペースなのかな?という感じ🚬サウナ後の休憩として使っている人もいるため兼用だと思うので譲り合いで!

昔ながらの銭湯という感じで落ち着けた!しかも地元の方はサウナが少ないので駅チカにあるなんてうれしい!また彼女のお家に行く時は利用させてもらいます!

入浴料 + サウナ
700円

鳥貴族 木更津店

焼き鳥たち

久しぶりのトリキでいっぱい頼みすぎちゃった、、 おなかいっぱい食べました🐓 5460円/2名

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

さぶ

2025.06.22

4回目の訪問

サウナ飯

静寂のなか蒸されて心のクリーンアップを𓂃𓈒𓏸
4set

昨晩はRADの過去ライブ配信を視聴📺
今日のお昼は親友と月イチの定期ご飯会🍚
そして彼とゆっくり過ごしてから
サウナへ🧖🏻‍♀️🧖🏻

平日の理不尽な激務に堪えられてるのは
心の栄養たちとこの週末の幸せのためすぎる!💕

梅雨入りしたのに、ずーーーっと晴れ!もう夏きたの??☀️
そんでもって今日は風がめちゃくちゃ強い💪🏻🌪️
でもでも週末の午後に予定がないなんて
サウナに行けと言ってるようなもの。
テクテク歩いて第二のホームサウナへ(もう第二と言わせて)

アチアチの白湯と、草津温泉で下茹でしてサ室へ
あいかわらず心地良くてウトウトしながら長めに🧘🏻‍♀️
からの、ぬるめの水風呂に長めに浸かる〜しあわせ〜〜🥱💕今日はお話しするかたはおらず、静かにじっくり🤫
サ室より水風呂が混んでるけど、わたしが入るタイミングで少し横に避けてくれたりして、深いところに入られてもらえてうれしかったありがとうございます😭

4setで〆。

常連さんたちが“おやすみなさい”と声を掛け合って出ていくのをいつもは見ているだけだったが、今日は“おやすみなさい”と声をかけてくださった方がいてうれしかったな〜☺️

いい週末の締めくくりができました🫧

【入浴料+サウナ 700円】

鳥貴族 木更津店

焼き鳥とおつまみたち🐓

頼みすぎてお腹いっぱいすぎた🤰🏻🌀 【5460円/2人】

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
15

まつしょう

2025.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日14時40分入館。¥700(500+サ200)
アウトレット木更津、歩き疲れてコチラ。
千葉にゃ"宮の湯"2ヶ所あんのな。ポカポカランド

綺麗な浴室ですね。OH FUJIYAMA!🗻
シャワー流して黄色大タオル持ちサウナへ。
2段キャパ8ぐらい。90℃あちち
拳の効いた歌謡曲✊~♪

出てすぐの水風呂は広くて
段があって子供が遊びやすい設計。ワーイ

更衣室の出た先にゃ
椅子と灰皿ご用意されてら。

電気風呂ビビビ!
草津温泉♨️よく流しきらんで出てきたから
硫黄の香りがちょいぷぅん

THE SAUNA CLUB KISARAZU、
現場だけ見て本日は…撤退。🅿️¥100
(同伴ビジターだけやってる情報を掴んで来たものの 暫く待ったがひと気が なかった…。ひとりで上まであがるのもなぁ)

日高屋 木更津太田店

黒酢しょうゆ冷し麺

日高屋に吸い込まれるマン 🍜🧊¥650

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
99

さぶ

2025.06.10

3回目の訪問

サウナ飯

常連さんたちと世間話をしながら
4set

今日は朝から本降りの雨☔どうしようかな〜と思いつつも、夕方に歯医者さんの予約が、、、🏥🦷(残業で2回もリスケしてる。定期検診といえど流石に行かないとまずい)夕方からは雨が止みラッキー✌🏻歯医者さんを済ませて、帰り際にある宮の湯にイン♨️

傘を「11」の傘入れに、靴を「37」の下足箱に。
「1137」にしてパシャリ📸満足。

フロントでビート板と黄色のバスタオルを受け取り脱衣所へ🟡ロッカーの上に百合や紫陽花などのお花がたくさん飾ってある✨常連さんの叔母様と「お花綺麗ね〜」なんて話しながら、脱衣。

洗体洗髪を済ませ、はずは白湯と草津温泉の湯船に🛁
ココの湯船は全体的に熱めなの。沁みる〜〜〜。

サ室にはわたし以外に常連さんであろう方々が3人ほど。楽しそうに世間話をしてて「うるさくてごめんなさいね!」と言われるも、いえいえ〜と結局会話に参加し、ほんとに他愛もない話をずっとしてた😂都会のサウナは黙浴が多いし、みんなじーっと黙って入ってることがほとんど。わたしもほとんど1人で行くから話すこともあまりなく。いろんな人と、しかも知らない人といろんな話をしながら入るサウナは新鮮で楽しかったな〜☺️

サウナは相変わらず、そんなに高くない温度で苦しくもないのに、全setしっかり発汗してきもちよかった〜
水風呂は草津温泉と温冷交代浴してる人が多くて、サ室より賑わってた!わたしはタイミングよく脚伸ばして入れて◎このぬるめの水風呂に長めに浸かるのスキなんだよな〜😧💕
縁に座ったり、カランのとこに洗体用の椅子出したりして休憩しつつ、4setで〆。

最後に、脚だけ長めに草津温泉に浸かってきたけど、帰ってきてからも脚ポカポカで最高👣🔥

こうゆう古い銭湯がいつまでもあるといいねって。またココかかずさのお風呂屋さんで会ったらお話ししてね〜と言われて、サウナはコミュニケーションの場でもあるんだよなぁと再認識💭

素敵な楽しい時間を過ごせたな〜〜〜また平日がんばろう𓂃𓈒𓏸

【入浴料+サウナ 700円】

SLつけ麺

焼きそば

濃い味のソースに、お野菜たっぷりで最高🤤 【800円】

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
19

トモス🧸

2025.06.07

24回目の訪問

昨日のつぼやからの連チャンでサ活…

狙ったわけじゃないけど久しぶり。

番台さんからいつものゴワゴワ黄色タオルを受け取りイン。
清掃が行き届いてますな。スーパー銭湯なんかだと足の裏にゴミが付く感覚あるけど
こちらは無し。客のマナーも良いのかも。

草津ハップでほどよくほぐしてサ室へ。
今日は珍しくコミコミ。マックス6人が入ってました。

温度は見てないけど、遠赤外線のチリチリ感で汗ドバ。

もう汗腺が閉じる暇なくサ活週間始まったから
ストレスも流される…

んで水風呂も良いね!

時間に制約あったから8-8の2セッツ。

また来ます!

続きを読む
9

のんき

2025.05.17

1回目の訪問

熱気と演歌が染みます

続きを読む
6

アイコ

2025.05.06

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アイコ

2025.05.05

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごとさん

2025.04.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
ととのい度:8

一言:出張中の2度目の訪問。今日も演歌サウナからの水風呂、外気浴は中庭を独り占め。夜風が気持ち良くととのい度アップ!

SLつけ麺

味噌つけ麺 並300g

味噌ラーメン風なつけ麺。ガッツリ300g‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
9

ごとさん

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
ととのい度:7

一言:駅近の銭湯。サ室はTV時計なし。演歌が流れる昭和な感じで3セット。外気浴は小庭のような場所で椅子は2個喫煙可。

SLつけ麺

焼きそば

サ飯は、野菜たっぷり焼きそば!美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
18

アイコ

2025.04.19

57回目の訪問

昼間から
有難き貸切!!
やっぱ落ち着くー

続きを読む
6

chie.3724

2025.04.13

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アイコ

2025.04.03

56回目の訪問

卓球のピコピコ電子音と共に始まった 
毎日お正月96日
とうとうお別れだ
西成ライオットのようなサウナから
一転 
気ままに 好きな時間に好きな場所へ
ホントに楽しかった!
改めて思う サウナって健やか
本日
サウナも湯船も誰もいない
天窓から雨上がりの日差し
宮の湯からのサプライズか?
有難き 謝謝

続きを読む
16

トモス🧸

2025.03.30

23回目の訪問

嗚呼…日曜が終わる。。
夜勤明け、仮眠後に入湯。

夕暮れの港町 木更津、
やっぱこの街が好きだわ。

いつも通りカゴに服を脱ぎ捨て、なぜか急いで浴湯へ。

まずはサウナ、12-10の2セッツ。
92度、謎歌謡曲、ポツンとひとり頭を垂れ耐える。

1曲は曲名を把握しようと歌詞の一部を覚え外気浴中に調べる。

辰巳ゆうと「運命の夏」
良き歌でございます。

草津ハップもこれから堪能し帰りは一杯引っ掛けて帰ります。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
14

サウナベイビーTATA

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

新規開拓452施設目🧖‍♂️

せっかくはるばる木更津まできたので、即ハシゴで木更津駅前の宮の湯さんへ♨️

サウナもシンプルで気持ちよく、掛け流しの水風呂がめちゃきもちよかたぁぁ

良き日よき日😌

今日も今日とてととのったぁぁぁ〜🧖‍♂️

続きを読む
23

アイコ

2025.03.24

55回目の訪問

日が伸びてきて
夕方なのに お昼間みたいね、
なんておしゃべり
推定80歳くらい?
仲良しさんと帰りの挨拶は
またお会いできるように
と交わしてバイバイ

続きを読む
20

アイコ

2025.03.18

54回目の訪問

駐車場が激混み 
上が休みらしい
宮の湯っ子は かずさのお風呂屋さんを
「上」と言う それはさておき
下段にて 15分✖️3
やっぱ落ち着くなー

続きを読む
18

アイコ

2025.03.11

53回目の訪問

今日もこちら
サウナに入らないおばちゃんたちと
湯船でおしゃべり
サウナじゃ
久しぶりに 大好きな仲良し!
その場だけ その時だけ 
なんも繋がってないけど いつも本気
口数少ないながら しみる会話
下段10分✖️エンドレス
長くなっちゃった
番台後に 目の前過ぎる風
気分がすごくいい
やっぱ好きだなー 街銭湯

続きを読む
5

アイコ

2025.03.10

52回目の訪問

本日も明るいうちから
🅿️がガラすきでラッキーと思いきや 
学童キッズたちで溢れかえってます
下段でその時を待ちながら
15分✖️3セット
天然シングルの立ちシャワーに打たれながら
西日も浴びて
ホントに気持ちいい
その後
上段10分✖️3セット
学童キッズどころか
誰もいなくなっていた
さて、わしも帰るとするか

続きを読む
7
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設