2023.01.03 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム 佐倉天然温泉 澄流
  • 好きなサウナ 薪ストーブの炎がゆらゆらしてるの見てて好き!🔥 超ドライよりは湿度もあると嬉しい〜😏 色々なサウナがあってよい!👍
  • プロフィール サウナイキタイと思った時に行くスタイル。 投稿も記録代わりというか気が向いたら載せていく。 あつ〜つめた〜ここちよい〜のサイクルを楽しむ。 おすすめあれば、ぜひ教えてください!🙇🏻‍♂️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうき

2023.05.17

4回目の訪問

水曜サ活

温泉メインでゆっくりと浸かり、ワンセットサウナ。疲れが溜まってる時の温泉は最高である。

続きを読む
11

ゆうき

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

コアミガメ

[ 茨城県 ]

友人たちを集めて貸切サウナ。
はじめてな人もそれなりの人もバリバリの人も各々が自分のペースでゆったりと楽しんでいた。

じっくり汗を流し、川へ入り、畳の上に寝転がる。
緑に囲まれ、澄んだ空気が体内に自然と入り込む。贅沢な3時間だった。
2度目だが、また行きたい。

はちに

味噌火山?(辛さ普通)

優しい味噌スープにピリッと。レモンのアクセントがまた良い!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 12℃
6

ゆうき

2023.05.05

1回目の訪問

汗だらけだったので近場で検索したら、大黒湯。
サウナはアナログ的な感じで雰囲気は楽しむことができた。個人的にはスチームの方がおすすめ。
客層は幅広く、混んでいた。

続きを読む
0

ゆうき

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

仕事疲れが抜けず、思い切って短時間サウナへ。
タオル、無料で使えるのはとてもありがたい。
サウナも熱く、水風呂は冷たく、内気浴も程よく。
短時間リフレッシュできた。

続きを読む
0

ゆうき

2023.04.25

6回目の訪問

仕事帰りに友人と行った。
翌日仕事があるので、短時間でサウナ集中のち温泉で少し話して解散。
平日でもやはり混んでいる。

続きを読む
0

ゆうき

2023.04.16

5回目の訪問

混雑していた。
客層は幅広い。
ところどころ、マナーの悪さが目立ちつつある。
とりあえず、無視しつつ、ゆったりと温泉メイン。
サウナも入った。良かった。

続きを読む
0

ゆうき

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナにハマり始めた頃に行ったゆいる。
それから色々なサウナに入り、また久しぶりにここへ来た。
ここの良さはアウグフースがあることもそうだが、人工炭酸風呂がとにかくシュワシュワであることが1番だと思っている。
サウナ→水風呂→内気浴→炭酸風呂!
このルーティンができるのはゆいるならではだと思う。
今回もバッチリいい時間を過ごせた!

昭和のプリン

美味しい。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
12

ゆうき

2023.04.01

3回目の訪問

休日の昼間にサウナ。
いつもここは夜だけしか行かないため、昼間に行くのはなんだか不思議な気持ちである。
明るい時間で、割と天気も良かった。
空いてるだろうと思ったら激混みだった。
コロナ前はそうでもなかったが、今ではすっかり人気店である。
時間かけてゆっくり整った。

続きを読む
0

ゆうき

2023.03.30

1回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

何となくショートタイムでサウナに入りたかった。
羽田空港に向かう手前に高温サウナがあり、面白そうで向かった。
銭湯の中にあるサウナ。

熱かった。10分が限界だった。
とにかくショートタイムで文句なしのサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ゆうき

2023.03.25

1回目の訪問

ネーミングから気になっており、遂にサウナへ!
住宅街の中に向かい、本当にあるのだろうか。
そんな気持ちになったが、無事駐車場へ。

畳の部屋で着替え、サウナへ。
温度が低く、あれと思ったのも束の間。
気温が上昇し、水をバシャバシャかけ蒸気が。
とにかく蒸されながらも気持ちよく熱く!
個人的に過去1でリピートしたい施設となった。

ウィスキングも言葉にするには難しく、とにかく思考停止からの寝落ちという中々面白い体験だった。
また、リピートしたい!

続きを読む
3

ゆうき

2023.03.19

1回目の訪問

友人と話がしたくココへ!
思いの外、広めのサウナで心地よかった。
サウナに興味を持ち始めた人だけでなく、経験豊富な人も好むサウナだと感じた。
長く気持ちよく入れるサウナである。

続きを読む
0

ゆうき

2023.03.18

4回目の訪問

ビバークランド!!
最近、佐倉の温泉よりこっちの頻度が増えつつある。ホームサウナがこっちに。。。

とにかく回転率がよく、外気浴に拘りがないので大満足できる。2時間どっぷり浸かった。

1セット 12分
2セット 15分
3セット 12分
4セット 12分

とにかくどっぷりと薪ストーブ、水風呂、ぼーっとした。

残念だったのは3セットまでは温度が90台だったものが急に100台になっていた。ただ、熱ければいいものではないのに。。。難しいなぁと思ったこの頃。

続きを読む
1

ゆうき

2023.03.12

1回目の訪問

ゆうみ Sauna Cafe

[ 千葉県 ]

久々のゆうみサウナ!
昨年行った時よりサウナストーブが大きくなっており、サウナストーンも手のひらに収まりきらない大きさになっていた。

この日、天気も若干曇ってはいたのだが海の波も穏やかで夕方だったこともあり、道路も混むことなくスイスイ向かうことができた。

久々にどっぷりと浸かることができてよかった。何度来てもいいなぁと思う。自分のペースで好きなだけ没頭できるひとつの場所!

続きを読む
0

ゆうき

2023.03.05

2回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

昨日のサウナの余韻が抜けず、、、友人を誘ってまた来てしまった。
とにかくサウナに飛び込みたくて、服も早く脱ぎ、しっかり身体も洗い、飛び込んだ。

とにかく湿度と温度のバランスが良い。水風呂も良かった。
ただ、昨日とは違い、利用者が増えて、ととのい椅子待ちが何度かあった。
これからは混むんだなって思ってしまった。仕方あるまい。良いと思うところはみんな集まる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 15.4℃
2

ゆうき

2023.03.04

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

友人から誘われて行ってみた。
エレベーターに乗り、ドアが開くと。🚪
日本の和が展開されたサウナって感じだった。
靴箱、ロッカー、チェックイン・チェックアウトのすべてをリストバンド?で完結できる。

お手軽だなと感じた。

サウナも湿度が程よく保たれ、温度は割と普通であるのに体感温度はじっくり高めに感じられる。
2時間とにかくゆったりサウナに没頭できて楽しかった。

今後、混み合うんだろうなと思いながらととのい椅子でのんびりぼんやりとしたサウナタイム。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 15.7℃
1

ゆうき

2023.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

AZABU SAUNA TENQOO

[ 東京都 ]

プレオープン期間割引、所要先の近くにありチャンスだと思ったので即予約!
大都会にある貸切サウナが気になっていたのでこの機会に体験することができて良かった。
率直に都会の中で限られたスペースを使い切り、サウナ→水風呂→内気浴を思う存分に自分のペースで、空間で堪能することができるのはすごいと思う。

行く先のサウナで自分が何を求めているのか。

整いなのか。外気浴なのか。ロウリュなのか。

それによってものすごくサウナ施設への感謝の在り方が変わってくるのだと思う。
要するにここもよかった!👍


見てて楽しい、照明、暗めの雰囲気、ファンタジーな空間。2万近くの値段で3人ほどで割れば、楽しく満足できるなぁと。サウナは負担にならない範囲内で楽しめるのが1番!👍

AFURI 麻布十番

柚子醤油らーめん

とにかくシンプルな味わいでうまい!サウナ後のラーメンには最高すぎた。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.6℃
1

ゆうき

2023.02.23

1回目の訪問

かりんの湯、リニューアルオープン前は何度か行ったことがあり、温泉が心地よかった印象である。
リニューアルオープン後、お風呂カフェ系列になったと聞いて敬遠していた。
ともあれ、何気に気になってはいたので行ってみたら良かった。
人混みが多いのは当然、お風呂カフェなので避けては通れないだろう。
だが、水着着用エリアのサウナチラホラスペースがあり、ゆったりと満足できた。水風呂もよし!
お風呂の方は昔のままであり、サウナスペースが広くなったという感じで緑の植物がなくなっていたくらいである。また来たいと思ってしまった。
ただ、花粉持ちの人は辛いかも?

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
12

ゆうき

2023.02.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事終わりにサウナへ。
しっかりと蒸され、しっかりと冷やされ、緩やかな冷気の中でじっくり整うことができた。
肩周りがデスクワークでカチカチになっていたこともあり、リフレッシュできた。
今夜はぐっすり眠れそうだ。

ブルーベリージュース

美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ゆうき

2023.02.19

3回目の訪問

久々のビバークランド!
ここのところ、デスクワークや怪我で身体がカチカチになっていたのでどっぷりサウナワールドへ浸かりにきた。
感想は言うまでもなし。
ただ、客は前回よりも増えてきた。それだけこのサウナの魅力を分かってる人が増えてきたんだなぁと思うこの頃。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

ゆうき

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

surfers

[ 神奈川県 ]

3時間貸切予約。
海が見えるバレルサウナ。
水風呂代わりに2月の海。
温かい陽射し。とにかく最高だった。

自然がありのままだからこそ、自然とノルスタジックな気持ちになる。自然と帰りたくなくなる。ずっとこのままのんびりできたらなぁと現実逃避したくなるサウナタイムだった。15時から3時間だったので、快晴からの夕陽からの夜までの自然のグラデーションが素敵だった。是非、リピートすべき!

鎌倉プレート

どれも美味しく食べられる。楽しくなるご飯。

続きを読む
0