対象:男女

大幸温泉

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
109

たけしお

2023.09.15

1回目の訪問

大幸温泉にやってきました。

サウナ7分→水風呂2分→外気浴5分
サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分 の2セット入りました。

ナゴヤドームでイベントがある日なので失敗したかと思いましたが、浴室・サウナ室共に人は少なかったです。サウナ室は最大でも2人にしかなりませんでした。シルエットロマンスと涙のキッスが流れていました。

行きはナゴヤドーム前矢田駅から歩き、帰りは砂田橋駅まで歩きました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

aji

2023.09.09

6回目の訪問

『今日は鉄分多いからお湯が濁ってて

ごめんねー』と女将さん元気そうでした😃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
69

みんさん

2023.08.27

2回目の訪問

またまた仕事終わりの大幸温泉。
明日やっとやっと休みだ、
まぁ連絡は引っ切り無しにくるだろうけど。。

jポップを聴きながら2曲終わるのに耐え水風呂で縁にひじおき足ダラーンとうなだれ露天でトトノイながら今後の生き方を模索する。。

あとは理想を取る度胸があるか安定を取るかまだまだ決断はできんなぁ、、

帰りのおばちゃんのおやすみ〜のトーンは明日からもがんばろうと切り替えてくれる良いスイッチだな。

過去一定期確定

続きを読む
2

みんさん

2023.08.27

1回目の訪問

10日ぶりのサウナ、、
こんな空いたのは何年ぶりだろう。。
で、1年ぶりの大幸温泉。

露天が好きなお風呂屋さん。
サウナはあんまりイメージがなかったが、、

ん、期間を空けたからか、、
ひさびさにとてつもなくととのった。。
たまらん。。
水風呂ここサイコーじゃないか。。
やっと疲れも取れてまたお仕事がんばりましょ。

続きを読む
2

コロン

2023.08.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とある山田好き、サウナも

2023.08.23

1回目の訪問

昔ながらの銭湯。雰囲気良し。安い。

サウナ室、水風呂、外気浴スペース共に小さめ。サウナ温度は96度。

おばあちゃんが優しくていい人。ドリンク10種類程。缶ビールあり。最高。

続きを読む
15

つづ

2023.08.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

駿 一

2023.08.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazu

2023.07.16

3回目の訪問

ドリカムのライブ後のサウナ!
ここはいつもコンディションが安定してるね! あざした!

続きを読む
2

tarako

2023.07.16

2回目の訪問

ドリカムライブ参戦後、もう一汗きに🧖‍♀️


下段10分2セット🔥
上段8分2セット🔥

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
3

ともぞう

2023.06.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まー

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにぃ

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

イカ

2023.06.22

1回目の訪問

久々のサウナ。
近くの定食屋で飯。

続きを読む
18

いごちょ

2023.05.24

7回目の訪問

サウナ飯

テレワーク早めに終えて久しぶりに訪ねてみた、まぁ色々な方のサ活を拝見するにおかみさんも大変そうだが、どーかなぁ‥

うーん🧐 大変だね、常連さん達が一生懸命カバーしていらっしゃいますが、本日は露天風呂が温度上がらず(常連さん曰わく、火入がされていなかったようです)、水風呂も上手く巡回していない感じで温いねぇ‥

おかみさんも番台で寝てるので、風呂代はお釣りの無いように置いてあげないと、飲み物代もチャンと置いてあげて下さい、常連さんは風呂代含めてしっかり置いてあげてますが‥

サ室自体は熱くて、懐メロ楽しめるいつもの感じでしたし、シャワー🚿は今日は問題なし、露天風呂も25℃くらいの感じで今日の天気だと逆に不感湯みたいで私には良い感じでしたが😆

常連さん達と違い、私のような銭湯好き程度が中途半端に顔出すのが良いやら悪いやら‥何とか頑張って欲しいですが、むやみに行っても常連さんの邪魔かもなぁ‥こういう街銭湯♨️の高齢化問題って難しいが増えそうですね‥

とんかつ家 比呂野

生姜焼きランチ

知多屋で魚と思ったがお休み😭定食屋も銭湯と同じ高齢化問題が‥老舗でもこの店はしっかりしてます

続きを読む
53

SPD

2023.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

大幸温泉
初訪問18時半IN

まず番台のおばちゃんに声をかけたが
耳が遠いのかと思ったら普通に寝てる。笑

サウナ利用を伝え600円を支払い
案内の説明は無かったが
黄色いタオルを持っていく。

こじんまりとしていて
施設は古いが昭和レトロな雰囲気で良い。

サウナ室は2段で6名のキャパ
温度は98℃でしっかり熱かった。
そして昭和歌謡曲を聴きながら蒸される。
知らない歌ばっかりで、逆に新鮮でした。

水風呂が小さいので
待ちにならないようタイミング調整必要。

銭湯ですが露天風呂もあり
ベンチが置いてあり外気浴もできます。

ただ、露天風呂は機会が壊れてるのか
お湯ではなく水でした。笑

わりと空いていて快適でしたが
19時半頃から人が増えて来て賑わってました。

サウナ:8〜10分
水風呂:30秒〜1分
外気浴:8分
×3セット

麺屋ささき

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
52

kazu

2023.05.16

2回目の訪問

8分4セット ありがとうございました!

続きを読む
12

kazu

2023.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tarako

2023.04.29

1回目の訪問

中日戦観戦からの久しぶりの大幸温泉♨️

サウナえげつない熱さ🤣

6分4セット🔥

サ飯は酒場ブラジル🇧🇷

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
3

右京

2023.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

本日のマップで銭湯めぐり。

休日はマッサージ受けつつ時間調整。地下鉄でやって来ましたナゴヤドーム前矢田。
コロナ禍前にご招待受けて中日広島戦見たなあ…駅の周辺は赤ヘル軍団だらけだったなあと思い出しつつ徒歩で移動。大幸温泉さんへ。
1時間強2セット。なんともゆるい番台のおばちゃんのやり取り。「シャワーが水だよー」「ちょっと調整するー」
最初は(水しか出ないパターンの銭湯なのか?)とか思いましたが単に設備の不調なだけのよう。しばらくしてお湯が出ました。
さてサ室はオーソドックスな電気ストーブ(ストーンあり)。昔の歌謡曲が心地よいテレビなし。良い。小さな露天風呂が薬湯。今日は人参実母散のほんのり香るいい心地。ベンチありで外気浴で軽くトランス。
サウニャーのマイサウナマット購入して正解だったな。サ室内外で肌荒れの尻を保護するのに実に効果的。
しっかり温まって退出。白牛乳が売り切れなのが残念でしたが、この後おかわりで弘法湯さんにも寄ってスチームバスと白牛乳堪能→おとといの忘れ物回収に平田温泉さんにも立ち寄って帰宅した休日でした。

オキナワ カフェ

ポークそばランチ

ポークランチョンミートの沖縄そば。んまいな。

続きを読む
18
登録者: ケムンパス
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設