水曜サ活。少し早めに残業のキリを付けられたので、向かうは先週も行った大幸温泉へ。
今日は地下鉄で移動し、名古屋ドーム前矢田駅1番出口から徒歩6-7分。19:45頃に到着。
事前のGoogleMapの混み具合では、「混んでいない」感じだったが、確かにお客さんの人数は多くはないのだが、全員サウナ客のため、サ室は混み合ってる感じ。
キャパ6名のサ室がいっぱいになるタイミングもあり。ただし、待ちは発生せず。
2段目に座れば、対流式ストーブの熱が心地よい。じっくり熱を感じたあとは、サ室を出てすぐの水風呂へ。
今日は水風呂は少し短めにして、外気温が0℃の露天スペースへ。ほぼ無風。身体から湯気が立ち、ゆっくり身体が冷まされていくのを感じる。
露天風呂の替わり湯はワインレッド。冷まされた身体を再び温めて、またサ室へ。
今日はサ室で1段目に座ることもあり、セットが少し長めで、約1時間でちょうど3セット。
お客さんも多かったが、皆さんマナーもよく、サウナを楽しませてもらいました。
ありがとう!大幸温泉!また来ます!
\(^o^)/

男
-
100℃
今日の残業は早めにキリが付き、思いがけないサウナチャンス!。明日もサウナ行く予定だが、チャンスは活かさせてもらう。
だって今日は金曜日。帰りが遅くなってもよい。ならば、交通の便が課題で行けていなかった大幸温泉へ。初訪湯です!
栄駅から名鉄で矢田駅へ。19:30過ぎに到着。職場からは行きやすい。
下駄箱に靴を入れる。入口から男湯と女湯と分かれているタイプ。男湯の引戸を開けると番台には、おばあちゃん。
サウナを告げ、600円お支払い。黄色のタオルを受け取る。
■脱衣所
広め。ソファや新聞があり、くつろげる感じ。ファンヒーターが稼働していて、暖かい。サウナ後の休憩には向かいかな。
お風呂には、ボディソープ類はないので、持参の物を使う。
■お風呂
白湯、バイブラ、電気。ジェットもあったかな。今日はサウナと露天スペースが気に入り過ぎて、その往復で、お風呂は白湯と強めの電気風呂だけ。
■サウナ
2段、定員6名。壁は木で覆われていてロッジ調。脱衣所側はガラスになっていて室内は明るめ。
熱源は対流式ストーブ。サ室の壁際の配置されており、小さ目だが存在感がある。
頭上の温度計は98-100℃。対流式ストーブの優しめの熱が心地よい。
テレビはなく、音楽が流れている。90年代のJ-PoPが多い感じ。
今日はすこし混むタイミングがあったが、概ね2段目でサウナを楽しませてもらいました。
■水風呂
サウナを出てすぐ。体感16-17℃。僕にとっては少し冷た目。さっと体を冷やせたら、体を拭き上げ、露天スペースへ。
■休憩
露天風呂の横のベンチで休憩。横には植木があり、雰囲気よし。露天風呂の紫根の香りを感じながら、ととのう。
サウナ客の人数の割に、露天スペースで休憩する人が少なく、露天スペースをほぼ一人じめ!。贅沢な空間と時間を過ごさせてもらいました。
■まとめ
帰りの電車のタイミングを無視して、1時間半で4セットのサ活を楽しませてもらいました。
帰りは、地下鉄名城線の名古屋ドーム前矢田駅まで歩き(砂田橋の方が近かったかも)、乗り換え3回、約1時間半の帰り道。
交通の便はやっぱり課題だが、サウナも露天スペースも好みの銭湯を見つけることができました。
時間があったら、また来たい。
ありがとう!大幸温泉!
\(^o^)/

男
-
100℃
男
-
105℃
-
17℃
愛知県名古屋市東区の「大幸温泉」へ
バンテリンドームから徒歩圏内の銭湯へ中日ドラゴンズの試合後に行ってきました。
遅い時間でしたが地元の方で賑わっていたので常連客に愛される銭湯ですね。
◾️良かった点
・昔ながらの銭湯です。90℃くらいのサウナに15℃くらいの水風呂で露天風呂もあり最高でした。
◾️気になった点
・喫煙可なんですね!タバコが気になる方は気にするかもです。
◾️料金
500円
サウナは+100円
◾️サウナ
収容人数6人程度の小さめのサウナ室ですが、フィンランド式のサウナストーブの上にサウナストーンが置いてあり本格的です。ストーブが電気式のためストーンへの水掛けはNGとのこと。
◾️水風呂
小さい水風呂ですがしっかり冷やされており(15℃くらい?)気持ちよかったです。
◾️ととのいスペース
ととのい椅子は無いです。
露天風呂にベンチがあったのでそこで休めました。



男
-
94℃
-
18℃
- 2018.02.14 22:21 ケムンパス
- 2020.06.23 17:21 アキータ
- 2020.08.03 22:24 のん坊
- 2020.08.03 22:26 のん坊
- 2021.01.19 23:14 ♨どめお♨
- 2021.03.02 22:44 のん坊
- 2021.03.17 21:08 aji
- 2021.03.18 22:19 のん坊
- 2022.01.03 23:01 👃♦
- 2022.08.09 03:29 のん坊
- 2022.11.05 00:33 のん坊
- 2023.04.03 12:53 のん坊
- 2023.04.13 19:19 aji
- 2023.04.26 23:09 のん坊
- 2023.06.06 09:27 のん坊
- 2023.06.06 09:29 のん坊
- 2023.06.06 09:30 のん坊
- 2023.06.10 22:41 のん坊
- 2023.07.06 22:39 のん坊
- 2024.09.15 18:39 aji