2022.09.08 登録

  • サウナ歴 21年 9ヶ月
  • ホーム 大曽根温泉 湯の城
  • 好きなサウナ サウナ室:90度以上、オートロウリュウあり、背もたれ可 水風呂:14〜18 外気浴:あり
  • プロフィール 疲れた時 眠りが浅いときはサウナで解消してる
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ坊

2024.06.22

1回目の訪問

名古屋市内から41号50分で初訪問。
市場、温泉、BBQ、キャンプ場など施設多数で敷地広大。雰囲気はキャナルっぽい。
弱アルカリ天然温泉で、露天から木曽川が一望できます。この景色は素晴らしいです。

浴場には高温溶岩サウナ、露天に塩サウナの2種。サ室壁が溶岩のサウナは92°と熱い。また、最上段の背もたれ角度がちょうど良い
水風呂は水質まろやか16°、ずっと入っていられます。

サ8-10-12、水2、外気浴5 3セット
楽しませていただきました。
ごちそうさまでした。

続きを読む
95

サウナ坊

2024.06.16

24回目の訪問

サウナ飯

父の日イベントされてるゆるりさんへ夕方チェックイン。
擬似草津湯、ウィルキンソン級強炭酸泉で茹だる。サ室はいつもより熱いぜ湿度高90🥵水風呂13度。外気浴は土砂降り。

サ8-8-10、水1-2 、外気浴10 3セット
最後はイベントの父ロウリュウ
①持込モバイルストーブにバケツぶっかけぐつぐつ。めちゃくちゃ熱い🥵
②熱波
③据付ストーブにバケツぶっかけ
この時点で三途の川が見えリタイア。
いゃ〜ふらふら😵‍💫いい夢見れそうです

父の日イベントのもう一つ、平日無料チケットもいただきました。
ありがとうございました😊

豊徳園

エビマヨとエビチリ

両方必要

続きを読む
160

サウナ坊

2024.06.10

6回目の訪問

長喜温泉

[ 愛知県 ]

月曜なのに課題が積まれ会議で意気消沈😔
リセットするため、サ室と水風呂の温度差100の長喜さんに仕事後ピットイン。
600円でサウナタオルをレンタル
サ室117、水シングル9.9、まあまあの混雑ですがサ待ちはなし
夜長喜さんは初めて。常連さんが多いですが、上段座れ良かったです

サ6分-水30秒-休憩5、3セット

熱い🥵冷たい🧊は最高
リフレッシュ完了
明日も頑張ります

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 9.9℃
160

サウナ坊

2024.06.07

19回目の訪問

報徳湯

[ 愛知県 ]

仕事後、直帰できずに手ぶらピットイン。
洗体、ジェットバスで下茹でし準備ok
遠赤100°サウナ室のCBCガッツナイターで中日-楽天戦を聴きながらじっくり蒸される
地下水19°水風呂がマイルドで気持ちいい

サ10-11-12-15、水2、4セット
オリオンビール 1セット
3Dマッサージ 15min

良い週末になりそうです
ごちそうさまでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
164

サウナ坊

2024.06.05

2回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

歯医者で歯を治療してもらった後、良いイメージしかない天光の湯さんへ名古屋からのんびり下道50分かけ再訪。入館料850円

セルフロウリュウできるバレルサウナ
自動ロウリュウありの浴室内の激熱サウナ
7、14、16の3種類の水風呂
寝転びチェアー多数ある外気浴
温泉はラドン

洗体、ラドン温泉と高濃度1200ppm炭酸泉で下茹でし、
バレル8-10、14°水1分、外気浴5、2セット
激熱サウナ上段6-6-8-8、7°水30秒、16°水1分、外気浴5、4セット

食事後、休憩エリアのリクライニングソファで寝落ち

バレルのロウリュウ、熱波の動きを感じることができ気持ちいい。
浴室のサウナは90°表示ですが、湿度高めのためか激熱。からの水風呂が気持ち良すぎでした。

いつもと違うととのいを頂戴しました
また行きます
良い休日をありがとうございました

エビフライ定食1500とオロポ

ひさびさのエビフライ、大きくて美味かった。 次回は単品1000にしよう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,16℃,6.8℃
165

サウナ坊

2024.05.31

5回目の訪問

サウナ飯

70°塩サウナ、100°超高温サウナ、バレル、テント。18、16、14の水風呂とプール。氷点下クール室。様々なサウナと水風呂を味わえる楽園キャナルへ。

塩10ー水2ー休5
高サ10ー水2ー休5
バレル8ー氷点下2ー休5
テント8ー氷点下2ー休5

一日中満喫。
良い休日、ありがとうございました。

海鮮浜焼きセット

スパ銭で浜焼き。 牡蠣、エビ、ホタテ、ハマグリで2400円。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,19℃,16℃,16℃,14℃
175

サウナ坊

2024.05.29

23回目の訪問

水曜サ活

29日は平日優待券をいただけるゆるりさんへ。洗体後、擬似草津湯と炭酸泉と電気で身体をほぐしてからサ室へ。サ室は上段90ー下段80、水風呂16、混雑なし、いつも通りでちょうどいい。
サ10、水2、外気浴5 3セット
外気浴では心臓の鼓動が副交感神経の影響で収まっていく過程を楽しみ、しっかりととのいました。ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
169

サウナ坊

2024.05.26

1回目の訪問

風呂の日、日曜朝サ活
土日朝5〜8時のみ700円お得プランで初訪問。館内キレイです。
遠赤外線ストーブのサ室は下段80-上段90で7段ほどあり広い、そして壁とマットが白く明るい。
広い水風呂16、ととのいは露天エリア。イスは20ぐらいありました。
早朝なのにまあまあ混雑してました。湯の城常連さんにご挨拶。

サ8-10-12、水2、休憩5 3セット
朝サウナ、気持ち良かったです

さて、日曜を楽しもう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
166

サウナ坊

2024.05.22

22回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

110°サ室と16°冷水のぽかぽかさんへ。
汗がすぐにどばどば吹き出し気持ちいい。
外気浴イスは人気なのでタイミングを間違えると座れない。そんな時は脱衣所のととのいチェアでととのう。

サ7-9-10-8-10、水2、休5 5セット
ラストは松井店長のぽか蒸しロウリュウ
今日も熱く、よかったです。ありがとうございました😊

旨いもん酒場みやび 中区丸の内店

馬刺し

見た目と違いさっぱり 美味かったです

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
161

サウナ坊

2024.05.17

13回目の訪問

夜勤に備え、ゴルフ練習150球からのサ活。
洗体、濃密炭酸泉、塩サウナ15分で毛穴解放後、サ10+水1-2+外気浴5を3セット。うち2回はオートロウリュウを堪能。
外気浴の景色が素晴らしく新緑が眩しい。
目も癒されました
平日昼間は空いていて最高です。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
176

サウナ坊

2024.05.14

44回目の訪問

サウナ飯

内視鏡検査で胃の点検後、入館料+ランチ+岩盤浴をlineクーポン1500円で有給サ活。平日昼間は混雑なくほんと幸せです😀
サ室96、水風呂16、岩盤浴エリアの酸素サウナ80、サ環境良。

サ6-8、水1-2、2セット
酸素サウナロウリュウ15、1セット
サ8-10、水1-2、2セット

日光を浴び、ととのい、良い休暇日でした
ありがとうございました

ビントロ丼とラガー

美味。ビントロが部位ではなく、脂のってる時期のビン長を冷凍した製品名ー今日知りました😓

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
159

サウナ坊

2024.05.11

22回目の訪問

GW前の新聞折り込みにゆるりさんのチラシが入ってました。これについてたクーポンを利用し700円
身と頭を清め、擬似草津と炭酸泉で血流を上げる。これでサウナの準備ok
最上段90、水15、外気浴し放題

サ8-10-12 、水1〜2、外気浴6 3セット

身も心も軽くなりました

続きを読む
158

サウナ坊

2024.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

強水圧、強熱サウナ、郊外の天然温泉のこまき楽の湯さんへ。入館料1000円。以前よりととのい椅子が増えてる。なかなかの混雑ですが、サ室、水風呂、外気浴に待ちなし、幸せ😃。サ室は昭和ストロングカラカラ系108、塩サウナ有り、広い水風呂は13.8表示ですがおそらく15°、丁度良い。

洗体、水圧強ジェットで腰を労り、炭酸泉で茹だり準備完了☑️

サ6-8-10-12、水1-2 外気浴6 4セット
皮膚が微振動、ととのったぁ。
ごちそうさまでした

ラーメン横綱 春日井店

横綱ラーメン

ネギ入れ放題がありがたい。 定期的に食べたい一杯です

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
166

サウナ坊

2024.05.01

18回目の訪問

報徳湯

[ 愛知県 ]

しごおわ帰宅中の小雨で体が冷え、中日ドラは負けっぽい。明日に備え報徳さんにピットイン。洗体、薬湯、高圧ジェット、電気風呂で準備完了。
サ室98熱い、水風呂は地下水19、混雑なし、サ環境は今日も良。

サ8-8-10-10、水1-2、4セット
3Dマッサージ1セット

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
168

サウナ坊

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

あさひの湯

[ 三重県 ]

サウイキ投稿で気になっていたあさひの湯さんに初ライドオン。温泉、サウナ、ボウリング、バッティングセンター、ゲーセン、カラオケetc、楽しいの全てがそこにあり、第三セクターの面影を感じる。懐かしい。

温泉とサウナは、入館料と晩御飯付で1500円。良コスパ。
きっちり天然温泉、攻めてる水風呂12.6、30名は入れる広いサ室はストロングストーブ2基で温度計90?遠赤外線が多く、湿度高くて体感はほぼ100熱い🥵
サ室の背もたれ壁には傾斜(おそらく75°)があり、これは気持ち良い好
水が冷たいためか、水風呂待ちストレスなし

サ6-8-8-10-10-8、水30秒、外気浴5分  5セット。ととのいすぎました

良いサウナに出会えたことに感謝です

トンテキ

ウスターソースの酸味とガーリックが混ざってうまかった。サ飯にピッタリです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.6℃
166

サウナ坊

2024.04.27

21回目の訪問

サ室で中日ドラ戦観たく、乾強ストロングのぽかぽかさんへ。
サウイキとイオンカードを提示しタオルを借りる。手ぶらはほんとうに助かります。

人少ないためか、サ室が熱い🥵114。水風呂15°
サ8、水2、外気浴5 5セット

昨夜の飲み会ダメージが除去できました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
161

サウナ坊

2024.04.22

43回目の訪問

サウナ飯

今日は絶好の外気浴日和。寝湯外気浴が良い、お城にタオル持参で久々ライドオン
入城料800円
洗体、炭酸泉と43°湯で血流マシ後にサ活
サ室は湿度高め96°、熱い🥵
大名水風呂15°、キリリと冷たく良
外気浴し放題🙆

サ6-6-8-8-10-8、水1-2、外気浴6、6セット

寝湯で爆睡、気持ち良かった
明日はお仕事、頑張ろう

レバニラと麦ジュース

美味かったです

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
181

サウナ坊

2024.04.20

20回目の訪問

サウナ飯

諸々を蒸発させたく昭和ストロングのぽかぽかさんへ。109°カラカラ高温のサ室にはビィヒタ多数で贅沢。水風呂15°
混雑してましたがサ室と水風呂に待ちなし
そして館内BGMは「燃〜えよドラゴンズ〜」

サ8-10-10-12-10-8、水1-2、外気浴6 6セット
松井店長のロウリュウとマキタアウフグース
は今日も熱かったです
ありがとうございました😊

みの路 名駅店

串カツ、串シュリンプ、椎茸焼き

好きなものだけを発注、 串盛り合わせは卒業です

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
158

サウナ坊

2024.04.13

4回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

高温ボナ、アイロンスチームサウナ、天然井戸水風呂を欲し、春日井温泉さんへ。
サ室テレビで8年ぶり首位の中日ドラを応援したかったが空振り😭、流れてたのはバラエティ。空振り😭

高温ボナサ室は湿度高く天井熱波が頻繁に稼働し熱い🥵
高温スチームは加湿装置稼働でヤケドしそうになる
冷たい天然水は天国

サ6-8-10-6、天然水1-2、外気浴5 4セット
高温スチーム 1セット

ありがとうございました😊

続きを読む
171

サウナ坊

2024.04.11

4回目の訪問

サウナ飯

昨日はひさびさのキャナル。岩盤浴エリアはずいぶんと変わってます。バレルも新設されており、もうすぐ稼働のようで楽しみです。
浴室のサ室は106°、潜れる水プールは15°
テーマパークです

サ8、8、10、水1、3セット
テントサウナ10

楽しい休日をありがとうございました。

ピザ

キャナルで焼かれるピザ。好きです

続きを読む
184