2024.09.13 登録
[ 佐賀県 ]
23時30分IN♨️
比較的若い世代の利用者多め。
ずっと賑やか🤫
🔸サ室は広々3段タイプ、温度低め、プロジェクターあり📽️映画館?学校?会議室?のような感じ!
🔸不完全燃焼のため水風呂入らず…😢
🔸バレルサウナの方が熱々でよかったけど
周りの話し声が気になりすぐ退散。
🔸温泉の種類は豊富、炭酸泉、電気風呂、静の湯など♨️
🔸ととのいスペースは十分にあり、内湯にベンチがあるので内気浴も可能。
🔸閉館30分前からサ室の清掃開始🧹😦
刺激を求めるのもよくないが、何か物足りないし、民度も気になった😵
時間帯によるのかも!
[ 福岡県 ]
結論から言うとサウナ入らず入浴のみ♨️
女湯、大浴場にサウナ無かったー😭
事前の下調べ不足です。
大浴場とは別の階に露天があって
そこにサウナはあったぽい…
だが、しかし、
浴室内が閉め切ってあり熱気と湿気で低温ミストサウナ状態だったのでなんちゃってサウナ浴できた🦦🫧
水風呂もないのでシャワー浴🚿きもちぇー
🔸乳白色の熱湯→炭酸泉みたいで肌に吸着して毛穴汚れケア♪超音波でマッサージ効果もあるとか!
🔸ぬる湯もトロトロで柔らかく肌もつやつやに🧖♀️
さすが、天然温泉pH値10.0!全国でも稀らしい👀
サ活はできなかったが大満足🤭
次はサウナ入りにきますよー!
※火曜日はレディースデー、15時過ぎ地元のマダムで賑やか。
14時頃は空いてた。
[ 熊本県 ]
熊本サ旅の続き。わいた温泉へ♨️
辺り一面蒸気がもくもくと別世界☁️🫧
天然の蒸気のスチームサウナに惹かれ
ゆけむり茶屋をチョイス⭐️🌝
🔸天然のスチームが最初は優しく徐々にアツアツに蒸してくださる☺️蒸気が肌に染み込んでゆく。
🔸女湯はさほど熱過ぎる事はなかったが男湯は椅子に座っていられないほど熱かったらしい。笑
🔸浴室内が寒く水風呂は冷た過ぎてかかり湯のみで断念。
🔸泉質が良くお湯がトロトロでめちゃ気持ちよかった🍑お肌もツルッツル。美肌の湯🧖♀️✨
🔸人も少なく貸切状態だった!平日16時頃
おまけ🐕
受付の看板犬、健気でかわいい😚
[ 熊本県 ]
サウナ師匠にお供して
憧れの湯らっくす♨️でサウナ始め!
お泊まりコース🛌💤女性専用ブルーベルベット🌹
🔸水風呂、MAD MAX🔴天然水最高すぎた😇🫧
今までの水風呂の中で圧倒的にNo.1!
🔸メディテーションサウナ、ユーカリの香りで
呼吸する度に癒される🌿🙊
🔸外気浴の椅子に座るとちょうど足先🦶が露天に浸かってなんとも言えない安心感、多幸感☺️ぽわぽわ〜
🔸1セット目からバッチリととのったぁあああ🤤
ジェットコースター乗ってる感覚🎢⭐️パキーンです。
🔸22時開演、THIS IS ITお香が消えるまで💤
暗闇での風、香り、音の演出を初体験。最後のアレが気持ちいいぃぃい🤣💦
🔸女性専用個室だったけど、鼾と外の音が気になって寝不足気味😵耳栓必須。
🔸スタッフさん親切、館内も清潔感あり、利用者のマナー良きで不快感なく過ごせて満足度高め!
おまけ🐻
翌日、南阿蘇村の白川水源に。サ道の聖地巡礼♨️
透き通る湧水にただただ感動、一口頂いたらまろやか清らか優しいお味😌
阿蘇の大自然⛰️に感謝の意を込めて白川吉見神社に参拝🙏🏻
[ 福岡県 ]
家の風呂が調子悪いので
閉店1時間前に急いでイン!バリ風🌴
バリの女性の銅像がなんか怖い💦
1セットのみ!
塩サウナのラベンダー🪻
ほのかな香りが良きでした♪
人もほぼ居なくてゆっくり🦦
サ室も広く3段、テレビあり。温度は90度。
外気浴スペースにアジアンリゾートチックな椅子が3脚。
内湯にプラ椅子が5.6脚。
泰泉閣のジャングル風呂に似てるなーと思いました。
[ 佐賀県 ]
行ってきましたよ、らかんの湯。
今年の〆サウナにふさわしきかな♨️
朝一の日帰りなので男湯♪
思ったより人も少なく快適に過ごせたのでラッキー⭐️
薬湯🍂→薬草ミストサウナ🌿→露天の水風呂🫧→不思議な素材のととのい椅子🪑(行ったら分かる)
このルーティーンが最強過ぎた👼🏻🪽
全身あまみ星人でなんか恥ずかしい…
休憩室のかんころもち🍠、デトックスウォーター🫙、塩プリン🍮、ドライみかん🍊、煎茶🍵
全部美味しくて幸せ🐰🩵
居心地良くてつい長居したくなる☺️
なんかもう、極上過ぎた!!
語彙力無いけど
五感、全てが堪能されるサウナでした👁️👃👂👄👋
次はお泊まりしたい😇
⚠️朝一だったので露天の床が凍っててツルツル💦
滑らないように気をつけてください。
[ 佐賀県 ]
街角の喫茶店☕️のようなサウナ。
サウナ→水風呂→外気浴の導線良き🪿
海外からのお客様多め…賑やかでした。
ととのいスペースが狭いので気を遣います🥲2脚のみ。
控えめに2セット!
スタッフさんがとても親切でした♪
[ 佐賀県 ]
2度目のイン👀18:00
ひだまり!こっちしか入った事ないけどサ室は
セルフロウリュとドライの2つあるから好き🦦
人も少なくほぼソロで快適♪
打たせ湯にジャグジーにぬる湯もある♨️
水風呂は三瀬の天然水?地下水?16度🫧
ロウリュもドライもアツアツ特等席に鎮座🧘
交互に4セット。
浴室内のリクライニングチェアにて内気浴🌿
回数重ねる毎に脈を感じてリラックス😎
湯気とともにふわふわ〜
☁️湿度の神が司る☁️
600円は安過ぎる!!
近かったら通い詰めになりそう❤️
山道険し過ぎるのが難点🚗
⚠️夜間はやんちゃな走り屋に気をつけてください。
[ 福岡県 ]
🌿初バレルサウナ♪
セルフロウリュが病みつきになるくらい心地よく
アロマ水(楠)に深い癒しを感じました🙊💚
目隠しの柵が低めなので川の向こう岸から見えるのではなかろうかと心配もありましたが、逆に開放感から大胆に無の境地になれました。笑
🫧水風呂は源泉掛け流し
ビリビリすることもなくスッキリでき気持ちよかったです。なかなかに冷えておりました。
🪑時期的な問題とバレルサウナの温度が低めだったので内気浴で。
眠るように、呼吸もゆっくりとリラックスできました。
人目を気にせずととのえるって最高だなー!
🧴備え付けシャンプー類が良い香りでおすすめです。
[ 熊本県 ]
日本初、肉食恐竜の化石が発見された
恐竜の郷、御船町🦕
ミフネテラス♨️語呂が良き。
ドライ、スチーム、セルフロウリュ(メディテーション)
3つのサウナがお出迎え!
水風呂は極冷水シングルと通常の水風呂🫧
セルフロウリュサウナにて
シン・ととのい体験してしまった😳
サ室は円柱のストーブを囲む2段タイプ。程よい湿度。
照明は暗く、BGMが胎内音?プラス懐かしいような切ないような瞑想するには聞き心地の良い音楽♪
スピリチュアルな感想になっちゃうけど
胎内音BGMのせいか胎内にいるかのような
感覚になって瞑想ゾーンに🧘🏻♀️
油断すると出るタイミング逃してしまいそうなくらい心地よい。
むしろサウナの方がここに居なさいって言ってるような、、、感じ方は人それぞれ。
極冷水は一瞬しか無理だった!ビリビリ痺れる!
通常の水風呂で十分🦦
後から知ったけど冷冷交代浴でさらにととのうらしい。
外気浴中に、ととのい通り越して
今1番素直な感情が底から湧き上がってきてブワーって涙が、、、😢
考えるな、感じろを、突き付けられた🌿
これが私の、シン・ととのい。
(アナザースカイみたいに言うな)
胎内音風BGMお気に入り。
御船町、恐竜を超える魔物が住まう町かもしれぬ。
[ 熊本県 ]
熊本宿泊サ活🐻♨️
今年一年頑張った自分へのご褒美❤️
高級感溢れる贅沢サウナです。
浴室までの廊下の時点でワクワク。
扉を開けるとそこは会員制サウナな雰囲気…
給水場にバスタオルに至れり尽くせりなサービスあり🚰
サ室は縦長で狭め、
鹿おどしと小鳥のBGMに心落ち着く🎋
和室な雰囲気に和む、伝統的な美しさの木壁。
アロマロウリュの香りも癒し☺️
けど、、、
暑過ぎる!!!🥵
カラッカラのアッチアチ。
フライパンの上ってこんな感じ?笑
例えるなら優しいドS👓時に厳しい愛の鞭!
水風呂の記憶が飛ぶ🪽
壁に水面の模様ゆらゆら〜幻想的
見てたらととのいそうになる🌿
バスタオルに包まれて外気浴…
ふぁーー、気持ちいい😇
あったかいおくるみに包まれた時の記憶が、、、
あるわけないけど
そんなイメージ👶🏻
外気浴寒いかなと思ったけど星も見えたし
この季節に水禅チョイスして良かった⭐️
湯上がり処の熊本の水が美味し過ぎました!
やっぱり熊本の水は最高🦋
⚠️気になる点がひとつ、時計の位置💦
座る場所の壁側にあるので見えなかったです。
改善よろしくお願いします🙇
ちょこっと観光🚗
車ですぐの場所にルフィの像!紅葉🍁綺麗でした!
[ 大分県 ]
3時間、990円コース。
2Fで靴脱いで館内着に着替えます。
3Fが大浴場♨️
お掃除が行き届いていて清潔です。
洗い場はたくさんあるけど浴室は狭め。
内湯一つにお隣に水風呂、向かいにサ室あり。
あと半露天スペースも!
終始、ソロでプライベートサウナ状態で
最高でした😊(女湯)
サ室は窓広めなので開放感あります。
天井が真っ赤だったりミニお雛様🎎が飾ってあったり
インテリアが素敵です。
テレビ無しの3段タイプ。
セルフロウリュできます!アロマ水だったら尚良きかな🌛
80度前後、程よい湿度で親切、丁寧に蒸されます。
ジワジワと芯までしっかり🦭💦
水風呂は控えめにササっと。
水は刺激なく、肌当たりが良いです。
椅子は内湯にひとつなので、譲り合いの精神が必要かも。
半露天のスペースに寝転び、外気浴🌿
(ソロだからできたけど側から見たらぶっ倒れた人)
腕にも膝にもあまみちゃん🌹
12月初ととのいでした。
やっぱり新規開拓は楽しい😆
迷路みたいな休憩スペースが充実してました!
3時間じゃ足りなかったので次は休憩スペースも満喫したいです🤤
[ 佐賀県 ]
九州ジモサウナデー開催中!
対象施設に行くと
数量限定でイオンウォーター頂けます🫧🐋
というわけで行ってきましたよ。山茶花の湯♨️
いろんな種類の温泉あり、
特に香りが良いお茶の湯がお気に入り🍵
サ室はこじんまりとしている、皆様テレビに夢中。
人気で入れ替わりで蒸し人来たり。だいたい満員状態🤫
じんわりと蒸されてホッとする。
お隣の塩サウナもお肌ツルツル気持ちいい♪
水風呂は脊振の岩水だったかな?うろ覚えです💦
なかなかに冷えてました!
外気浴したら寒過ぎた😵💫女湯は椅子が2脚のみです。
ごろ寝スペースありますが寒いので却下…
控えめに3セット。
両膝にあまみちゃん🌹うん、健康的!
[ 福岡県 ]
平日の13時過ぎにイン♨️
最初は空いていてゆっくりできましたが、
段々混み始めサ室に最大7名になる時間もありました。
みなさん、黙浴マナーを守っていて素晴らしい!
感動しました👏🙂
サ室は広く清潔感あり綺麗です。テレビ付き。
L字型、奥行きのある2段タイプ。
水風呂と外気浴スペースの動線もよく、
インフィニティチェアも5~6脚あり難民になる心配もなさそうです。
計4セット、居心地良過ぎて長居しました🦦❤️
いや、長居し過ぎて外は真っ暗闇!笑
湯上り処も畳で落ち着き、ここは、穴場ですね。
館内のレストランが貸切のため利用できず
心残りです…🥺
またリベンジしたいです!
バーカウンターの八女茶のホットラテ美味しかった♪
[ 鳥取県 ]
鬼太郎に会いにはるばる鳥取境港までやってきた🦀
もちろんサ活も忘れない!!
てことで念願のドーミーイン、
夕凪の湯、御宿野乃へ一泊しました♨️
JR境港駅から徒歩1分🚶
お部屋が和風で高級感あり大満足♪
大浴場は最上階です。
内湯、露天風呂、高温ドライサウナ、チラー付き水風呂。
サウナの真横に水風呂、外気浴スペースへの
動線バッチリでサウナ入る前から期待感高まります☺️
サ室はテレビ付き2段タイプ、ヒノキの香りに包まれ癒されました〜🌲
水風呂は熱い身体が冴える冷たさ🫧
外気浴スペースから眺める星空が綺麗過ぎて
まるで宇宙に飛んでったかのような…
いや、ぶっ飛びました。
船の音?が耳に心地良くてしばらくととのい
ずっと幸せな気分🌿
サ室は終始貸切で贅沢な時期を過ごせました。
湯上がりアイスのサービスも良き!
境港、あんたいいね🦀
[ 福岡県 ]
念願のジャングル風呂🌲🥺
レトロネオンに引き寄せられ…
脱衣所から既にジャングルが私を呼んでいる🌴
階段を降りた先には
な、んだ、これは、、、👀
他に誰も居なかったせいか終末世界みたいな。
自分だけ生き残った世界線な雰囲気🪷
良い意味で廃墟感あります。
1人だと怖いような切ないようなそんな感じ。
そんな世界観の中、
真っ赤に目立つサウナネオンにテンション上がります。
2段と1段の対面式。テレビBGM無し。
温度は90度、じんわりと熱い。
貸切状態だったのでゴロ寝蒸し🦭
サ室出てすぐの水風呂、動線はバッチリ!
浅めと深めあります🫧🦦
もう少し冷たければ…なお良き。
内気浴だけど外気浴。だってここはジャングルだもの🦧
イスは10脚ほどあります。
ジャグジー風呂の前で静かに少しだけととのった🌿
ノスタルジーなBGMのせいか何故かうるっとする🥲
百聞は一見にしかず。
令和の異空間へ
一度お越しください。
泉質もトロトロで気持ちいいです♨️
⚠️ガチジャングルなので仕方ないけど
サ室内にGぽい虫🪲死んでた…
あと窓の汚れが気になりました🫢
あの空間にインフィニティチェアあれば最高なんだろうなと
惜しい点がいくつかありました。
[ 大分県 ]
2度目ましてのうめひびき。
12時前にインしました🪿左側、緑宝です。
平日だけど入浴目的のお客様はわりといらっしゃる印象♨️
サウナはほぼ貸切!最高!
ゆったり、のんびり3セット🫧
85度くらい、じんわり芯から温まる心地よさ☺️
ラストは思い切ってゴロ寝蒸しさせて頂きました。
ぬくぬくきもちぃ。
水風呂は以前より冷たい気がする?
これまた水風呂スイッチ入った感じがして
バチっときもちぃ。
喉がスースー冷えたタイミングで
ととのいスペースへ🪑
ゆらゆら揺れるお馴染みのロッキングチェア。
渓谷の紅葉が美しい🍁
空気も綺麗、風も穏やか、
流れる雲と共にととのった🌿
いつかサウナラウンジ行きたすぎる。
誰か連れて行ってください…笑
[ 福岡県 ]
行ってきましたよ!
「泰泉閣」
ほんとは一緒に行くはずだった人が隣に居ない…
心に空いた穴を埋めるためにサ活。
かっぱの湯のほう!
1000円で持ち帰りタオル付き!ありがたや🙏
脱衣所がリニューアル後なので綺麗です。
コインロッカーは無いので貴重品は事前にロッカーへ。
平日の午後、誰も居ない!貸切だ!!
若干の硫黄臭、内湯で温まる🧖🏻♀️きもちぃ
サ室は奥にこじんまりと、
可愛らしいサウナのプレートが目印。
扉から味がある🚪
縦に長い二段タイプのサ室。
ログハウス感がある温かみのある木の壁に優しささえ感じる☺️
テレビ、BGM無し。
温度計は100度のメモリ👀全くキツくない暑さ。
12分じっくりゆっくり3ウナ蒸し。
水風呂への動線も最高です。
冷た過ぎず良い塩梅の水風呂🫧
即座に羽衣を纏う、このまま水と一体化してしまいそうな感覚〜🪼
露天にはかっぱがたくさんいます。
ヒロインのカッパちゃんと何度も目が合います❤️笑
椅子は露天に2脚、内湯に2脚。
風が冷たかったので、内気浴。
ジーンとした気分でととのったぁー🌿
目の前の浴槽から湯が溢れてる♨️
いろんな感情が湧き出てきて
何が正解か分からないけど
サウナは私を救ってくれた。
癒しの時間を
ありがとうございます。
湯上がり処がめっちゃ気に入りました!
次はジャングル風呂に入りに湯く♨️
⚠️髪乾かしてたら窓の外に男性スタッフさんがトコトコ歩いててびっくりしました💦
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
広々3段タイプのサ室!テレビあり。
なぜか洗面器がストッパーにされて扉が開けっぱなしでした💦
ととのいスペースに椅子がないのが残念😯
それでも2セット目で
夜風に吹かれてととのった〜🌿
ゆっくり時間ある時にまた行きたいです🦦
[ 熊本県 ]
相方さんとプライベートサウナデー🦦
以前訪れたことある思い入れのある玉響さんへ。
会員になっていたので電話予約できました☎️
一輪草(いちりんそう)にご案内🌱
90分 4,500円
内風呂1、露天1、サウナ、水風呂、インフィニティチェア2脚。
休憩室には冷蔵庫もあり至れり尽くせりです。
各々、3セット、人目を気にせず自由に過ごせる🗽
ロウリュにアウフグース、2段目アチアチ特等席は熱過ぎてもはや痛い🥵
良い子の皆さん、無理は禁物です。笑
水風呂は真っ赤な陶器の浴槽、深めなので足元に気をつけながらゆっくりつかる。
脈を感じながらリフレッシュ🫧
水風呂の真横のととのいスペースの窓を開けて秋の風を感じながら、、、
ととのった〜🌝🌿思わず口にする。
あまみもばっちり。
内風呂も寝湯付きの露天も
気持ち良すぎて時間足りない案件でした。
リファのシャワーベッドもあり🚿
宿泊したいくらいお気に入りのプライベートサウナ🥺
最高に贅沢な時間を過ごせます。
相方さんありがとう😊
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。