土佐望月温泉からタクシーで高砂湯へ🚕
初めて配車アプリ使ったけどめっちゃ便利!
現着後、外観撮影。
左端の階段を上がり2階へ…
自動ドアがブィィーンと開くと
目の前におっちゃんが座っていた〜
タオル大小借りて中へ…
脱衣所と浴場の雰囲気が玉の湯や田迎サウナを思い出すような感じ…
持参のナイロンタオルでゴシゴシ洗体
ジェットバスに少し浸かってからサウナ室へ
室内は照明暗め。高さのあるコの字型ベンチがあり、皆さんマット敷いて胡座を組んでいたので同じように座った…
壁に沿って見たことがないストーブ?ストーブというか豆乳製造の煮釜のように見えた…
でも、室温以上にしっかりと熱くて発汗も良かった🥵
水風呂は深さのあるステンレス浴槽。滝のように水が流れていて程よい冷たさ。
誰かが来るまでずっと入っていたい水
休憩は浴場内の椅子や脱衣所のソファで
近所にあってほしい施設でした
男
- 82℃
- 16℃
ひろめ市場を後にして屋台餃子松ちゃんにいきました。わたしは5人待ち15分くらいで入店できましたがそのあとすごい行列できて25人待ちになってた😅
餃子激うま。ラーメン普通かな。
龍馬はんをパシャってからいざ高砂湯へ♨️
先にいっておくと2階あるとか聞いてないし。。
このは三重の玉の湯かよ!
一階450円。お客さん少なめ。
スチーム。まあ普通。
小倉グリを思い出すステンレス水風呂がオーバーフローしてたね。
お風呂はほっこりする感じ。
軽めに2セットでおいとま〜
はりまや橋もカシャったので投稿しちゃおう。
疲れたのでねるです!
サウナ専門は2階にあったんや。
四日市玉の湯みたいなつくりだね。きづかんかった😅
再来年くらいまたくるかな。
男
- 55℃
- 20℃
- 2017.12.31 13:55 ヲーカー
- 2017.12.31 15:26 ヲーカー
- 2019.01.03 12:53 週末サウナー
- 2019.01.03 13:13 週末サウナー
- 2019.03.01 17:21 宇田蒸気
- 2020.04.30 18:09 サウナ坊や
- 2020.04.30 18:10 サウナ坊や
- 2020.08.19 18:57 hasimocci/はしもっち
- 2020.12.14 19:41 しげちー
- 2021.03.30 22:49 源泉かけ流しサウナー
- 2021.04.12 22:11 春日部のわだりん
- 2021.11.04 11:07 ごうわく
- 2022.08.08 21:26 西田
- 2022.09.12 23:03 みやざわよしのり
- 2022.09.12 23:09 みやざわよしのり
- 2022.10.16 21:52 たつ兄
- 2023.01.23 16:19 さうちゃん
- 2023.01.28 17:23 さうちゃん
- 2023.04.16 00:00 春日部のわだりん
- 2023.05.03 08:27 かもすぞ
- 2023.05.03 08:30 かもすぞ
- 2024.01.28 11:30 goya21
- 2024.03.22 22:14 YOKOYOSHI