対象:男女

高砂湯

温浴施設 - 高知県 高知市

イキタイ
239

space sauboy

2024.08.14

317回目の訪問

水曜サ活

最近チラーを変えたらしく水風呂がキンキンでした。

続きを読む
41

space sauboy

2024.08.12

316回目の訪問

チェックイン

続きを読む

朝焼け

2024.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2024.08.10

315回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2024.08.09

314回目の訪問

浴室から市内の花火大会がちらほらみえて、癒されました。

続きを読む
33

space sauboy

2024.08.07

313回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2024.08.05

312回目の訪問

安定のホーム。
常連さんが数名のみで、のんびりできました。

続きを読む
43

S.

2024.08.05

1回目の訪問

🤤🤤+

続きを読む
11

space sauboy

2024.08.01

311回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハイ!ボール

2024.07.31

1回目の訪問

水曜サ活

登山帰りに前から行きたかったた高砂湯さんへ。
平日の真っ昼間に訪問。先客は2人。
サウナは温度表記より暑く感じます。

なによりステンレスで深い水風呂は15度くらいでキンキン!
常連さん見てたら水風呂横でシャワー浴びてる、
真似してみると、コックを倒すと固定ヘッドから強水圧のシャワーが🚿

アチサウナ→強水圧シャワー→深水風呂

最高です😃

ただ周りの皆さんほぼ全員背中に絵があるので、
行く時間ご注意を。
私失敗しました、アー怖かった😱

続きを読む
8

space sauboy

2024.07.29

310回目の訪問

今日は東京最終日。
改良湯やどんぶり栄湯に行きたかったのですが、暑さで断念。
帰宅後にホームに直行。
旅の疲れがふっとびました。

続きを読む
39

ヒロヒロ

2024.07.28

1回目の訪問

土佐望月温泉からタクシーで高砂湯へ🚕
初めて配車アプリ使ったけどめっちゃ便利!

現着後、外観撮影。
左端の階段を上がり2階へ…
自動ドアがブィィーンと開くと
目の前におっちゃんが座っていた〜
タオル大小借りて中へ…

脱衣所と浴場の雰囲気が玉の湯や田迎サウナを思い出すような感じ…

持参のナイロンタオルでゴシゴシ洗体
ジェットバスに少し浸かってからサウナ室へ

室内は照明暗め。高さのあるコの字型ベンチがあり、皆さんマット敷いて胡座を組んでいたので同じように座った…
壁に沿って見たことがないストーブ?ストーブというか豆乳製造の煮釜のように見えた…
でも、室温以上にしっかりと熱くて発汗も良かった🥵

水風呂は深さのあるステンレス浴槽。滝のように水が流れていて程よい冷たさ。
誰かが来るまでずっと入っていたい水

休憩は浴場内の椅子や脱衣所のソファで
近所にあってほしい施設でした

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
73

golichel

2024.07.27

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2024.07.25

309回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2024.07.22

308回目の訪問

久しぶりのホーム。
やっぱり、ここの湿度と熱さのセッティングは唯一無二です。

続きを読む
27

土佐のサウナ一

2024.07.17

17回目の訪問

水曜サ活

サウナ 
8分×2 12分 
水風呂 
2分×3
休憩 
8分 20分 10分 

水風呂が19度といつもよりぬるめでした

続きを読む
0

space sauboy

2024.07.15

307回目の訪問

久しぶりに、ものすごーくととのいました。

続きを読む
30

土佐のサウナ一

2024.07.13

16回目の訪問

ラス1の回数券でサウナ3セットで3時間滞在してました。 

睡眠不足で疲れていたせいかリクライニングでテレビのるろうに剣心を観ながら爆睡してました😪 

サウナ 
8分×2 12分 
 
水風呂 
2分×3

休憩 
長すぎてわからない

続きを読む
0

みーちん٩( 'ω' )و

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

ひろめ市場を後にして屋台餃子松ちゃんにいきました。わたしは5人待ち15分くらいで入店できましたがそのあとすごい行列できて25人待ちになってた😅

餃子激うま。ラーメン普通かな。

龍馬はんをパシャってからいざ高砂湯へ♨️

先にいっておくと2階あるとか聞いてないし。。

このは三重の玉の湯かよ!

一階450円。お客さん少なめ。

スチーム。まあ普通。

小倉グリを思い出すステンレス水風呂がオーバーフローしてたね。

お風呂はほっこりする感じ。

軽めに2セットでおいとま〜

はりまや橋もカシャったので投稿しちゃおう。

疲れたのでねるです!

サウナ専門は2階にあったんや。
四日市玉の湯みたいなつくりだね。きづかんかった😅
再来年くらいまたくるかな。

三代目屋台餃子松ちゃん

餃子

餃子少し高いけどめっちゃうみゃよ🥟

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 20℃
57

ぴかぴか

2024.07.13

1回目の訪問

半端ない渋さ。ここでしか味わえないものが盛り沢山。

続きを読む
9
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設