対象:男女

みなと温泉 波葉の湯

温浴施設 - 福岡県 福岡市

イキタイ
1711

蒸シリパさん

2024.11.24

14回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

久しぶりの波葉の湯は岩盤浴メインになってしまいました。途中からうとうとして気づけば残り40分ぐらい(駐車券サービス4時間までなので)
そういうわけでサ活は1セット。
他の方の投稿でわかってたけれどぬる湯は冷たくてプールみたいでした。あつ湯と交代で入るとよいかも。。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
18

クラッシュ37

2024.11.24

207回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸ニシパ

2024.11.24

21回目の訪問

前日忘年会の疲れを久々に波はの湯で♨️
ホークス優勝パレードを避けた12時にイン。
人は少ないが、ほぼ韓国人客ばかりなので、
独特の発音で賑わってる感。

まずは身体を清めて岩盤浴。
リニューアル後初。まったり2時間くらい。

その後のサウナは基本半分くらいの埋まり方で、日曜日にしては静かでスムーズ!珍しい!
やはりボイラートラブルの恩恵か⁇

久々のホームサウナだったが、水風呂も冷たくいい感じやった!

話し変わるけど、
出雲サウナハットは福岡ではここでしか販売してないみたい。
自分は出雲で先日買いましたよー。

サウナ:8分、12分 × 2
水風呂:1分半 × 2
休憩:4、5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

沙都

2024.11.24

3回目の訪問

個人的評価
一回きりで良い★☆☆また行きたい

週末19時以降はごった返すけど
16-19時は比較的空いててオススメ時間帯

続きを読む
15

すっきりトマト

2024.11.23

1回目の訪問

8分
1セット

オロナミンC

※油山ゴルフクラブ

続きを読む
13

よしお

2024.11.22

2回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに訪問。
温度も高く満足でした。

続きを読む
1

ほのほの

2024.11.21

20回目の訪問

仕事帰り我慢できずにー
滞在時間2時間だけだったけど癒されたー
最近ここの岩盤浴にもハマってる

続きを読む
5

2024.11.21

1回目の訪問

出張

続きを読む
8

サ恋

2024.11.21

158回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

しごおわイン🌊🌿
まだ温度調整故障中やけどもつぼ湯が
体温に近い温度で永遠に入ってられる😴
でもさすがに寒く感じてきた🥶はよ治って!
あつ湯はアチアチ🔥
今日も良き発汗🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
48

サウナハットマン

2024.11.21

156回目の訪問

サウナハットを片手にいざゆかん
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
4セット
ととのったー!
今日はととのいベッド4回も行けてさいこうのこう🤩🤩
今日のさめしはカップ麺と🍺

続きを読む
16

クラッシュ37

2024.11.20

206回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サK

2024.11.18

1回目の訪問

合計:1セット

一言:初訪問♨️
隙間時間で渾身の1セット!
船に乗る前の多国籍な人たち?で賑わってました☺️

続きを読む
26

春日部のわだりん

2024.11.18

21回目の訪問

【I don't know Ozzy Osbourne】
昨日は博多港で乗船し揚荷終了後、玄界灘は時化の為須崎埠頭で一晩待機。

風も強いので、最寄りの波葉の湯へ🚲で。

浴室に入ると『えっ?人多い?』
5時半くらいだったんだけどなぜか人が多い、
サ室もかろうじて一人の空きがあるくらい。
そして、いつもより熱く感じる。
その後は待ちが無い程度かと思えば、二、三人の事も。

5セット終え、露天の一番大きい風呂に入って
『? 』 『!』
ぬるい?
ここで、各お風呂の名称を確認してみる。

源泉あつ湯 源泉ぬる湯 源泉ぬく湯
一番大きい風呂は源泉ぬく湯
このぬく湯とつぼ湯が温度調整が出来なくなっていたのか。
つぼ湯はそこそこ暖かい、ぬく湯はお知らせとおり26℃。
なんで、前回そして今回はじめからぬく湯にはいらなかったのか。

現在 波葉の湯 サウナ→水風呂→ぬく湯で
水風呂二段活用できますよ!

温泉おり混ぜながら5セット
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
29

トトノイバッタ

2024.11.18

16回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
今日もぬく湯とつぼ湯は源泉かけ流し。
源泉かけ流しと言うと聞こえはいいけど、要はぬるいって事。
前来た時はそこまで不自由は感じなかったですが、寒くなってくるとさすがにぬるいかけ流しはきつく、今日はあつ湯以外で湯船に浸かっている人はあまり見かけませんでした。
とは言え今日も主な目的はサウナで、サウナに関しては普段通りのコンディションだったので何も問題無し。
今日もいつものように難しいことは考えず、TVのバラエティ番組を観ながら頭を空っぽにしてしっかりと蒸されてきました。

続きを読む
44

サ恋

2024.11.18

157回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

休日イン🌊🌿
急にグッと冷えた今日この頃🥶
早く温泉の温度元に戻ってー😇寒いぃ

今日は夏頃からパタリとお見かけしなくなった、
常連のご婦人と久々にお会いできた🫶
いつも「こんにちは😊」「今日は早いのねぇ」など
声かけてくださってたので、急に会わなくなり
何かあったのでは‥と心配してたので一安心🥰
今日も良き発汗🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
47

サウナハットマン

2024.11.18

155回目の訪問

サウナハットを片手にいざゆかん
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
4セット
ととのったー!
今日は外気浴寒かった🥶
今日のさめしはカップ麺と🍺

続きを読む
16

Chloe

2024.11.17

3回目の訪問

国内外のお客さんでとても混雑していました。
受付はこれまで見たことないくらい並んでたけどすぐに順番が来ます。
以前はあったお土産コーナーがかなり縮小されてエステスペースに。
サ室と露天風呂にテレビ有り。室内にベッド2台、露天に4台あります。
アメニティはシャンコン、ボディソープ、クレンジング泡ソープが洗い場に。
ドライヤーはたくさんあるので待ち時間も少なくて済みます。
古いけどお気に入りのお風呂の1つ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
2

NJ (えぬじぇい)

2024.11.17

1回目の訪問

初利用。
地下鉄の駅からかなり歩きましたが、土日は数本無料送迎バスがあるようです。
内湯は浅め、露天風呂として壺湯を含め4種類の湯船がありましたが、機械の故障で26度のままの風呂があり、入館時に伝えられたので承知していましたが、残念でした。
逆に水風呂苦手な人にはちょうどいいかもしれない。

サウナは1つ、2段でTV付き。1段が狭いので普通に足を下の段におろして座りました。細身の若い女性は上段であぐら組んでました。
温度計が2つあり、80度と90度を指してました。どっちなんだ笑

内湯に、インフィニティチェア1つとトトノイイス複数、外に寝っ転がれるイス?がまた複数あり、待たずに休憩できました。

ドライヤーはいろんな種類を揃えていて、おそろく混んでくると並んでしまったんでしょう、その解消のだか、天井のコンセントにドライヤーをつないで、スタンドに置いて増設していました。工夫が素晴らしい!
Refaのストレートアイロンもあって、使ってみたらとても良かったので欲しくなりました😅
(以前同様にRefaのドライヤーを試して感動して、結局買ってしまったのでした。)

続きを読む
3

Yuta.Ütsumi(内海雄太)

2024.11.17

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2 ✖️2
水風呂:1分 × 2✖️2
休憩:7分 × 2 ✖️2
合計:2セット✖️2

一言:岩盤浴も決めてきた!ラストチケット消耗笑
帰っておやつの1954も最高!
来週は熊本と宮崎楽しみだ!

1954 Fukuoka

ミニクロワッサン

いくらでも食べれちゃう!おすすめ

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
14

ほっしー(호시노 시게루)

2024.11.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設