2023.09.07 登録
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
最近多いと聞いたので、平日夜に行きました。
わりと空いていてサウナもお風呂もゆっくりゆったり。水風呂は冷たくて30秒ぐらいしか入れないけれど、そのあとの短い外気浴がしあわせでした。寒いから外気浴がすぐ終わる。
女
女
[ 佐賀県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
たぶん今年から最後のサ活。この日は人も少なく全てスムーズでした。
サ室は広く、居心地も良いです。水風呂は外にあってこの時期は冷たい。休憩するスペースがたくさんあるのでそれも嬉しい。来年も行こう♪
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット
久しぶりの波葉の湯は岩盤浴メインになってしまいました。途中からうとうとして気づけば残り40分ぐらい(駐車券サービス4時間までなので)
そういうわけでサ活は1セット。
他の方の投稿でわかってたけれどぬる湯は冷たくてプールみたいでした。あつ湯と交代で入るとよいかも。。
女
[ 島根県 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
出雲大社参拝のためこちらに二泊三日しました。
昨日からサ活をして今朝は1セットでゆっくり。
駅近くで内湯は温泉。サ室はコンパクトだけれどあまり入る人がいません。
水風呂は冷たかった。またどこかのドーミーインに泊まりたい。
女
[ 佐賀県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
自然のあるところに行きたくて少し遠かったけれどこちらにおじゃましました。
人は少なくサウナもお風呂も水風呂もゆっくりはいれました。外気浴は風がちょうどよく秋を感じて心地よかったです。
女
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
今回は土曜日の夜に。平日よりも人は少し多いけれどそんなに気にならない。外気浴は陽が落ちて少しずつ暗くなるのと虫の声で癒されます。
くせになりそう♪
女
[ 福岡県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サ室は広く焚火サウナは普段のサウナに比べると温度が低い。なのでいつもより長めにサ室にいました。低いけれど汗はいっぱい出ます。
水風呂は外にあってこちらはやや冷たい。外気浴は自然の中で心地よかった。
また行きます!
女
[ 福岡県 ]
サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
日曜日の午前中からサ活すると午後は何もする気なくなる。それもよき♪
ベイサイドの向こうに大きな船が浮んでた。
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日はヒナタへ。サウナはあつあつ、水風呂は外で広い。外気浴は月を見ながらゆったりと。
少し遠いけれどたまにはわざわざ行きたいところです♪
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
夏にサウナ行く人の気持ち、今はわかる
平日夜は人もそこそこ。
外気浴の夜風が心地よかった♪
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット
週末はプチ遠出してこちらへ。サ室広いの外気浴のそよ風が心地よくてよかったなー
かなりレトロではあるけれどまた行きたい♪
女
女
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
3セット
日曜日のお昼間。今日は人も少なくゆっくりできました♪最後はあつ湯→水風呂→外気浴
たぶんととのったはず。
[ 佐賀県 ]
焚火サウナ:10分 × 2
クーゲル?サウナ:8分×2
ミストサウナ:10分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
サ道を見てからずっと行きたかったところの一つ。
サウナも水風呂も充実していて、自然の中での外気温の解放感がとても心地よかったです。
また行きたい♪
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。