対象:男女

男女入れ替え施設

豊前温泉天狗の湯

温浴施設 - 福岡県 豊前市

イキタイ
71

福岡整子

2023.12.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

福岡整吉

2023.10.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナと珈琲

2023.09.24

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

福岡 あまみ

2023.09.18

1回目の訪問

13:30ライドオン
サウナ 8Ⅹ2 6Ⅹ1
水風呂 1Ⅹ3

サウナキャンプ旅の帰りに参上させていただきました〜〜
まずは、腹ごしらえする予定でしたが残念ながら、お食事処が定休日だったため近くの豊前うみてらすへ。
はもとじ丼を頂き、戻り一旦休憩所でお腹休めに30分ほど、ごろ寝。。。

地域の常連のおばあちゃまが多く、師匠の母がいるんじゃないかと思ったりしましたが、似顔絵しか見たことがないので、分からず。。。

サ室はテレビがなく静かなため、ゆっくり瞑想チックに仕上がりgood!!
水風呂は、2人しか入れませんが先に入ってる人が、かかり水をしてると交代してくれるマナーの良い常連さんばかりでした〜。

外気浴は、露天のベンチになりますが確実に日焼けするので、ほんの少し風にあたって後は内湯の、縁で休憩〜〜
しかし、3度目に風に当たりに出た時に、常連のおばあちゃま達の話しが面白く、盗み聞きしただ少し背中がジリジリ。。。

あたしは、どうも水風呂は合わん‼︎
水風呂に入ったら、身体が冷えて体調崩すんよ‼︎ あたしも風邪ひいたと、他のおばあちゃまが言いつつ、〇〇さんなんか水風呂で風邪ひいて、20日も新行橋病院に入院しとったけね‼︎と。。。
みなさん、なぜか水風呂カミングアウト‼︎
しかも、どうやらおばあちゃま達はサウナには入ってないらしいということと、最初にカミングアウトしたおばあちゃまが、あたしは明日はさくらんぼの日よ⁇あ〜〜ディサービスに行くのね‼︎という事が分かった次第でありました〜〜

本日はカミングアウトに、ごつっあんでした〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
8

福岡あまお

2023.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みーちん٩( 'ω' )و

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

わたくしみーちん、温泉も好きなのです。

冷泉を楽しんだあとはお湯にも浸かりたいってことで近場のクボテってとこ行こうとしたけど昼は営業してないので同じく近場のこちらへ👺

入館料440円。ロッカー10円返却なし。コスパいいね。

お風呂でのんびりしたあとサウナにも

ドライ遠赤ガス式。
たぶんオリンピアのやつ。座面2段で個別マットをその都度敷くスタイル。94度でしっかり熱くて
いい感じでしたね。何より客層が良さげで皆さんサウナ出る前に周辺を拭きあげて退出されてた。

水風呂は少し狭め。2人入れるけど入口側で入ってたら利用しにくい造りで囲いがある。冷やしてもオーバーフローしてぬるめになってるかも。体感20度ちょい。注水口はそれなり冷えてるやつでてた。

露天でもわっとするぬるい風を浴びておしまい。

帰りにくーたハロハロぶどうおいしい🍇

ミニストップ 飯塚下三緒店

ハロハロぶどう

うみゃよ🍇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
56

チェックイン

続きを読む

本日二軒目。

畑冷泉からのはしこです
ミストサウナとの事でしたがオリンピアの遠赤外線ストーブ?
と思ったら右上の噴射口みたいなところから水が、、、
思ったより温度も高くしっとりとした不思議にミストサウナ。

良かったです。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
39

春日部のわだりん

2023.07.22

1回目の訪問

鹿児島→博多転船旅⑦
【教えてください、神様 天馬ルミ子】
せっかくここまで、来たのだからもう1箇所行ってみたい。
源じいはちょっと時間かかるし、いずみの湯は駅から歩くしなー。
とサウイキで調べたら豊前温泉天狗の湯があるじゃありませんか!

宇島駅から徒歩13分なら程よい距離。
畑冷泉からバスで豊前松江まで行ってJRだな!
と思いバスに乗り込む。

ん?待てよこのバス 宇島駅にも行くはず。
えっ?天狗の湯まで行くじゃ無いか。

ホントここ最近 サウナの神様のご加護が半端ない。
実は7月終わりから八月始めもサウナの神様のご加護としか思えないスケジュールが控えているのです。

で サ室
市営 440円にも関わらず、一人用黄色のサウナマットが用意されている。
太っ腹すぎだよ豊前市。

水風呂
二人で一杯だけど、程よい冷たさ。

冷水機
440円なのに、紙コップ使用の冷え冷え冷水。
大好き豊前市。

昨日から連続サ活でしたのでサウナ程々で
温泉&蝉の音聞きながらの外気浴。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

福岡整吉

2023.06.24

5回目の訪問

娘の部活の送迎で、近くに来て、帰りの時間まで空き時間がたくさんあったため久しぶりの訪問。
隣接する食事処で腹ごしらえをして、3セットしっかり入る。
やっぱりここの水風呂とサウナはシンプルだけどとてもいい。
整ったあと休憩室で一時間ほど昼寝。床だけどお構いなしにしっかり熟睡。合計3.5時間ほど堪能。
ランチとサウナを満喫して1,300円ほど。
このセットはくせになりそう。

続きを読む
24

SAUNA HOLIC

2023.06.10

2回目の訪問

チェックイン♨
外気浴の風がキモチヨキ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

サウナと珈琲

2023.06.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

上野慎一

2023.05.22

5回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:3セット

続きを読む
2

チェックイン

続きを読む

gray hat

2023.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こめ

2023.05.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

ジャグサウナー

2023.05.20

8回目の訪問

「イベント前夜祭」
今日は仕事を終えて豊前へ🚗
明日に控える豊前市のアウトドアサウナイベント、「ととのう、ぶぜん」の前に有志のサウ仲間で集まり前泊することに😆
そこでまずは一週間の疲れを癒すべくこちらにライドオン😉
受付にてご挨拶し、今日は左側の多湿サウナ側の浴室にイン😄
脱衣所のおしゃべりストップ坊やに一礼して服を脱ぎ、浴室に入って水風呂奥の水風呂ストップ坊やに一礼🙏
洗体しようとしたところ、早速共に前泊するサウ仲間と偶然、偶然🤩
そして久々の多湿サウナへ🔥
時折オリンピアストーブの隣からミストが発生して湿度が上がってしっかりアツアツに🥵
このシステム、本当にクセになる😋
水風呂は浴槽が小さく、体感20℃とぬるめながら井戸水を使っていて水が良く、ずっと入っていられる程気持ちいい🤗
休憩は露天スペースの長ベンチに座りサウ仲間とサウナ談義😃
夕暮れ時の涼しい風に吹かれ、サウナ談義によりサウナ熱が高まりながら明日のイベントへの期待感が高まりバチバチに💥
あ~❗たまらん‼️
サウ仲間との熱いセッションを終え、喫煙室にて一服で〆🚬
そして受付にてご挨拶し、改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館しました🚗
改めまして、豊前温泉天狗の湯様、久々の多湿サウナでしたが、やはりこのシステムは素晴らしい😆
また、サウ仲間との偶然、偶然により熱いセッションとなりました🔥
大変熱く温冷申し上げます🔥🙏

続きを読む
53

おてぃまる@JAFサウナー

2023.05.20

1回目の訪問

畑冷泉の仲間と来店。
洗い場も待ちがでるほどの賑わいぶり。
オリンピア製のサウナストーブで、湿度も十分。水風呂もほどよく冷たくいい感じ。

続きを読む
13

上野慎一

2023.05.12

4回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
7

はっしー

2023.05.07

1回目の訪問

10:50イン
昨日行った太平楽かさくら温泉行こうか考えたんですがせっかくだから更に新規開拓でこちらへ ここはもう福岡県
ここも地元の銭湯朝から先輩方がズラリ
サ室は2段計8人 常に満席でしたが皆さんちゃんと譲り合って座ってます
出る時は利用したサウナマットで座席と足元の汗を拭いて出るローカルルール
しゃべる人もいなくホントに礼儀正しいというかお行儀がいいというか
水風呂は小さめほぼ1人用
法律が変わって飲用できなくなりましたの張り紙
という事は昔は飲めた という事は地下水?
朝からしっかり汗かくと活動的になれます
6.7.8の3セット

続きを読む
7
登録者: 伸二
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設