男
- 90℃
- 17℃
サウナ:15分 × 2
塩サウナ15分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
昨日は東温市の利楽に行ってきました。いつも入口から気になるのですが、恐竜が入ってるんですよね(笑)足跡もちゃんとあります🐾なんのコンセプトか未だに謎。
ここは塩サウナと通常のサウナの2種類あります。館内着があって、ドリンクバーやごろ寝スペースも。1日リラックスできます。
何たる失態か、サウナ行くのに枚セットを忘れてきてしまいました💦ガッカリしながらいつものように体を洗い、大浴場と露天風呂に浸かり、少し温もる程度。いったん外気浴で涼んでからの塩サウナです。昨日は風が強かったので身体が冷えて、塩を塗って低温調理(笑)どんどん汗ダクダクになりますが、温度が高くないので長く入ってられます。温度は不明。15分経って、塩が溶けきったところで水風呂。風があるので寒い🥶でもいつものルーティンをこなします。
次は普通のサウナ。88℃。ここは日替わり?でアロマがあるようですあテレビでは佐賀国体やってました。こちらもさほど熱くないので15分。水風呂・外気浴を経て3セット。〆に塩サウナで汗を流し水風呂・外気浴で終了。体が冷えたので熱めの大浴場でサラッと温まって終わりました。休憩処出水分補給して終わり。気持ちよかったです。サウナの中で、おばちゃんにたかのこの湯もいいよと勧められたので、今度行ってみたいです✨
ちなみに夜中に両足と指がつったので、脱水症状だと思われます💧
女
- 88℃
【四国めぐり 愛媛県】
高知から愛媛へ
サウナがあるホテルを探すと
「ジュラシックスパ&リゾート くつろぎの宿樹楽」
意味がわからないホテル名だけど良さげだっだので
こちらに決定!
結果・・・めっちゃ良かった!
西日本最大ぐらいの
露天広さとのこと
開放的とはこの事を言う、ぐらいの開放的!
露天風呂もいろいろいろいろ
サウナは「ジュラシックサウナ」とのこと
ジュラシック感は特に無く普通のサウナ😀
5分毎のオートロウリュウで常に熱!
水風呂は露天エリアにあり
温度はそこまで低く無いけど
露天の開放感で最高
施設も充実で
ラウンジエリアで
ソフトドリンク無料
マッサージ機無料
あと、朝食がめっちゃ良かった
期待を大きく上回る内容
鯛めし、じゃこ天、ローストビーフ
でも、なぜ恐竜コンセプトなのか・・・
???
愛媛旅一番のお楽しみ🥰
そう❗️愛媛でも大好物のサウナマラソンさせて頂きます
今回は瀬戸内しまのわマラソンinごごしま大会に参加してきました✨
鬱から回復し初めてのハーフマラソン🏃
半年前までは寝て食べてがやっとの生活をして運動など夢のまた夢の世界だった。
奇跡的にこの春から一歩ずつ歩き出し、毎日太陽の元走ってきてようやく迎えた今大会🌈
マラソン会場は興居島という離島で船しか交通手段はなく、朝からフェリーでゆったりまったり旅⛴️
会場に着き大会説明が行われた。
「この島には医療機関がございません。
皆さんご自身で気をつけて、お楽しみください」
と衝撃的な事な事を耳にする😱
この日の最高気温は33℃☀️
コリャヤバい予感が…
しかも日中の11時スタート🏃
この季節の開催にしては厳しい条件が揃っている。
そして正午ごろにゲリラ豪雨の予報も出ているという😅
…閃いた💡
愛媛サ旅で持ってきた水着とサウナハットを取り出して急遽着用🙆♂️
上着は「MIZUBRO」のTシャツ💦
ゼッケンのニックネームも「水風呂」
1人だけサウランナ〜と化したのだ😇
予想通りレースは過酷で途中棄権する選手が多数…
っでも「水風呂がんばれ!」
「水風呂が待っとるゾォ」
「水をかけてやれぇ〜桶いっぱいに水もってこい」
などと沿道の声援と島人たちの優しさが魂を奮い立たせる🔥
何度も諦めそうになったが無事にゴール㊗️
ぼく1人の力では絶対に走りきれなかった。
鬱から回復し本当にココまで支えて下さった方々に感謝でいっぱいです。
興居島に別れを告げ、
今度はサウナマラソンの最終目的地「水風呂」を求めサウナ施設へ‼️
高浜駅から伊予鉄道に乗り久米まで電車で向かった。
っのはずだったのだが…
あまりの疲労と列車内で空調のおかげでととのいの世界へと無事いざなわれた🫠
気づいた時には久米駅を通り越しちゃってるし😭
っでも急な予定変更は日常茶飯事。
まずは深呼吸をして、落ち着いて考える😮💨
追加料金を払ってその先の「見奈良駅」で下車した。
徒歩10分ほど大量の荷物を抱えて移動し汗だくになったが無事サウナ施設に到着♨️
急遽予定変更してやってきた利楽さんだが、電車で寝過ごして良かったと思える施設だった🥰
お値打ちなのにオシャレな館内着が付いてきてラウンジルームでもゆっくり寛げる。
ソフトドリンク飲み放題でラウンジはとっても大人の雰囲気。僕は子供なのでずぅーとお寝んねした。
サウナマラソンこれにて完走
無事松山まで帰ってきて、1日の最後はホテルまで路面電車にお世話になった。
松山市内だったら徒歩でどこまででも行く自分だか、今日は流石に目逝ったのか体が勝手に乗車していた。
久々の仕事早上がり。ALKUか利楽かそらともりかキスケか…可能性無限大です。
選ばれたのは利楽でした。かなーーり久々でした😇
いつも夕方に行ったらガラガラのイメージあったけどなんか今日いっぱいだな??すごいな??嬉しいよ僕は認められて。
眠すぎて身体洗う時にボディソープかと思ってシャンプーで洗ってしまっていたのは内緒🤫ちゃんと洗い直しました。
相変わらずサウナ室はアチアチのジトジトで最高🫶
なんか水風呂も冷たくなってる!!気がする!!!だけ!!か!!?!?
久しぶりのホームサウナで時間差ととのいとあまみもしっかり体験いたしました🫶今の時期の寝湯のぬる湯も好き🫶やっぱ好きだぜお前がナンバーワンだ🫶
8分2分10分×2セット
8分2分30分(いつのまにか寝)×2セット
男
- 90℃
- 17℃
男
- 90℃
- 17℃
媛氏より授かりし、デカ手形いっちょ携えて。
13時16時17時のロウリュ狙いでイン。
13時チャレンジ
10分前に入りゃさすがにいけるっしょ。
サ室横に貼られた本日のアロマの確認。ペパーミントね。ほうほう、いいね。
ワクワクしながらドアを開けた瞬間広がる、爽やかなペパーミントの香り🥲︎
すでにおばちゃんは仕事を終えた後だった。
レストランでリッチに鯛めし御膳を食べ、女ヨギ部屋でゴロゴロ。
16時チャレンジ
前回の反省を活かし15分前イン。
15時55分待望の三角巾おばちゃん。
しかも贅沢に貸切ときた。
貸切ついでに、ここのロウリュが密やかに人気ですよと伝えると、えーそんな大したことないのにと謙遜おばちゃん。
この始まる時間がふわっとしてるのがまたいいんですよねーと伝えると、ごめんなさいねーと謝らせてしまった💦あー違う違う💦クレームじゃないんですと。思ったこと全部言うてしまう性格やめたい🥲︎
17時チャレンジ
16時57分
ほぼ定刻開始。クレームじゃないんですー🥲︎
伝えられなかった真意をここで。
たくさんのお仕事がありますから、どうぞおばちゃんのペースで今まで通り負担の無いように。サービスでロウリュして頂けるだけでありがたいのです。癒しをありがとうございます。会えた、会えなかったとワクワクするのも楽しいのです。
ミニソフトとコーヒー飲んでまたヨギ部屋ゴロゴロして今に至る。
恐らくドライ7セット
塩ミスト1セット
バリカタととのい2回
贅沢な一日を過ごせましたー!
ありがとうー🤤
- 2017.12.28 17:59 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.03.13 15:00 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.11.04 19:50 リエ
- 2020.10.20 22:22 MUSHIUS
- 2021.03.03 15:04 THE XX
- 2021.04.29 09:24 MUSHIUS
- 2021.06.13 14:24 Gunsyu
- 2021.09.12 20:08 MUSHIUS
- 2021.11.09 22:27 MUSHIUS
- 2021.11.27 11:04 もっちー
- 2022.01.26 14:39 ジンベエザメ
- 2022.05.12 00:05 源泉かけ流しサウナー
- 2022.05.29 16:37 MUSHIUS
- 2022.06.22 21:34 媛サウナー
- 2022.08.15 08:01 花子
- 2022.10.27 19:18 MUSHIUS
- 2022.11.07 04:46 とら
- 2023.12.20 18:48 しげちー