2023.06.04 登録
[ 福岡県 ]
【福岡県 侵入者】
山口から福岡に
いつも通りのキャビナスに
屋上にも上がらず
11階のみでゆっくりと
翌朝の朝サウナの時です
パタパタパタ・・・
鳩がいる😀
おそらく屋上の入り口開けっぱなしのところ
もしくは天井の少し開けているところから
侵入した様子
この後スタッフがどのように対応したかは
分かりませんが
次行く時には鳩がいませんように
男
[ 山口県 ]
【山口県 2回目】
本日は下関に宿泊
一度宿泊したことのある唐戸セントラルホテルに
ここに宿泊すれば、こちらのサウナ付き
ここは露天エリアスが充実
テレビが壁スクリーンに写しさられて
外気浴中もテレビが見れる
もちろんサウナの中にもテレビがあり
同じチャンネルなので引き続き見れる
テレビ好きな私は嬉しい!
サウナ室に
「サウナストーンに水掛けないで!」の
張り紙があちらこちらに
大変ご苦労されてる様子が伺える
けしからん!!
以前は入れなかったテントサウナがある
こちらは他の方もコメントにありましたが
温度が低いのが残念ですが
雰囲気は味わえます
一人でゆっくりもできます
またいつか
男
男
男
[ 鹿児島県 ]
【鹿児島 久々】
土曜日の休日
子供を習い事に送り
お迎えまでの時間にサウナ
とても有意義な時間!
お伝えしたとおもいますが
今年に入って金額が
300円→350円の値上がり
これでも
シャンプー、リンス、ボディソープのアメニティ付き
まだ安い!
こんな施設が家の近くにあり
ありがたや
男
男
[ 宮崎県 ]
【宮崎県 満足度1位かもしれない・・・】
宮崎連泊
宿を変更
今回の宮崎出張での1番の目的
こちらに宿泊すること!
リニューアルした事や
評判が良いのは予々噂は聞いておりました
その期待通り施設でした!
サウナも広々
カタカナのハの字の造りは珍しい
双方からテレビが見れるように2台あるのも良い
民法2局の宮崎なので、この2台で民法制覇
水風呂も大きい!
温度も結構冷たい
17時はアウフグースもあり
こちらも良かった
リニューアルのセルフロウリュウサウナは
おしゃれ和モダンな感じでビックリ
外気浴スペースもある!
これだけでもかなり充実しているのに
お風呂後の無料サービスがエグい!
無料のビール、おつまみ、煮卵
今回は食べませんでしたがお茶漬け・・・
おもてなし過ぎ!!
ビジネスホテルのホテル内併設サウナ部門
(カプセルホテルを除く)
(ホテル隣の併設した施設のタイプも除く)
だったら1位かもしれません!
男
[ 宮崎県 ]
【久しぶり宮崎県】
ちょー久々の宮崎
ホテルはマリックスに
以前はラグーンに宿泊
マリックスはお初
施設はラグーンの方が広々だったり
露天風呂、外気浴スペースありだったが
こちらは露天無し
でもサウナ、水風呂は充分満足
サウナは奥行広々で
足を伸ばせるくらいのスペース
水風呂は「冷水プール」と記載あるが
あながち大袈裟ではないくらい
大きな水風呂
隣のお風呂と同じくらいの大きさ
温度も冷たいけどゆっくり長めにはいれるくら
宮崎はビジネスホテルのサウナレベル
高いところが多く迷います
男
[ 佐賀県 ]
【佐賀県 GWラスト】
GWも仕事だったが今日で終わり
最後はちょっと佐賀へ
サウナ付きのホテルを探してこちらへ
サウナは95°と高め
水風呂は17°となかなか
小さい露天風呂と外気浴用イス3脚
ビジネスホテルについてたら超豪華
日帰り入荷だったらちょっと寂しい
そんな感じでした!
男
[ 福岡県 ]
【福岡県 リニューアル後初】
福岡に連泊
キャビナスから久しぶりのウェルビーに!
リニューアルした事は存じ上げてます
不満要素だったお風呂か出来た事だけ知ってましたが
他の情報は知らず
いざ行くとビックリ!
色々と変わってる!!
変わった内容はこれまで色々と語られたの思うので
省略
水風呂前の扉を開けて、すだれで見えないようにし
扇風機の風を送って、外気浴の雰囲気を醸し出す
・・・めっちゃいいアイデア!
人は考える事をやめてはいけない・・・
と、改めて思いました
サウナシアターに行き驚く!!
『サウナシアター』を
『映画を見ながらサウナが楽しめるところ』と
勝手に勘違いしていました
思い込みって恐ろしいな・・・
と、改めて思い知らされました
あと声を大にして伝えたい!
やっぱりここの唐揚げ定食
めちゃくちゃ美味しい!
しかも650円
あとビールがキンキン
グラスもキンキン
エッホ、エッホ・・・
で伝えなきゃ!!!
って思うくらい美味しい
トータル、やっぱり良いところでした
男
[ 福岡県 ]
【福岡県 GW最終日】
今日も仕事です
ですが早く終わったので
サウナ前に福岡のボートレースに!
年3〜4回やることない時にするボートレース
福岡は初めて
しかも初めて生でレースを見る!
迫力凄い!!
テンション上がる・・・
3000円負けでした・・・
切り替えてサウナに!
明日から仕事で憂鬱そうな人達
違う理由で憂鬱な私
憂鬱な気持ちが
汗と水と一緒に流れて気持ちがスッキリ・・・
とは、ならないです
みなさん明日から頑張りましょう!!!
男
[ 福岡県 ]
【福岡県 高級スーパー銭湯】
GWは福岡で仕事です😣
宗像におりまして良ざけなサウナのこちらに
休日、一般で1600円ぐらいと高級金額ですが
最寄りの『ホテルAZ』で入浴券付きプランを見つけて
お得に入りました!!
ちょっと高いかなっと思っていましたが
そのコストに見合う内容で満足でした
施設が綺麗!
高級旅館のような浴場
口コミ通りの泉質の良さ!
温泉も2種類で良い
珍しい泉質みたいで・・・
覚えられない長々とした泉質😀
サウナも広々3段
98°と高め
テレビも大きく快適
オートロウリュウも風ありで満足度高し
ミストサウナも
テレビあったりとくつろげる設備
そして水風呂
浅と深の2種類!!
しかも天然水の掛け流し
それぞれ6人は入れる大きさで
混雑してても大丈夫な感じ
一番よかったのは外気浴
露天スペースへ広々
小高い岡に立地してるので
周りは静かで木々、、森の中と思うくらい
周りには高いビルもなく開放的
森の中と思うくらいの自然溢れる環境
これは・・・いいね👍
コストに見合った施設だと思います
とても人気な施設だと改めて思いました
GWもお仕事お勤めの皆様
頑張りましょう!!
男
[ 石川県 ]
【石川県 ちょっと北陸】
富山でちょっとだけ仕事
宿泊どこにするか迷ってこちらに
北陸地区でホテルなど展開するマンテン系列もあって
かなり充実した施設
サウナは7段!!
温度は80°くらいだけど
上段はしっかり熱い
そして水風呂
備長炭の壁から掛け流しの
霊峰白山の水風呂
温度は16°
深さも90センチもあり
やっぱり北陸地域の水風呂は最高です
露天エリアも充実
炭酸泉や電気風呂
夕食は2食付きプランのすき焼き!
ビール付きだけどご飯無しがちょっと残念
朝食は洋食選びましたが内容もボリュームも◎!
男
[ 鹿児島県 ]
【鹿児島県 よい風呂の日】
昨夜の飲み会
二日酔いをさます為、朝風呂に
オープン直後なのに既に多くの人!!!
サウナ室満員
露天の水風呂でスッキリ
今日は4/26で
よい風呂の日!
とのこと
サントリーのドリンクいただきました!
天然水でしたが😀
有難う御座います
男
男
[ 佐賀県 ]
【佐賀県 2回目】
佐賀での仕事から宿泊する久留米の間にある
サウナを探してこちらに
おそらく2回目
サウナは94°くらいの結構な高温
水風呂はまぁまぁの冷たさ
他の人も書いてましたが
入浴料800円→ご飯付きプラン1000円という
プラス200円の設定おかしいプランが値上げとなり
1200円だけど、それでも安い!!
今日はレストランはお休みでしたが
また来ます
男
[ 福岡県 ]
【福岡県 連泊】
キャビナスに連泊!
18:30のロウリュウサービス
以前は2名だったが
今日は3人での熱波!
めっちゃスムーズでテンポが良い熱波!
しかも外には人が入ってこないように
扉管理の人がもう1人
合計4人でのプログラム
でも、やっぱり
水風呂に入れる氷をもっと増やしてくれたら
もっと最高です
男
[ 福岡県 ]
【福岡県 このご時世・・・】
今週は九州
福岡なのでいつものキャビナ・・・
いろいろ変わっている!!!!
・宿泊代UP
・QUOカード付きのプラン1000円付きのみ
3000円付き無くなる😢
しがないサラリーマンには悲しい
・夕食代の金額UPしてる😀
300円くらいUP!
・でも料理メニューの値段もいっしょに😢
それぞれ100円程UPしてる
以前の好きなセットは予算オーバー
このご時世なのでしょうがないですね
それでもレストランの方々の接客が丁寧で
好きな施設です
これからもどうぞご贔屓に
男
[ 大阪府 ]
【大阪】
長崎から大阪に移動しました
サウナは1泊のみ
いつものこちらに
外気浴でいつも思うこと
穴あき壁から
目の前のアパホテルは
こちらからは見えるけど
向こうからは見えないようになっているのか・・・
信用してます!
男
[ 長崎県 ]
【長崎 カプセルドーミー】
神戸を後にして長崎へ
となると、お馴染みのこちらに
ドーミーだけどカプセルがあるここは
お手頃に宿泊可能!
サウナはMAX98°でした!
サウナもいいですが、
夜鳴きそば、アイス、朝食・・・
楽しみが多くて有難い!
ドーミードーミードーミー!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。