2022.03.05 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 東道後温泉 久米之癒
  • 好きなサウナ サ室は清潔感&空いてるのが大事だと思う!  水風呂は冷たいほど○            愛媛1冷たい水風呂知ってたらご教示を🙏  →個人的には星乃岡大浴場の冷泉・近藤屋別邸花澄の冬場の水風呂・SAUNA ALKU・キスケのシングルが🥶
  • プロフィール サウナというより水風呂に入るため、愛媛県内のサウナ巡りをしております!        良い施設あったら教えてください!      自宅にいつかサウナツクリタイ!       R5.2.20 サウナ・スパ プロフェッショナル(管理士)取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ブラウンハット

2025.02.13

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブラウンハット

2025.02.09

1回目の訪問

沖縄旅行宿泊先で予定を開けて捩じ込みサ活!
プール+サウナのついた施設を選んだのはいいものの観光し過ぎてサ活の時間がない😂
無理やり家族に頼み込んで40分間のサ活!
水着着用、男女兼用、サウナ12〜3人は入れそうな広さ、80℃、TV無、多湿で◎
横にミストサウナ、クーリングルームルーム有(奥で巨大かき氷機みたいな機械がエンドレスで削った氷を出している🥶)
目の前プールで水温17〜18℃、90cmと120cmの深さ、水風呂というより普通のプール!
インフィニティプールもあるけど遅めの時間なので閉鎖中、スペック良かったのでゆっくりしたかった🤣

8分→プール1分→クーリングルーム2分×2セット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ブラウンハット

2025.02.01

24回目の訪問

小雨の中だけども千湯館へ!
土曜日夜なので利用者多め、サ室ほぼ満室状態の時もあり盛況😅
外気浴スペースは利用者少なめで快適!
寒い日の冷泉はいつもより身に染みた👍

10分→水風呂1分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ブラウンハット

2025.01.29

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ブラウンハット

2025.01.23

24回目の訪問

新年初の利楽訪問!
5分毎のロウリュ・玉座の暑さは久々に受けても強烈🥵
水風呂こんなに冷たかったかと思うほど良コンディション!ここ最近で1番整えた👏

10分→水風呂1分
8分→水風呂1分
8分→玉座4分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ブラウンハット

2025.01.20

30回目の訪問

朝風呂時間ギリギリ滑り込み!
サ室安定のセッティング、水風呂キンキン、外気浴適度な風で◎

12分→水風呂1分
10分→水風呂1分
8分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
33

ブラウンハット

2025.01.14

14回目の訪問

予定があるため軽めに2セット!
シングル水風呂復活してた👏(利用時8.8度)

タワー 12分→シングル水風呂10秒
蒼 10分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
26

ブラウンハット

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

木の香温泉

[ 高知県 ]

地元の友人たちと今年初のサ会!
新年1発目なので刺激強めのサ活を検討してたところにこの寒波!
この寒さなら木の香温泉がヤバい設定なってるんじゃないかと思い1時間ちょいかけて訪問
施設着いて外気浴スペース確認すると期待通り雪積もってた🥶
サ室は92度待ちなしで快適、水風呂めっちゃキンキン(余裕でシングル)、外気浴スペースは雪寝そべりできて刺激的だった👏
この寒波のうちに訪問をお勧めします👍
↓写真は展望休憩室から外気浴スペース付近を撮影!


12分→水風呂10秒
10分→水風呂10秒×2セット

中華そば心

中華そば

桜三里の人気店! 毎回炙りチャーシュー丼が完売してて気になる😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 5℃
23

寒波来て外気温低く風がある=外気浴日和🥶という偏った考えのもとルンルンな気分でたかのこの湯へ!
サ室いつも通り多湿、水風呂キンキン、外気浴は思った通り素晴らしいコンディション👏

オートロウリュ 13分→水風呂1分
12分→水風呂1分
8分→水風呂1分

味千拉麺 重信店

味千拉麺+半炒飯

久々きたら炒飯好みの味で美味しい👏

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ブラウンハット

2025.01.06

27回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ初めは近所のさくらの湯へ!
サ室も水風呂も安定のクオリティで◎
外気温低めだったので誰も外スペース使ってなくて快適利用😂
12分→水風呂1分×2セット
10分→水風呂1分

油淋鶏定食

どのメニューもクオリティ高くて毎度悩む👏

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ブラウンハット

2024.12.27

23回目の訪問

サウナ飯

仕事と私用のバタバタ&謎の空咳がでる体調不良のせいで久々のサ活👏
タイミング的に今年最後のサ活になるかもなので、熟考した結果行き慣れた千湯館へ!
思ったより人少なめ、サ室は時折貸切状態!
炭酸泉でまどろんでからサ室、冷泉いつも通りキンキン、外気温低めでしっかり整った👍
みなさま良いお年をー🫡

炭酸泉→10分→水風呂1分
炭酸泉→8分→水風呂1分×2セット

周旋人

豚野郎+フライドオニオン

サウナ納めのついでに二郎納めも((笑

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
28

朝風呂時間帯に滑り込み!
サ室の利用者はいつもより多めに感じるも、気温が低くなってきているからか外気浴してる人は少なめ🥶
私はキンキンの水風呂から極寒の外気浴楽しみにきたので快適に利用できた👏

12分→水風呂1分
10分→水風呂1分
8分→水風呂1分

四川旬菜アスター

担々麺

開店(11:30)と同時に入店し、5分もしない間に満席😅TV出演等の影響でお客さん増えてるっぽい💦

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ブラウンハット

2024.12.15

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブラウンハット

2024.12.11

3回目の訪問

COZY HOTEL NUKUI

[ 愛媛県 ]

南予方面で宿泊する予定があり、前使ってサ室のクオリティに感動した八幡浜のCOZY HOTEL NUKUIへ!
サウナ利用は15:00〜24:00、翌朝5:00~9:00で朝風呂利用も出来るので◎👏
サ室は暗めの照明、TV無し、85℃前後で良いセッティング!水風呂は一定水量以下になったら自動で注がれるタイプ、外気浴は無し!
南予泊まる方お勧めです👍
10分→水風呂1分×3セット

※画像は公式サイトから拝借🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ブラウンハット

2024.12.10

2回目の訪問

COZY HOTEL NUKUI

[ 愛媛県 ]

チェックイン

続きを読む

ブラウンハット

2024.12.09

15回目の訪問

サウナ飯

毎年師走の恒例行事!そらもりでアカスリからのサ活👍
20分炭酸泉に浸かってからアカスリ80分コース、ウトウトしながら満喫してリフレッシュ!
サ室に入った瞬間に汗ドバドバ🥵
水風呂はいつもよりキンキン!
肌が覚醒して外気浴の風もより感じるように✨
未経験の方お勧めです🫡

8分→水風呂1分×3セット

かに道楽 松山店

なぎさコース

蟹に集中しすぎて写真まったく撮らなかった🤣

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
29

ブラウンハット

2024.12.06

5回目の訪問

SAUNA ALKU

[ 愛媛県 ]

チェックイン

続きを読む

ブラウンハット

2024.12.03

27回目の訪問

サウナ飯

サ室が灼熱地獄設定なのを失念していて、定時のロウリュ時刻にストーブ前を陣取ってしまい軽く後悔!相変わらずトガった設定ですねー🥵
外気浴が心地よい季節になってきてしっかり整えた👍

15分→水風呂1分
10分→水風呂1分
8分→水風呂1分

中国料理 香港 来住店

オムライス

このデカさで通常サイズ700円 オムライス山の向こうには福神漬けが隠れている🤣

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
34

ブラウンハット

2024.11.27

13回目の訪問

水曜サ活

予定あるため軽めに利用!
シングルは相変わらず閉鎖中😅
利用中に施設内で何か割れた音したなーと思ってたら、蔵サウナ前扉のガラスが割れてた😨
怪我人なかったようで良かった!スタッフさん迅速な対応お疲れさんでした🙏

タワー 12分→水風呂1分
蒼 10分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 118℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,21℃
28

ブラウンハット

2024.11.24

22回目の訪問

気温もだいぶ下がってきたし冷泉が良い感じかなーと想像しながら星乃岡千湯館へ!
過去一の脱衣所の混み具合で心配になりつつも、入れ替わりタイミングだったようで浴室、サ室ともにぼちぼちな人数で待ちなし快適利用👏
冷泉は予想通りキンキンで素晴らしい✨
サ室→冷泉→外気浴→炭酸泉のループで極上の整いだった👍

12分→水風呂1分(外気浴)→炭酸泉
10分→水風呂1分(外気浴)→炭酸泉
8分→水風呂1分(外気浴)→炭酸泉

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
25