女
-
96℃
-
15℃
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:夏ぶりのホームサウナ。ここは11月過ぎると水風呂がキンキンになるので待ちに待ったオンシーズンなのです。
あと自粛で2ヶ月お休みされていたので、今日は人が多いかな?と思ったら快適なくらい空いてました。特に変わったとこはなく熱めのドライサウナで、水風呂は多分15℃くらいの最適温度になってました。常連さんは冷たくなると入る人が少ないのでぬるくなることはなさそう。
椅子はベンチが3台ですが、こちらも寒くなると休憩している人はいないので、失敬してゴロンと仰向けになって、冬空を眺めながら整いました。
ウ~ン、サイコー!
これで雪が降れば、最高の整いができると思えば待ち遠しいですね。
女
-
94℃
-
15℃
久しぶり〜
夕方に、人多いかな?と思いながら…
思ったよりはいなくて、よかった〜
入るところに、あひる?ひよこ?
あの、温泉のキャラが、
1羽につき5人のお客さんを表してるのが
面白い😂
男風呂3羽、女風呂4羽でした〜
お湯はぬるめでちょうどいい温度
サウナの入口のサウニャのようなネコ掲示も健在
前回きたときと、向きなどが反対だから、
違う方なのかな
サウナは、こじんまりしてるけど、
綺麗で、温度も高めでいい感じ😃
でも…
聞いてはいたけど…
聞いたばかりだったけど…
水風呂がぬるすぎ!!!
水道から水が出されてるけど、
最初は、お湯の方も出されてたから止めたけど、
つらい😓
だんだん増えてきた子どもたちによって、
プールと化していた〜
外気浴は、4つくらいある長いベンチ
内湯や更衣室、露天風呂から丸見え
更衣室からドンドンとガラスを叩く音がし、
連れかと思って起き上がると、
知らない男の子
風は通るけど、整う、ではなく、涼む感じ
いい温泉♨️だから、水風呂も温泉を冷やして〜
あと、お客さんのマナーも〜
いろいろあったけど
いいお湯で、ツルツルになった〜😃✨
次は冬⛄かな
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:730d854a-62ef-4f4a-97f1-3fe91ce4b7bb/post-image-3603-142908-1691786234-aBVlsQ2k-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:730d854a-62ef-4f4a-97f1-3fe91ce4b7bb/post-image-3603-142908-1691787308-vxqUOl19-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:730d854a-62ef-4f4a-97f1-3fe91ce4b7bb/post-image-3603-142908-1691787371-2d2BW4SR-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:730d854a-62ef-4f4a-97f1-3fe91ce4b7bb/post-image-3603-142908-1691787421-y6oJSvAb-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:730d854a-62ef-4f4a-97f1-3fe91ce4b7bb/post-image-3603-142908-1691787550-fj4keMzO-800-600.jpg)
ひたすら暑いというか痛くて日傘を検討しています。どうも。殿、ご乱心です。
狙っていましたこちらにお邪魔します。平成初期くらいに出来たのではないかという造りではありますが所々改築をしているような雰囲気で清潔感グッド!券売機では各種ICカードやPayPayなども使え、出てきた券のバーコードを大浴場入り口のゲートにかざし入って行く平成レトロと令和が融合しているスタイル。
上を見上げると綺麗だなぁと思う脱衣所で颯爽と服を脱ぎ体を清めサ室へ。
TVはなく無音、少し暗めで10名弱の広さでバシバシ熱さを感じる97℃。メディテーションに近い何かを感じました。TVなしの自分と向き合えるスタイルが割りと好きなので有意義な蒸され時間を過ごせました。
水風呂はサ室前にあり、深くはないものの詰めれば5人程の広さ。汗を流しin。たまたまなのかサ活史上1番のぬるさに驚く。25℃とポストはしますがもっとぬるく感じる。長く浸かるも全くクールダウンはせず水シャワーを浴びに行きました。良い言い方をすると心臓に配慮が行き届いている水風呂です。
外気浴は露天へ。長椅子2脚のみ。1回は誰も座っていなかったので日陰の長椅子に寝転ぶ。全国的に災害級の暑さではありますがそこまで暑さを感じずにささやかな風に包まれ十分に休憩することが出来ました。
セットの合間に風呂に浸かる。温泉だけあって凄く気持ち良かったです。熱めなサ室、心臓に配慮がある水風呂、心がゆっくりできる外気浴、温泉と中々に冬でも体が冷えずセット数をこなせるのではないかと思いました。
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分と水シャワー、水シャワー
休憩:10分 × 2
合計:2セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:17871751-24bf-4655-9983-352b4b914111/post-food-image-3603-18856-1690896614-4RZwErDU-800-600.jpg)
男
-
97℃
-
25℃
- 2019.08.28 15:27 リッチブレンド
- 2019.09.17 19:36 まえすとろ
- 2019.10.11 19:17 リッチブレンド
- 2019.10.11 19:19 リッチブレンド
- 2019.10.14 20:47 リッチブレンド
- 2020.04.10 14:40 リッチブレンド
- 2020.12.08 22:27 リッチブレンド
- 2020.12.08 23:49 リッチブレンド
- 2021.04.18 17:06 花子
- 2021.05.20 20:55 はち
- 2021.08.29 21:27 はち
- 2021.08.29 21:30 はち
- 2022.03.26 20:00 宇田蒸気
- 2022.03.28 22:47 ダンシャウナー
- 2022.08.16 16:21 はち
- 2022.08.16 16:25 はち