男
-
94℃
-
16℃
男
-
94℃
-
16℃
車🚗で送ってもらって、こちらへ
今日は諦めてたから、
嬉しさと年末の人数のわからなさでどきどき
あひるさんは3匹、あれ?15人?
もっといたけど、でもまあ、
全速力で更衣室を駆け回る子どもは出て、
落ち着いた感じ
この寒さでお湯が熱く感じるけど、
慣れると気持ちいい😌
いいお湯だね♨️
サウナ、水風呂が右側、ベンチ奥にある方
サ室は熱くてちゃんと汗かける←これ、大事!
中の常連3人組が大声がすごい!
注意事項をもっと見やすく大きく書く?😅
サウニャみたいな🐈⬛と一緒に
水風呂も冬はいい感じ🧊
外気浴のベンチに行くまでに冷える〜
あの広いスペース、ベッドとか置けそう
外気浴服が助かるけど、それでも寒い…
内気浴できる椅子も欲しいな
2ローテ、入浴♨️数知れず
露天風呂の時計は暗くて見えず、
中でよーく見たら18時5分前!やばい!
髪の毛も乾かせない〜😅
もっとゆっくりしたかったなあ〜
あひるは5匹に←ちゃんと増えるのね
いいお湯♨️とサウナでつるつる〜😆✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f21-c300-6a1e-c2cc64d50108/post-image-3603-142908-1735423234-K8ClScVg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f21-c300-6a1e-c2cc64d50108/post-image-3603-142908-1735424274-EpTDxIkL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f21-c300-6a1e-c2cc64d50108/post-image-3603-142908-1735424316-F2cdzoBK-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f21-c300-6a1e-c2cc64d50108/post-image-3603-142908-1735424342-QWCdNyYN-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f21-c300-6a1e-c2cc64d50108/post-image-3603-142908-1735424374-m9eFEFYL-800-600.jpg)
男
-
98℃
-
16℃
ゴルフ練習場終わりに今月2回目のくすくすの湯。お昼前にサウナの扉開けると満室⤵️⤵️
やはり6人が限度のサウナ室では渋滞するかぁ。
でもすぐに出てきた人が声をかけていただきサウナイン。
98℃の割にはここは過ごしやすい。湿気もほどよくいいサウナです。前回も思ったが早く気がつけば良かったです。
水風呂はキンキンに冷えて1分浸かると足が痛くなります。
露天にでると天気が良くて気持ちよし~☺️深呼吸してベンチイン。体が乾くと露天からパウダールームのベンチに移動。ここの扇風機がこれまた気持ちよしでうたた寝状態😅
前回からこのパターンがルーチンになってきてます(笑)
くすくすの湯、最近は沼状態になりました~☺️
男
-
98℃
-
16℃
今朝は会社の健康診断受診。体重が昨年と比較すると3キロ減。あと2キロくらいは減らせれば20代のころのベスト体重。うーん😔血圧が少し高くなっとる⤵️⤵️
とわたしの話はさておきお気に入り登録の皆様の投稿を見て久しぶりにくすくすの湯にドボン😌♨
実は、以前2回ほどお邪魔したのですがサウナ室が狭くてなかなかくつろげないイメージがあり遠退いておりました。
久しぶりに良質な温泉で下蒸ししてサウナイン😵💧なかなか暑い~😰湿気があるからかなぁ。すぐにポタポタと汗だくに😵💧
室温も96℃あたりを示しており昨日のかめ福さんの乾いたサウナとは正反対の性格。
なかなか気持ちよく久しぶりにいいサウナに出会えた印象です。
水風呂も皆さんのコメント通りに冷え冷え水風呂16℃くらいかなぁ。
贅沢言えば露天に椅子が欲しいなぁ。
2セット目からはパウダールームの扇風機の前にベンチ見つけてそちらで休憩時間。
合計4セット久しぶりに仕上がりバツグンのサウナになりました。
食わず嫌いですみません😣💦⤵
また寄らせてもらいます(笑)
男
-
96℃
-
16℃
女
-
94℃
-
19℃
女
-
94℃
-
20℃
久々のホームサウナ。自宅の水道水がそこそこ冷たくなったのでやってきました。毎年コレが水風呂の目安♪
体を洗って、バイブラの効いた湯船で下茹で。
体を拭き取って、ヒーター前上段で汗を待つ。ホームサウナを離れていた間いろんなところに行ったので、ここのサ室の熱さもへっちゃらになった。
12分入って水風呂。お子様が入るのでやっぱり温め。若干おしっこの危険性もあるある。
頭はシャワーの水でしっかり冷やす。もう、シーズン到来だわ!
体を拭いて、外のベンチにゴロン。寒くなると外のベンチは空いているので失敬して寝る。
曇った夜空に朧月が浮かんでいて幻想的。何も考えない、何も考えたくない。
サ室はいつもの週末より少なめで、農家レストランの閉店間際だと人は少ない様子。
今日は12分4セットやって、満足で帰ります。
どんどん水が冷たくなるのを期待して、wktk待ってます
女
-
96℃
-
23℃
- 2019.08.28 15:27 リッチブレンド
- 2019.09.17 19:36 まえすとろ
- 2019.10.11 19:17 リッチブレンド
- 2019.10.11 19:19 リッチブレンド
- 2019.10.14 20:47 リッチブレンド
- 2020.04.10 14:40 リッチブレンド
- 2020.12.08 22:27 リッチブレンド
- 2020.12.08 23:49 リッチブレンド
- 2021.04.18 17:06 花子
- 2021.05.20 20:55 はち
- 2021.08.29 21:27 はち
- 2021.08.29 21:30 はち
- 2022.03.26 20:00 宇田蒸気
- 2022.03.28 22:47 ダンシャウナー
- 2022.08.16 16:21 はち
- 2022.08.16 16:25 はち