対象:男女

男女入れ替え施設

楠こもれびの郷 くすのき温泉 くすくすの湯

温浴施設 - 山口県 宇部市

イキタイ
90

かっちゃん

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:キャンプ前にお邪魔しました!11時前頃着でサ室空いてたけど、どんどん増えてきて3セット目には定員の8人ギュウギュウに。良い汗かけました!

続きを読む
1

soraとかず3

2025.03.15

2回目の訪問

サウナ飯

温泉:3分
サウナ:13分
水風呂:1分
休憩:気まぐれ
合計:5セット
体重:-2.1kg

比較的近い温泉昼サウナ、JAF割り610円
昼の時間は人少なめでいい🥰
まだ水風呂冷たく14℃ぐらいでキリッと締まる
特定の常連さんが声デカくうるさかったのが残念
温泉であったまると出も良い
きっと吸収も良い🤔効能大😋

LAUGH CAFE & BAKE

黒酢酢豚プレートとグアバジュース

田園風景眺めながらのサ飯もいい ケーキも欲しくなる

続きを読む
66

くすぽんニキ

2025.03.09

4回目の訪問

今日はホームサウナのくすくすの湯を訪問〜♨️

久しぶりのホームサウナで、先週ゆっくりサウナできなかった分、今日はしっかりサ活してきた〜❕
天気も良くて、のんびりできて気持ちよかった〜〜
わがまま言うなら、ここにもインフィニティとかアディロンダックとか導入して欲しいなと、、、(笑)

また来よう❕❕

続きを読む
22

JAFで50円引!

スマホでネットサーフィンしていると、こんなものが...[https://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/kyusyu/fukuoka_stamprally_no1356]
そのサイトを何気なく見ていて、そういえばくすくすの湯最近行ってないなぁと思い関門海峡を渡りこちらへ!

お客さんも多くとても賑わっていました。サウナは定員8名と小さいこともあり、常にいっぱい。
今日は下段→上段14分、上段16分の二セットで〆。水風呂は水道水ですが、今ベストコンディション!冷たくて気持ち良かったです。

ドライブイン南国

豚キムチセット ご飯漫画盛り貝汁変更

安定の南国。ボリューム満点!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
26

2025.02.16

1回目の訪問

一日中滞在した。
660円の入場料で1日居れるのはアツい。
浴室内に、飲み物などを置く棚が設置してあるのも良い。脱衣場には冷水機もあった。


11時過ぎに入場。
サウナ3セットして、空腹を感じて早めに切り上げ。
無料で再入場できるのはアツい。手に、ブラックライトのスタンプを押すだけなので、近隣をぶらぶらして戻ってくることもできる。

13時頃に昼食
施設内のレストランで頂く。
少し割高な気もしたが、適正価格なんだと思う。
パンも別に買う。
大広間で昼寝1時間。

16時過ぎから再びサウナ。
3セット。
またしても再入場スタンプを押してもらう。
混雑してて、満席の時間帯が多かった。

18時頃に夕食
施設内のレストランで頂く。
子供連れが多い。子供は騒ぐものやからしょうがないけど、わりと賑やか。

19時頃から、またしてもサウナ。
3セット。
通算して7セットめ以降だからか、ととのい のようなものを感じた。目を閉じたらじんわり来る感じ?
露天スペースは必要最低限の明るさで、星がよく見える。
レストラン閉店後の20時以降は、浴室の人数もだいぶ減った。

閉店時間の21時退出。一日中満喫した。

続きを読む
7

くすぽんニキ

2025.02.11

3回目の訪問

今日は天気が良すぎたので、ホームサウナのくすくすの湯を訪問〜♨️

相変わらず人が多かった❕
最近はサウナ待ちで並ぶのもそんなに苦じゃなくなってきた〜❕
サウナ効果で心にゆとりができてきたのかもしれない🥹

今日はしっかり3セットして、露天で快晴の中太陽光浴びて気持ちよかった〜❕

また来よう❕❕

続きを読む
24

レトロmojikou

2025.02.06

1回目の訪問

久しぶりに訪問しました。
私がサウナにハマるきっかけになった場所。

リニューアルしたそうですがそんなに変わってないと思います。ここサウナ二重扉にしたら良いのにな…

1セット目は下茹でが不十分だったのか発汗するまで時間が掛かり18分くらい入ってました。水風呂はめちゃくちゃ冷たかったです。雪の舞う中の外気浴。気持ち良い。
2セット目に入る前に内湯に浸かった瞬間にととのってしまいました。もう満足したけど余韻で2セットこなしました。
泉質が良いんですよねここは。〆の露天風呂で多幸感を得まくり後にしました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
33

湯ーキャンスマイル

2025.02.02

9回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後に初訪問
さて椅子は増えているのか??

朝から行列!

お風呂の変化といえば
🤔淵のヒノキの部分がどこも石に変わってた
ヒノキはメンテナンス大変なのかな?

サ室は板が綺麗になっていた
あとは変化なし
外気浴もいつものベンチのみ
残念!椅子は増えず

お湯は湯の花沢山で、しばらく浸かってると
ツルツルする感じで良い

今日は宇部の日本酒 貴を入れたお風呂があった
香りが日本酒の良い香り〜🍶
贅沢な気分でした

水風呂はキリッと冷えてて
やっぱりこの時期のくすくすは良い😄
ベンチで気持ちよくととのえた

3会場メイン当たりますように
ドンとジョーいけるかな?🤔🐎

ラーメン 龍

こってりラーメン

おいしかった

続きを読む
120

くすぽんニキ

2025.02.01

2回目の訪問

今日はリニューアル仕立てのホームサウナ、くすくすを訪問〜♨️

リニューアル仕立てっていうのもあって、いつもより人が多かった気がする😮‍💨
あと、リニューアルは露天が木造から石造になってました❕❕

今日はあいにくの雨やったけど、しっかり整っちゃった〜〜😶‍🌫️

また来よう❕❕

続きを読む
18

soraとかず3

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分
水風呂:2分 体感17℃
温泉:1分
合計:5セット
体重:-1.5kg

本日🎊リニューアル18時イン
JAF割引で610円キャッシュレス😃
リニューアル感は薄いが綺麗してくれて🙇
サ室、大改装か追加は期待しすぎでしたが、上段座面、背もたれ、横板は張り替え✨
横の板は厚み大きく4人✖️2段の幅がキツイ、実際3人がけ。座面広い分、足元にマット届かずいつもヌルヌルは変わってない。
かなり上の温度計は85℃だが体感は80℃未満、
常に湿度高め温泉蒸状態で木の匂い無し
汗かいてみえるが半分は結露パターン活性不十分🥺
それでもサ室から温泉感じれてほっこり🧖‍♂️

子供の遊び場がリニューアル❣️
小屋が休憩室かサ室になれば良いのに🧐

ばんちゃ屋 宇部店

コンビ定食と焼うどん

チキンカツと唐揚げボリューム満点 エネルギーリバウンド吸収!

続きを読む
15

くすぽんニキ

2025.01.11

1回目の訪問

今日は約1年半ぶりにくすくすの湯を訪問〜♨️

今日はなんと4セット目でサ室に24分籠るという、自分史上最大記録をこのくすくすで。(笑)
たぶん、1段目に座ったってのと細めに汗を拭いていたからだと(笑)

しっかり整った〜❕
ぜひまた来よう❕❕

続きを読む
19

たんたん

2025.01.06

4回目の訪問

明けましておめでとうございます。今年は遅いサウナデビューとなりました♨
ということで休みのルーチンでゴルフ練習からの2025年初詣サウナはくすくすの湯にドボン😌♨️。
相変わらすの熱さと湿度。キンキンに冷えた水風呂。露天も風か気持ちよく体が乾くとパウダールームの扇風機前ベンチが最高です。先月からこのルーチンにハマりまくりしてます(笑)
10分×4セット仕上げて滞在2時間足らず。
早く帰って1人居酒屋やりま~す🎵

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
46

memory12

2024.12.30

3回目の訪問

帰省がてらのイン

サイコーすぎる

またいきます

あでゅ

続きを読む
14

メイケイエール

2024.12.28

4回目の訪問

車🚗で送ってもらって、こちらへ
今日は諦めてたから、
嬉しさと年末の人数のわからなさでどきどき
あひるさんは3匹、あれ?15人?
もっといたけど、でもまあ、
全速力で更衣室を駆け回る子どもは出て、
落ち着いた感じ

この寒さでお湯が熱く感じるけど、
慣れると気持ちいい😌
いいお湯だね♨️
サウナ、水風呂が右側、ベンチ奥にある方
サ室は熱くてちゃんと汗かける←これ、大事!
中の常連3人組が大声がすごい!
注意事項をもっと見やすく大きく書く?😅
サウニャみたいな🐈‍⬛と一緒に
水風呂も冬はいい感じ🧊
外気浴のベンチに行くまでに冷える〜
あの広いスペース、ベッドとか置けそう
外気浴服が助かるけど、それでも寒い…
内気浴できる椅子も欲しいな
2ローテ、入浴♨️数知れず
露天風呂の時計は暗くて見えず、
中でよーく見たら18時5分前!やばい!
髪の毛も乾かせない〜😅
もっとゆっくりしたかったなあ〜
あひるは5匹に←ちゃんと増えるのね
いいお湯♨️とサウナでつるつる〜😆✨

続きを読む
28

たんたん

2024.12.27

3回目の訪問

今月3回目のくすくすの湯。すっかりここのサウナに沼っております♨
サウナ10分→水風呂1分→外気浴3分→パウダールームの扇風機前ベンチ3分→サウナのルーチンワークがたまりません。
特に今日は外気が寒いからかもせれませんが水風呂冷え冷え~⛄
本日合計4セットこなして仕上がりました。
やはり椅子を置いて欲しいです。
宇部市に陳情しようかなぁ(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
42

たんたん

2024.12.23

2回目の訪問

ゴルフ練習場終わりに今月2回目のくすくすの湯。お昼前にサウナの扉開けると満室⤵️⤵️
やはり6人が限度のサウナ室では渋滞するかぁ。
でもすぐに出てきた人が声をかけていただきサウナイン。
98℃の割にはここは過ごしやすい。湿気もほどよくいいサウナです。前回も思ったが早く気がつけば良かったです。
水風呂はキンキンに冷えて1分浸かると足が痛くなります。
露天にでると天気が良くて気持ちよし~☺️深呼吸してベンチイン。体が乾くと露天からパウダールームのベンチに移動。ここの扇風機がこれまた気持ちよしでうたた寝状態😅
前回からこのパターンがルーチンになってきてます(笑)
くすくすの湯、最近は沼状態になりました~☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
48

ひろを

2024.12.14

3回目の訪問

蒸し12分水風呂50秒外気浴6分を3本
今日は季節も良くなってきた(ここは水風呂が自然水温なんで)とくすくすの湯へ足、というか原チャリのワダチを伸ばす。温泉党の方々を含め大入り。サウナは詰めて8人(上下4人)掛けしてちょこんと座り。下段はやっぱり効かないので上段空いたら移動。今日はサ室で座禅はできないが外気浴で座禅スタイル(ととのい椅子じゃなくて平らな長ベンチだし)。お目当ての水風呂は十分冷たくて気持ちいい(お客の多い時間帯なんでぬるい方、暗くなってくるともっとキンキンとの声も)。

続きを読む
21

たんたん

2024.12.13

1回目の訪問

今朝は会社の健康診断受診。体重が昨年と比較すると3キロ減。あと2キロくらいは減らせれば20代のころのベスト体重。うーん😔血圧が少し高くなっとる⤵️⤵️
とわたしの話はさておきお気に入り登録の皆様の投稿を見て久しぶりにくすくすの湯にドボン😌♨
実は、以前2回ほどお邪魔したのですがサウナ室が狭くてなかなかくつろげないイメージがあり遠退いておりました。
久しぶりに良質な温泉で下蒸ししてサウナイン😵💧なかなか暑い~😰湿気があるからかなぁ。すぐにポタポタと汗だくに😵💧
室温も96℃あたりを示しており昨日のかめ福さんの乾いたサウナとは正反対の性格。
なかなか気持ちよく久しぶりにいいサウナに出会えた印象です。
水風呂も皆さんのコメント通りに冷え冷え水風呂16℃くらいかなぁ。
贅沢言えば露天に椅子が欲しいなぁ。
2セット目からはパウダールームの扇風機の前にベンチ見つけてそちらで休憩時間。
合計4セット久しぶりに仕上がりバツグンのサウナになりました。
食わず嫌いですみません😣💦⤵
また寄らせてもらいます(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
47

湯ーキャンスマイル

2024.12.08

8回目の訪問

サウナ飯

くすくすの季節がやってきた〜

えーと水風呂は〜よし!よく冷えている
夏の水風呂は激ぬるなのよね

外気浴はベンチで〜

源泉掛け流しのお湯も気持ち良い
良い季節が来ました

リニューアルはサウナじゃないんだ?
樽風呂?サウナもしてくれないかな〜ついでに
水風呂チラー入れて😁
ついでに整いスペースにはインフィニティチェアを〜


コートアリシアンどこ???
チカッパさん?
🐎土、日また綺麗に外す🥲
また来週〜

ラーメン 龍

魚介豚骨ラーメン

おいしかった

続きを読む
137

はち

2024.12.07

29回目の訪問

本日のサ活は3回。
水風呂が冷たくなってきた!うれしい😆

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
18
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設