入れ替え頻度:
温度 94 度
収容人数: 8 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 96 度
収容人数: 12 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
火曜午前サウナ。10:30 IN。JAF 割引価格 610円 (通常入浴券大人 660円)。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.0kg減。
ギターのやさしい BGM、ベンチ外気浴、ととのう。
#サウナ前口実
「くすくすの実」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
農家レストランつつじが気になります。「田舎を巣立って都会で暮らす核家族が、休日に帰った故郷で3世代が囲む食卓をイメージ」だなんて、ペルソナがしっかり固まってらっしゃいます。
ワタクシもそのイメージに該当します。これはホッとするに違いありません。
まずは、サウナに入って、お風呂に浸かって、旅の疲れを癒してきましょうか。その後に故郷で囲む食卓を堪能してきましょうか。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
受付。念のために受付に確認。
た「現金のみでしょうか」
受「いや~、なんでも大丈夫よ~」
た「え?」
ということで、受付で JAF 会員証を提示。サウナスパアドバイザーカードはもう持ち歩いてない。クレジットカードのタッチ決済で支払い。バーコードを受け取る。ゲートにバーコードを読み込ませて入場。
浴室。正面にバイブラ風呂と内風呂。左奥に洗い場、その隣に水風呂とサウナ室。右側の扉と正面の扉から外気浴スペースへ。
外気浴スペースには露天風呂とベンチが三脚ある。灯篭や木々が生えていて日本庭園風の一角。木彫りのいのししがこんにちは。
内風呂。バイブラ湯から。もう少しぬるめだとうれしいなぁ。そして内風呂へ。おじさまたちがのんびりとした平日を過ごしているのを見るとほっこりする。浴室にはギターのやさしい BGM が流れている。
サウナ 98度。2段ストレート形式。横長のサウナマットが 4枚敷いてある。キャパ 8人。なのだが、真ん中にずどーんと座られるとキャパ 6人に激減なのが残念。対流式ストーブががんばってる。温度の割には快適セッティング。サウナ室内には先ほどのギターの BGM は聞こえず。テレビもないので瞑想タイム。のんびりと滝汗。
水風呂。体感温度 23度。膝上ほどの深さ。ぬるめなので、おじさまたちの滞留時間が若干長め。キャパ 3人なので譲り合って入りましょう。
外気浴。露天スペースのベンチに腰かけて休憩。おじさまたちはベンチにゴロリが多め。移動中は雨が降ってたところもあったが、今は時折晴れ間が見える曇り空。鳥のさえずりや涼しい風が秋を感じる。ちょっぴり寂しい。
露天風呂。なんだかノンビリと時間が流れていていいなぁ。
#サウナ飯
レストランつつじに Bダッシュ!しようかと思ったが、お寿司でも食べようかと。

男
-
98℃
-
23℃
【色鮮やかな夏雲と山々と虫の音と共にととのう】
・山口県宇部市西万倉。
・大人(中学生以上)(830円)。
――――サウナ種類――――――――――
(温度計/体感)
●サウナ
①ドライサウナ(95度/丁度よい熱の95度)
●水風呂
①水道水風呂(?度/ぬるめの22度くらい?)
●休 憩
①リクライニングチェア@露天 ×2
②ベンチ@露天 ×3
――――サ 活――――――――――――
in時間:17:15
混雑度:空き
―――――――――――――――――――
計3set|サウナ→水風呂→休 憩|整い値
―――|―――――――――――|―――
1set目|①06分→①60秒→①06分|90
2set目|①06分→①60秒→①06分|87
3set目|①06分→①60秒→①06分|97
――――湯想録――――――――――――
・悩み苦しみをゼロにする方法。
- 「世の中は多い通りにならない」と決め込む。
- 「思い」をもたない。
―――――――――――――――――――
・楠こもれびの郷という場所にある「くすくすの湯」。
・1-2年前?に訪問した時には、レジオネラ菌?かなにかで休館中。
・今回、ようやく訪問することができた。
・浴室はかなり綺麗。
・内湯×2、露天×1、のシンプルな温泉。
・浴室に入ると、よい温泉のにおいが。アルカリ性の単純温泉。
・サ室は、8名までのこじんまりタイプ。
・温度計の95度が指し示すとおり、体感も95度の丁度よい熱さ。
・6分前後で程よい「あちぃ」で退室できる。
・人が少なく、独り占めの時間もあり感謝。
・水風呂は、2-3名までが入れる広さ。
・常時、水道水の蛇口から水が流れ込む水道水タイプの水風呂。
・故に、季節ごとに温度が違いそうだ。
・夏場の今回、結構ぬるめ。22度前後だろうか。
・「水風呂は痛くないぬるめがいい」なんて思っていたが、ここまでぬるいと「あれ?もう少しきりっと痛さが欲しいな」と初めて実感した。
・個人的には、15-17度の多少ときりっと痛みを感じる温度感が好きなのだ、という結論に至らせてもらえて感謝。
・逆に初サ活ならかなりトライしやすい水風呂温度かと。
・ぬるめの水風呂の故に、3セットとも60秒MAX浸かる。
・そして休憩。
・リクライニングチェアは2脚のみのため、使えないセットもありつつ。1set目、3set目はこちらで休憩。(整い値も高い!)
・鮮やかな色合いをした夏雲と山々を眺める×虫音を聴きながら、疲れを癒せる極上タイム。今日も感謝。
男
-
95℃
-
22℃
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりのホームサウナ。
値上がり前に購入した回数券も切れたので購入したけれどやっぱり高いなあ(T_T)
結構長い道のりだけど、ソフトクリームか無料券を目指して、LINEのスタンプも忘れずにゲトします。
ソフトクリーム無料への道も一歩から。
体を清めて、下ゆでなしにサ室に入ってみると時計が故障中。代わりに耐熱砂時計が3つ紐に繋がれて設置されてました。1回6分だそうです。
なので今回のサ活は6分になりました笑
汗をシャワーで流して、水風呂は。。。
私的にはもうシーズン終わりました。水シャワーはまだいけるので今回はどのセットもシャワーで、立ち専用シャワーで滝行の如く頭からぶっかけ。
たまにサウナ利用者だと思うけれど、初っ端から水のこともあるけど、自分が使用した後はお湯がでてから場所を離れてます。
普段はご高齢の方が多いので、知らずに使ったら心臓麻痺を起こさないか心配になっちゃって。
コレって水が正解かお湯が正解かどちらなんでしょう?ちょっと疑問に思いました。
外に出てベンチに座って、流れる雲を観ながらととのい〜♪
私、空を見上げる癖があるんですよ。雲をみたり、白い月をみたり、鳥の戯れをみたり。
自然って不規則で飽きませんね。
そして露天風呂に入って、また風呂の縁に頭を委ねて空を見るんです。ちょっとアホっぽいんですがなんか癒されるんですよね。
しらっと肩が冷たくなったら、次のセットへ。
後2回のサ活は、1段目奥のストーブを囲むレンガの前。なんとなく、レンガからも熱が出てるようでこの前だとじんわり汗が出るんですよね。
レンガにできるだけ近づきながら座るのは異様かもしれないです。
今回も3セットで終了。
家に帰ってチヌのカルパッチョでハイボールを流し込もうと思います😊
女
-
94℃
-
20℃
基本情報
| 施設名 | 楠こもれびの郷 くすのき温泉 くすくすの湯 |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 山口県 宇部市 西万倉1662-1 |
| アクセス | バス停「楠こもれびの郷」で下車(船鉄バス)。 |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0836-67-2617 |
| HP | http://www.komorebinosato.net/ |
| 定休日 | 水曜日 |
| 営業時間 |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 定休日 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
| 料金 |
660円
JAF優待施設(50円引) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.08.28 15:27 リッチブレンド
- 2019.09.17 19:36 まえすとろ
- 2019.10.11 19:17 リッチブレンド
- 2019.10.11 19:19 リッチブレンド
- 2019.10.14 20:47 リッチブレンド
- 2020.04.10 14:40 リッチブレンド
- 2020.12.08 22:27 リッチブレンド
- 2020.12.08 23:49 リッチブレンド
- 2021.04.18 17:06 花子
- 2021.05.20 20:55 はち
- 2021.08.29 21:27 はち
- 2021.08.29 21:30 はち
- 2022.03.26 20:00 宇田蒸気
- 2022.03.28 22:47 ダンシャウナー
- 2022.08.16 16:21 はち
- 2022.08.16 16:25 はち