対象:男女

男女入れ替え施設

楠こもれびの郷 くすのき温泉 くすくすの湯

温浴施設 - 山口県 宇部市

イキタイ
84

ブブノオンナ♀

2023.05.13

1回目の訪問

🍃自然の中でととのう、至極の時間🍃
山口県では珍しい対流式🪨
ずっとずっと気になっていた
くすくすの湯に念願のライドオン!

温度は92℃と女湯でも高い!
湿度も最高!
テレビがないのもまたよく、
じっくりとサウナを楽しみました。

外気浴は外の長椅子と
露天風呂で足湯をしながら…
あいにくの天気でしたが
風の音、鳥の音、
自然の音に囲まれて
最高のととのいを味わえました。

お湯の泉質もよく、
何より660円という料金も魅力的✨
通いたいと思います😊

p.s.
併設している売店のソフトクリームが絶品です🍦
ロボットが作ってくれます!笑

続きを読む
8

♨️

2023.05.13

1回目の訪問

あいにくの雨やったけど、雨の露天風呂も悪くないなあと❕❕
ここは昔から来てたとこやったので、懐かしみも❕
また行きます❕❕

続きを読む
22

コンボイさん

2023.05.08

1回目の訪問

昨日まで雨続きでようやく晴れたので1人ツーリング。
ラーメン食べてからの宇部空港からの温泉。
何年か前に来たような来てないような・・。
サウナは6人入ればいっぱい、順番待ちになりました。
温泉は炭酸泉のような、身体に泡が付いて良い感じ。
人が多かったので サウナ、水風呂、休憩×1。
帰りにバイクのオイル買って交換したら少し足りず、買い足しに行きました。明日交換しよう。

続きを読む
16

はち

2023.05.07

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

アクトビレッジおのであったお茶まつりの帰りに立ち寄りました。

子連れのお客さんが少なくて、大人女子だけだったので、のんびり入れてよかった。
GW最終日なので少なかったのかな?

それでもサ室は以前より利用客が多くて満室になることもしばしば。

水風呂は初心者でも気持ちよく浸かれるくらいの20度前後に温まってきたと思う。

雨なので外気浴は、軒にベンチを移動して雨音を聞きながらととのいました。

去年も今年もサ活三昧のGWとなりました。

やまぐち県酪の牛乳

地元の牛乳です。あっさりした口当たりでおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
33

karepangmang

2023.05.06

2回目の訪問

ドライサウナ 1セット
水風呂3セット
ととのい度80

続きを読む
16

メイケイエール

2023.05.06

1回目の訪問

久々に行ったけど、こんなにつるつるになるとは。源泉掛け流し、最高✨水風呂も温泉だったら、もっといいのに
サウナの入り方がかいてあったけど、さうにゃっぽいねこだった😺
雨だけど、なんとかベンチで整えた😌

続きを読む
27

湯ーキャンスマイル

2023.05.06

2回目の訪問

大雨の中、なかなかの人

ベンチでととのった
屋根あってギリギリ濡れずにすんだ

暖かくなってきて、徐々に水風呂やばめ
そろそろぬるくなるかな

お湯は相変わらずよい

続きを読む
41

タロシンスパ

2023.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

山口サ旅5軒目。
アソビューで事前にクレジット、PayPay等で電子チケットの購入が可能。
現地は券売機かPayPay。

下駄箱の鍵は自分で保管。
脱衣所に行く前にゲートを通る。

サウナは約92℃の対流式ストーブで座面は2段。

水風呂は温度計無しで体感約18~20℃くらいと冷た過ぎずぬる過ぎず。

休憩スペースは内気浴スペースは無しで、外気浴スペースにベンチが3つ。

冷水機は紙コップ式で脱衣所にある。

ラーメンショップ 船木店

ネギラーメン、小ライス

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
33

aokuro

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

知人に連れられてこちらへ初訪問。
サウナはもう少し熱くてもいいかな?
少し混雑していてサウナ待ちが発生していました。
お風呂と外気浴はよかったです。

唐揚げと大学芋とおにぎり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
5

memory12

2023.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はち

2023.05.01

11回目の訪問

サウナ 6分×2回
水風呂 3分×2回
外気浴 5分×2回

GWの中日で平日の今日は意外と空いてました。
常連さんとも少しお話できて、いろいろ情報も聞けました。良き良き。

明後日からは利用客も増えそうな感じだそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

萬事屋(よろずや)

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鬼灯812

2023.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はち

2023.04.29

10回目の訪問

サウナ 6〜15分×5回
水風呂 3分×5回
外気浴 5分×4回

雨模様で入が少ないかと思ったんですが、近くであったつつじまつりの親子連れがなだれ込んできて、途中混雑してました。

あとサウナ客も増えて、夕方近くは待ちが出るようになりました。

水風呂はまだ17℃くらいあるようで充分締まります。

今日からGWで、水風呂を楽しみにやってくるちびっ子が多くなるので混雑するかもしれません。

最近、小学生以下のサウナ利用をご遠慮する注意書きができましたが、サウナ人気に肖って子供連れの利用を見かけます。結構熱いのでちょっと心配な面もありますが、子供もストレス発散したい世の中なのかしらと思うとそれはそれで心配になってしまいました。

外気浴は雨でちょっと難しい状況でしたが、雨音を聞きながら外気浴もオツだなぁと癒やされるサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20

sanael19

2023.04.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナグマ

2023.04.06

2回目の訪問

久しぶりにまたくすくすの湯に来ました🥳

前回と男湯女湯が入れ替わっていて今は右手側が女湯になっています。

温泉はジェットバス、白湯、露天風呂、水風呂の4つでシャワーの水圧は強めですが細かい粒子で良かったです☺️

サウナはドライサウナで92~94℃ 水風呂も15℃(体感)くらいで暗め狭め最大8人くらいのサイズ感でした。

10分×2セットで両方しっかりととのいました🤤
風も空気も澄んでて程よく涼しく気持ち良かったです🍃

外気浴の椅子は横長の木のベンチが3つほど設置してありました🪑

露天風呂は炭酸泉なのでそれもまた良かったです。

お風呂上がりはコーヒー牛乳とパンとコスパ最強のマッサージチェアで楽しみました🥐

因みに再入場は1度目のお風呂上がりの時に受付の方に言えば出来ます。
ブラックライトで光るスタンプを手の甲に押してもらって再入場の際に見せに行けば何度でも入り直せます👍🏻

本日も良き休日でした♨️

続きを読む
18

sanael19

2023.04.06

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sanael19

2023.04.04

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

karepangmang

2023.04.01

1回目の訪問

ドライサウナ 3セット
水風呂 3セット
ととのい度 85

続きを読む
4

おてぃまる@JAFサウナー

2023.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設