対象:男女

ひづめゆ

温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町

イキタイ
1669

taka

2024.11.10

16回目の訪問

3セット
62.5.kg

続きを読む
14

藤原 慎

2024.11.10

2回目の訪問

快晴だった盛岡からおじさんです!

今日は実家で予定通りタイヤ交換4台、オイル交換1台実施。疲れました〜。

さあ、疲れを取るためにサ活です。

今日は実家近くのひづめゆさんへ!お久しぶりです。夕方16時30分に入場。

体を清め下茹で。高濃度炭酸泉でしっかり茹であげます。

サウナへ
薄暗いサ室でじっくり蒸し上げます。テレビなしのサ室もいいですね~。目を閉じて温度を感じながらじっくり蒸し上げます。

水風呂へ
水深140cmの水風呂にプカプカ浮きながらクールダウン。気持ちいい!

外気浴へ
外はもう暗いです。自然と目をつぶる。ああ~気持ちいい!

本日は時間の都合で2セット実施しました!

さて今週も始まりました。頑張っていきましょう!

それではまた!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
54

藤田哲

2024.11.10

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

syu2

2024.11.10

7回目の訪問

292ー7

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
260

雫中の魂

2024.11.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

Asamiii

2024.11.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふに

2024.11.09

22回目の訪問

サウナ飯

今日はパスポート忘れず😂👍
土曜日夜なのでいつもより混んでいた気がしました🧖‍♀️
(でもサウナには5人くらい)

外気浴はもうポンチョ必須ですね…🥶♨️
秋短かったなぁー、、

セブン-イレブン 紫波古館店

杏仁豆腐

これめちゃ好き

続きを読む
23

2har

2024.11.09

23回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜12分 × 5
水風呂:0.5分×1 1分 × 5
休憩:5〜10分×5

10:40着 

この日が来ると信じていました。
おんなゆセルフロウリュ再開。
さらに、色々な偶然が重なり、初午前中サウナ@ひづめゆ!

そして着いてから[11時かますロウリュ]との表示を確認。そそくさと洗い、下茹で、水風呂のご機嫌を伺い2分前にサウナ室へ。
この時の焦りが後にひびくなんて。

久しぶりに100℃近くの温度で、ロウリュ後のジュージュー音が嬉しい。そして快晴のもと外気浴。他にお客さんが2.3名というコンディションで木製ベンチ独占。寝転ぶとなんと飛行機が頭上を飛んで行きました。

素晴らしいコンディションでした。

いざ帰り際、なんと貴重品ロッカーの鍵を紛失するという失態。スタッフの方も共に探してくださいましたが、見つからず。大変ご迷惑をおかけしました。
かますロウリュの時間が迫っていても焦るな、私。

今年の教訓。

拉麺太极

鶏そば

コラーゲン全身に沁みていけ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31

ぽん

2024.11.09

63回目の訪問

サウナ飯

ほぼ1カ月ぶりにホームひづめゆさんへ!
特に理由はないのですが、最近カナンスパさんに入り浸っており来れてませんでした。
今年最後の朝風呂ということで、わくわくで8時過ぎにイン!
まずは家事後のうっすら汗かいた身体を清めて炭酸泉で少し温まった後のサ活!

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

炭酸泉⇄水風呂温冷交換浴
2セット

一言:
最近来てなかったので、最初は少しふわふわな気持ちでしたが(?)やっぱりホームの安心感や安定のサウナ水風呂内外気浴で最高でしたね!

サウナ室にはロウリュ用砂時計が設置され、皆さまルールを守ってロウリュしてました!
外気浴時はサウナポンチョの季節となりました。ほかほか外気浴はやっぱりいいですねー!
ひづめゆさんにしては水風呂ちょい冷たい感ありましたが、それもよし!

炭酸泉と水風呂の温冷交換浴はやっぱり最高。
この強炭酸は他では味わえない。水風呂後炭酸泉の全身スースーピリピリ感たまらないです!

そういえば1ヶ月ほどお邪魔してなかったので、以前との変化点あったかも
・サウナストーブのサウナストーンの量が約1/2に
・サウナ室2段めの板が新品に交換された、かな?
・外気浴ドアが軽くなった
サウナストーンの量が半分になったのはなぜか、興味あるのでぜひ理由知りたいです!

今年最後の朝風呂を堪能させていただきました!
ひづめゆさん、今日も安らぎとととのいをありがとうございました!

モスバーガー矢巾店

モスバーガーとオニポテセット

4年ぶり?のモスバーガーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
39

Masse

2024.11.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆめみ

2024.11.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぬー

2024.11.06

1回目の訪問

サ活評価/施設評価
★★★★☆/★★★★☆+α

旧町役場を改修したオシャレな銭湯サウナ。浴場は天井が高く、洗い場&内風呂も広いので、とても解放感があります♪

サ室のライトニングは全て間接照明で、雰囲気がとてもよきっ!セルフロウリュウは1掛けの水量が多く、満足度高いです。

銭湯サウナには珍しく、立ち入浴できる水風呂はとても嬉しいっ!アンディロンダックでの11月の外気浴は格別ですね~♪

▼施設
アウフグース   なし
オートロウリュウ なし
セルフロウリュウ あり※15分毎に1掛け
サウナマット   あり
水風呂      体感18℃前後で立ち入浴スタイル
整いスペース   アンディロンダック5ベンチ1@外気浴、椅子3@内気浴
風呂       あり
電気風呂     なし
ナイロンタオル  なし
混雑度      翌日平日の水曜18時で快適
民度       よき
給水機      なし
サ室オロポ    なし
備付けシャンプー あり
貸出タオル    たぶんある

▼BPM
57-142

▼感想
・銭湯の隣にシードルの蒸留場が併設されれており、その場でもお土産でも楽しめます。3種類以上フレーバーがあるので、飲み比べできるのが嬉しいっ!

続きを読む
3

S.K

2024.11.06

2回目の訪問

夜勤明けからのサ活🧖‍♂️

炭酸泉で下茹をし計5セット!
水風呂が最高です😊

初のひづめゆソフト🍨 濃厚で美味しかったです!

続きを読む
19

Soler

2024.11.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃

ばーちー

2024.11.04

13回目の訪問

雨降る前にギリギリ3セット。

続きを読む
20

noizu

2024.11.04

110回目の訪問

3連休最終日は休日出勤からのホームへ。
昨日は混んでいたような情報もあったので覚悟してたけど、割とガラガラで一安心。

今日のハルビアさんは、しっかり熱いけど優しさも兼ね備えた、つまり最高のセッティングで
ロウリュ無しでも心地良いけど、ロウリュの乗りも最高で気持ち良すぎる。
噂の砂時計も確かに若干暗くて見づらいけど、皆さんルールを守ってロウリュしてました。

水風呂は深さを活かしてガッツリ冷やすも良し、体を浮かしてまったり冷やすも良し
今日は水温も良い感じで気持ち良く冷やすことが出来ました。

外気浴は秋風が心地良く、かつ寒すぎない今が外気浴のベストシーズンかもしれないですね。
夕方になると、青空と夕陽に照らされたオレンジの雲のコントラストが美しい。
やはりここの外気浴スペースは最高ですね。

そんな訳でかますロウリュも含めての4セットと温冷交代浴で気持ち良くととのいました。
最近はあちこちに行きすぎて、ホームとは?な感じでしたが
この圧倒的な安心感こそが自分にとってのホームである理由かなと思います。

本日の余談。
サ室内で喋っている訳でも無いのに、物音やら立ち振る舞いやらが騒がしい人は
ロウリュの仕方についても騒がしいなと思いました。
皆さんロウリュは優しくね♪

続きを読む
33

♨瀧龍♨

2024.11.04

34回目の訪問

晴天の三連休最終日
普段はジム終わりや仕事終わりの夕方からのサ活が多いけど、久しぶりに朝からのサ活です。

インスタの告知でサ室にロウリュ用の15分計が設置された模様。
前からあれば便利かなとは思ってたけど、女性用サウナストーブが鬼ロウリュで破損修理。
こちらを利用しとる女性ジム友曰く、女性側はルールなど皆無な無法状態と聞いていて、いつかはストーブ壊れるだろうと思ってたがやはりねぇって感じ。

さて、最初のセット………ロウリュした形跡がないが既に砂時計が起動しとる。
先客、自分用タイマーとして使ってる?
スタッフから説明あったとは思うが日本語が理解出来ない人だったのか💦
ルールはルールなので砂が落ち切るのを待ってみるが意外と長く感じるもんですね。
最初のセットを終え、なんかいつもの流れからズレてる感じがして下茹時間でサ室に入るタイミングを調整してみる。
おかげでその後のセットはいつも通りの良き流れで蒸される。

同じ時間帯で大阪からたぶんお仕事かなって感じのイキの良さそうなお兄ちゃん達と関西、岩手談義で盛り上がる。
秘密のケンミンショー極を見てある程度の情報は仕入れたみたいで、同じことしとるもんだなと同志のように感じる。
いい思い出作りしてしてもらいたと願うばかりです。

続きを読む
33

SOE🍎SAUNA&GREEN🍎

2024.11.04

41回目の訪問

サウナ:12分、13分 × 3、10分
水風呂:1.5分 × 5、1分
合計:5セット

一言:ゆっくりゆったり🈂️ウナさせて頂きました🧖‍♀️
やはりロウリュ後の爆汗は最高👍でした。
本日は白樺アロマのロウリュを堪能しました。
今月初🈂️ウナに感謝感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
137

taka

2024.11.04

15回目の訪問

3セット
62.6kg

続きを読む
15

俺たちサフレだよな?

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1
登録者: すだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設