対象:男女

宇品天然温泉 ほの湯

温浴施設 - 広島県 広島市

イキタイ
245

門左衛門

2024.05.04

1回目の訪問

久々のほの湯

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩4分×3

とにかく人が多く、サウナ室も浴槽も常に🈵。。
しまいには、サウナ室で学生の拭った汗が散ってきて、テンション⤵️
逃げるように家に帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
18

サダサウ

2024.05.04

1回目の訪問

3セット
温泉からテレビ見れるのは至福♨️

続きを読む
35

gg

2024.05.02

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TANAKA

2024.05.02

3回目の訪問

サウナ飯

今日は、少し遠出してほの湯。
この前来た時に、意外と良かったので再訪。
広島では超有名な電力会社が経営しているスーパー銭湯で、意外と設備が充実。

定食屋 イワイ

日替わり定食

これに目玉焼きが付いて650円

続きを読む
31

ゴールデンウィーク週末の連続勤務に備えてサウナ禁欲状態となるため、ほのゆへ。

【行った時間帯と混雑具合】
GW中日の5/1 18-20時

【本日の良かったポイント】
予想に反して施設が意外とすいていた
仕事が早く終わり少しいつもより早めにこれた

【本日の気になったポイント】
子供連れが多く、水風呂や休憩スペースがごちゃごちゃしていた
子供の飛び込みで湯衣が剥がされるトラブルが発生

【医学的に感じたポイント】
心臓の位置と足の高さを平行に保つ姿勢が重要であり、効果的に休憩できる環境が整っているかがポイント。その点ほのゆは寝湯のスペースがあり、椅子が手に入らなくてもOK

【サウナ】10分 × 3
【水風呂】1分 × 3
【休憩】通常は10分 × 2、最後は休憩なし
【合計】3セット

【備忘録】
サウナを利用する際は、整いやすい椅子を確保することが心地よいサウナタイムを過ごすコツ。また、ゴールデンウィークなどの混雑する時期は特に注意が必要。

台湾ラーメン

台湾で食べた時よりおいしい。麺が細目で特にgoodで優勝。

続きを読む
3

gg

2024.04.30

21回目の訪問

あのローリューは壊れとんやね
水が出たの1度しか見たことないわ

今日はフェイスパックもらえました
得した気分です♪

続きを読む
24

朝ウナ子

2024.04.30

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのほの湯♨️GW期間中だからか、いつも空いてるお昼時間に行ったけど人が多めだった。とりあえずサクッと3セットですっきり😆

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.9℃
34

sakurai

2024.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

中華そば 陽気

中華そば

続きを読む
0

シーキングザサウナ

2024.04.29

4回目の訪問

サウナ飯

今日は昼から子どもと映画に行くので、その前に朝からソロサ活😁

9時の開店時間を目指してほの湯へ〜
朝イチから結構お客さんが来ていて、30人くらい入れるサウナも約7割の混み具合💨

ここは最上段でもマイルドなので、ゆっくり12分×3、10分×1の計4セット堪能♨️
昨夜、餃子の王将で飲み過ぎ&食べ過ぎた不摂生を浄化😆✨

毎度ルーティンの炭酸泉〜温泉〜電気湯もビシッと決めて完全復活👍

さて、ラーメンも食べたし、映画行って来まーす💨

らーめん専門店 煮干しと豚

にぼぶた

久々食べたけど、美味しかった〜👍🍜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
24

gg

2024.04.28

20回目の訪問

ヨガ初めました🧘
今日は3回目
ゆったり系なので汗はかきませんが
運動のあとは、やっぱりお風呂ですね♨️

2日連続でほの湯宇品🔥
楽々園より熱くていい汗かけます🧖‍♀️

またイキタイ❗️

続きを読む
19

サウナーカフェ

2024.04.28

12回目の訪問

サウナ飯

GWが始まったので今日はロッカー不足になり、入場制限が入り、少し待たされましたが、サ活出来ました。
サウナ8分 水風船1分 休憩10分を4セット
常時満員なので、最上段でのサ活は2セットしか出来ませんでした。
GW期間中はどこも人がいっぱいなので、サ活も難しいのかもしれません。
なんとかトトノイマシタ

和幸 イオンモール広島府中店

ヒレカツ定食

しじみ汁が美味しかったので、おかわりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃
123

gg

2024.04.27

19回目の訪問

24日に行ったら休業中で
リベンジしにやってきました♨️

午前中は駐車場もサウナも空いてて
安心😮‍💨しました

続きを読む
23

ただし

2024.04.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

junp

2024.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

平澤 吉隆

2024.04.18

1回目の訪問

常に人が多く独り言おじさんがいるのであまり落ち着けなかったです。でもサウナから出てかけ湯からの水風呂の動線は良かったです。

続きを読む
1

てくてく坊主

2024.04.18

3回目の訪問

久々に温泉とサウナでリラックスできました😌

続きを読む
1

gg

2024.04.13

18回目の訪問

さすがに土曜の午前中は
駐車場も空いてるし
サウナも少なくて
快適でした🔥

続きを読む
21

サウナーカフェ

2024.04.13

11回目の訪問

1週間ぶりにほの湯へ
土曜日なので人が多いと思い、21時からのサ活
2時間しかないので、急いでサウナへ
1回目のサウナを3分経過したときにサウナマットの交換で一時退出 体が冷えたので仕切り直し
マットをきれいにしてもらい再び
1回目
サウナ8分 水風船1分 休憩10分
2回目
サウナ10分 水風船1分 休憩10分
3回目
サウナ12分 水風船1分 休憩10分
4回目
サウナ12分 水風船1分 休憩10分
思ったより混雑してなくてスムーズにサ活をしてトトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
50

ただし

2024.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TANAKA

2024.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

子供達を映画に連れて行って、スキマ時間にサ活。
サウナ室はオートロウリュウって程ではないけど定期的にチョロっと水が出て良い湿度。
露天エリアで外気浴。なかなか良い。
風呂上がりに飲むヨーグルト

定食屋 イワイ

白身魚フライ定食

サクサクして美味い。 味噌汁は変わらない味。

続きを読む
25
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設