男性専用

グランドサウナ広島

カプセルホテル - 広島県 広島市

イキタイ
783

スナオナサウナ

2025.02.12

1回目の訪問

初グランドサウナ。普段はニュージャパンやパシフィックホテルに宿泊するが、今回はグランドサウナが安かったので、予約した。
サウナは遠赤外線サウナとスチームサウナと塩サウナがあるが、スチームと塩は60度から70度ぐらいで、少し物足りない。遠赤外線サウナ一択。
遠赤外線サウナは100度ぐらいで、心拍数がガンガン上がる感じ。ストーンも置いてなくて、柔らかさは感じず。
ニュージャパンの方が好きかな。でも、チェックイン後サウナ、就寝前サウナ、朝サウナをそれぞれ3セット。コンプリート。

夕食は近くのお好み焼き。ここめちゃくちゃ美味い。

続きを読む
28

のりへい

2025.02.11

13回目の訪問

久方ぶりにIN

カラカラストロングの大箱は100度前後を行ったりきたり。ストーブが唸ると結構熱い

スチームも前は故障していた気がするが直ってる。

広い湯船と贅沢な外気浴ができる環境が街のど真ん中にあるのは寒い時期にはとてもありがたい

続きを読む
62

ギムレット

2025.02.09

43回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
屋内休憩*3

続きを読む
15

Iyona♡

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:9分✖️2
水風呂:1分✖️2
休憩:5分✖️2
合計:3セット

一言:お泊まりでグランドサウナさんへ
ドライサウナが心地良かった!

続きを読む
2

サクッと朝ウナ。

渾身の1セット決めて屋上露天でまったり🤤

チェックアウトして広島城まで散歩😊

むすびのむさし 胡店

俵セット(ミニ元気うどん)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
64

さんせっとサウナ

2025.02.08

6回目の訪問

サウナ飯

昨夜からの話。
雪すごいの〜! 電車動くかの〜? 部活するか。
の流れで部活。2時まで牌🀄️と睨めっこ。ちょい浮き。
こちらへ。
顔洗って爆睡。朝サウナ満喫。
外気温と浴室の温度差激しく浴室真っ白。アンカレッジ状態。炭で体清めてサ室へ。
ここはドライなんで水通しがオススメです。
最上段で有り難く頂く。カラッカラで5分したら滝汗。
鼻で息したら焼ける。8分でギブ。水シャワーして17.9℃に入る。声出る。外気浴エリア階段の椅子つらら。室内椅子でぶっ飛ぶ。外からの風がばりええ。
即あまみ。感謝しかない。
次は2段目12分。クリアな玉汗。16℃の水風呂で大きめな声出る。内気浴で昇天。これ繰り返して銀山ベースへ。メタボのおじさんが1人で飲むのが恥ずかしいカフェ・オ・レとホットドッグ頂きながらの投稿。京都開催中止なんですね。おとなしく出勤します😭

銀山ベース

トーストセット ホットドッグ

美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,50℃,98℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃,17.9℃
42

SAUNAOYA

2025.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 1
水風呂:
休憩:
合計:1セット

一言:本日のお宿。

カラカラ遠赤の熱がアウフ後の身体に染みる🤤

水風呂はパス💦

サ飯は場外も検討したけど、外が寒すぎて外出する気にならず、館内飯に🥱

GSSも館内飯は美味いけど、コチラも同じように美味かった👍

汁無し担々麺

ピリ辛でサウナ後にピッタリ✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
67

サウナーめん

2025.02.05

7回目の訪問

サウナ:8分.6分
水風呂:×
休憩:5分×2
合計:2セット

一言:今日もお泊まりでグランドサウナさんへ
ドライサウナでバシッと決まるのはやっぱりここが1番!
寒くて水風呂はパス🙅

続きを読む
18

スミ

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

2-3.Yasuo

2025.02.01

1回目の訪問

ドライサウナ 9分x4
水風呂 3回
内気浴 3回

早朝サウナ(1,400円)で利用しました。
設備は古くリクライニングのフロアはヤニ臭い点はマイナスですが、熱々のドライサウナは気持ちよかったです。

続きを読む
16

てつたろう

2025.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もも太

2025.01.27

1回目の訪問

中国地方遠征♨️
ニュージャパンEXで
朝ウナ
すっかり体が上機嫌
ご近所に
老舗施設が
徒歩3分ほど
せっかくなので
仕事前に
サクッと
朝ウナ梯子!

・メインサウナ
94℃
テレビ有り
3段構成、23人
クラシックで
落ち着く雰囲気
サ室の中に
サウナマットタオル有り
常連さん多め
じっくり蒸される
×2セット

・塩サウナ
故障中で
13時くらいまで使用不可

・スチーム
2段構成、L字、6人
タイル造り
地味だがこういうのでいい
×1セット

・水風呂
16℃
18℃
丸型の浴槽が並んでいる
深めでしっかり冷やせていい!

屋上にはジャグジーが
じっこう湯とジンジャー湯が
繁華街のど真ん中とは
思えないほどの開放感
天気がいい日は最高だろうな〜
さっ、仕事しよーっと

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
29

たくと

2025.01.25

1回目の訪問

心斎橋にはたまに行っていたけど、広島は初訪問。

さすが系列。タオルの色や館内着、タオル地のサウナマット、施設の雰囲気などはほぼ同じ。大阪を思い出す。

3セットとも上段で。湿度が低いからか鼻が痛い。熱さはしっかり。

水風呂は16℃と18℃、まろやかな温度。

1セット目は屋上外気浴(ルーフトップ)を目指したが、階段長すぎて結構億劫。2セット目以降は内気浴。内気浴もほどよく風が吹き込むので十分。

心斎橋で使えるサウナスパアドバイザー割引は、広島では使えず。

続きを読む
16

ギムレット

2025.01.25

42回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
昨日暖かかったので外気浴も大丈夫だろと思って屋上に出たらものすごく寒かった。
外気浴*1,室内*2

続きを読む
14

ととのい亭米祐

2025.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

いっちゃん本店

スペシャルそば

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃,18.5℃

洋介

2025.01.21

9回目の訪問

塩サウナ入りたくなったらきちゃう

続きを読む
18

hayato

2025.01.19

1回目の訪問

立地は繁華街にあり旅行客には有難い。日曜ですが全く混んでおらずノンストレスで楽しめましたが、赤外線サウナが苦手な自分はちょっと乾燥が気になってしまった。屋上の古びた感じは残念でした😢

続きを読む
7

ギムレット

2025.01.19

41回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
2週間ぶりのホームサウナ
屋上外気浴*1,内気浴*2

続きを読む
11

さんせっとサウナ

2025.01.18

5回目の訪問

サウナ飯

新年会後に宿泊。夜1セット。
朝から4セット。カラカラのドライサウナで有り難く頂く。16℃の方の水風呂で声出る。
外気浴エリアの隙間風でぶっ飛ぶ。
朝から塩サウナ入れないかな〜?

銀山ベース

銀山ベースサンドセット

朝からしっかり頂きました

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃,18.5℃
47
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設