2024.05.06 登録
[ 愛媛県 ]
カプセルで一泊。相変わらずクオリティの高いスーパー銭湯。
3連休のど真ん中って事で激混みで子供も多かったけど十分に整えた。
鬼サウナは熱すぎて3分くらいで断念(笑)
ただ、新しくできた内気浴部屋で雑談するドラクエの連中はいただけなかったなぁ。
宿泊者は19時までウェルカムドリンクとしてハイボールやサワー、ソフトドリンクご飲み放題という。
飲み過ぎには注意しましょう。
男
[ 広島県 ]
昼間に利用
高温サウナ x1
セルフロウリュサウナ x2
中温サウナ x1
水風呂 x4
外気浴 x3
内気浴 x1
小雨が降ってたのか、割と空いてました。
サウナが4種類あって楽しいけど
セルフロウリュはただの水じゃなくてアロマ水にしてほしいな。
男
[ 広島県 ]
カプセル宿泊で利用。
1回だけ熱波に参加させていただきました。若い店員さんが頑張ってくれてました。
涼しくなってきて屋上の外気浴も最高に気持ちいい季節になりました。
広島市の住民としてはプチ旅行気分で行けて良いサウナです。
[ 広島県 ]
高温サウナ 6分x3
水風呂 x3
内気浴 x2
外気浴 x1
カプセルアンドサウナ日本に泊まる前に行きました。
個人的にバイブラ風呂が気持ちいいです。
子供風呂と書いてあるのでちょっと恥ずかしいですが(笑)
サウナコースで行くなら
シャンプーとボディーソープ、給水用のコップか水筒が必須ですね。
福山サウナはレベルも高いしコスパも良いので羨ましいなぁ。
もし自分が福山市民ならこことコロナ、美福、日本をヘビロテしそう。
[ 広島県 ]
サウナ5分 3セット
水風呂 3回
外気浴5分 3回
いつも福山に寄った時は美福に行ってたけど今日はコロナに初挑戦。
平日の午前中なのでガラガラだったけど、週末や土日は激混みだろうな…。
良かったところ
・外気浴がサ室から近く広い
・お風呂が全体的に広い
・サ室の温度も高め。オートロウリュの間隔も悪くない
・駐車場が広い
・岩盤浴エリアもあり、半日過ごせる
気になるところ
・浴室がちょっとカビ臭かった
・駐車場から遠い&初見だと入り口がわからない
・土日はたぶん激混み
・サ飯の選択肢が少ない
でも、福山のサウナのレベルは本当に高いと思う。何処にいってもそれぞれ良いところがあるので、楽しい。
[ 岡山県 ]
ロウリュサウナ 5分 2回
高温サウナ5分 1回
水風呂 3回
外気浴(温泉エリア) 3回
岡山に行ったら必ず行くサウナ。
お風呂の種類も多くサウナも選択肢があり良い。
水風呂の温度も冷たくて良い
大家族、というだけあって家族連れも多く、浴槽で遊ぶ子供も多いが気にならない。
[ 愛媛県 ]
松山の喜助は何度か行ったことがあったけど、今回は今治店。
施設の広さは松山の3分の1くらい。
外気浴が無いのがちょっと残念でした。
・炭サウナ5分 2回
・小屋サウナ5分 1回
・水風呂3回
・内気浴3回
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。