絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2-3.Yasuo

2025.04.13

2回目の訪問

高温サウナ 1セット
セルフロウリュ 4セット

ここのセルフロウリュは高い位置に座る事ができるので、足の先までアツアツになれるのが良いです。

欲を言えばセルフロウリュの水はアロマを入れてほしいかな。

続きを読む
19

2-3.Yasuo

2025.04.12

2回目の訪問

リニューアルしたと聞いて行ってみました。

遠赤外線サウナを4セットほど。
毎時0分と30分にオートロウリュがありましたが、サ室の広さの割にロウリュの回数と蒸気が少なく感じました。
リニューアル前のカラッカラのドライサウナの方が良かったと言う意見もありますが、分からなくもないですね。

ここは外気浴が素晴らしいと思います。
広島の中心部の高層階で、全裸で日光浴できるのはここくらいでしょうか(笑)
屋上も良いですが、外階段の踊り場にある椅子に座って街を見下ろしながらととのうのが好きです。

続きを読む
14

2-3.Yasuo

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

お湯処 美福

[ 広島県 ]

個人的に広島県No.1のオートロウリュ式サウナだと思います。

1分おきにプシューッ!と出るオートロウリュのおかげてサウナ室の湿度は常に完璧。
珍しいバイブラ式の水風呂も気持ち!
お風呂も種類が多く電気風呂も強めでGOOD。
館内食堂もどれも安くて美味しいです。

マイナス点は外気浴がちょっとやりずらい点と場所が遠い所ですが、サウナが気持ち良すぎて気になりません。

福山市民が本当に羨ましいです。

ラーメン定食とフラッペ

うまい、早い、安い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

2-3.Yasuo

2025.04.05

1回目の訪問

瀬戸乃湯

[ 広島県 ]

土曜日の16時ごろに行きました。サウナありで580円なのでコスパ良し。
駐車場は軽自動車2台が停められるくらいです。

お風呂は電気風呂が強く、腰痛に効きました。
たまたまなのか、マナーの良い静かなお客さんが多かったです。
サ室は5人くらいが限界の狭いドライサウナで、マットが無いので気になる人は自前のサウナマット推奨です。
室温は100度で、アツアツ。
テレビは無いのでサウナに集中できました。

浴室内の端っこに座って内気浴をしましたが、割と整いました。

サウナより電気風呂が良かったです。

舟入エリアの貴重なサウナですが、決してアクセスが良い訳ではないので、近所にあったら週一で行くかなって感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
10

2-3.Yasuo

2025.03.30

2回目の訪問

サウナ飯

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

日曜日の為、入浴&サウナで780円。
12時過ぎに入店。
サウナは6分 x3セット。サ室は102度。

前週に続き、また来ました(笑)

広島市内からクレアラインのバスを使い、昼飯後に行きました。高速バスを使ってプチ旅サウナ気分で良かったです。

ここのサウナは本当によくととのいます。

トッキー

肉玉そばWイカ天トッピング

細めのそばが2玉でものすごいボリュームでした。定員さんの接客も良く、定員のお姉様が美人でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
20

2-3.Yasuo

2025.03.23

1回目の訪問

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

日曜日の14時過ぎに行きましたが、空いてました。
高温のドライサウナは木の香りが良くてテレビが無いぶん集中できました。
室温は104°Cを超えており、自分は6分が限界でした。
広島県内のドライサウナで一番好きです。

自動車で行く場合はコインパーキングを利用する必要がありますが、バイクや自転車は近隣の駐輪場を使えるので便利です。

サウナ好きのライダーさんには是非行ってほしい!

続きを読む
23

2-3.Yasuo

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ 7分 x 3セット

朝からジムで運動した後に行きました。
今日は絶好のサウナ日和で、ドライサウナ後の外気浴でバチバチにととのいました。
ここはお食事何処は街の定食屋さんという感じで味もコスパも良く気に入ってます。

カツ丼

続きを読む
15

2-3.Yasuo

2025.02.01

1回目の訪問

ドライサウナ 9分x4
水風呂 3回
内気浴 3回

早朝サウナ(1,400円)で利用しました。
設備は古くリクライニングのフロアはヤニ臭い点はマイナスですが、熱々のドライサウナは気持ちよかったです。

続きを読む
16

2-3.Yasuo

2024.12.26

1回目の訪問

21時頃に訪問。メインサウナはイベントにより貸切だったのですぐには入れなかったので、新しくセルフロウリュに入りました。セルフロウリュは温度も高く気持ち良いんですが、ストーブの位置が低すぎて、高いところから転げてしまうとストーブにダイブしてしまいそうで怖いです…。事故が無いと良いんですが…。

続きを読む
3

2-3.Yasuo

2024.12.14

1回目の訪問

10時過ぎに入店。

爆風ロウリュx3
フィンランドサウナ1

ガラガラでした。
90分2,000円と高い値段ですが、各サウナのレベルが高く確実に整えるので満足しています。

続きを読む
14