男性専用

グランドサウナ広島

カプセルホテル - 広島県 広島市

イキタイ
742

のりへい

2023.08.06

10回目の訪問

仕事終わり半年ぶりにIN

今週は疲れ果ててたので土曜日の夕方どうしてもサウナ行きたくなる。どこも混んでるだろーなと思って財布の中の残り1枚の回数券が目に入る。ここならゆっくりできそうだわ

行ってみるとスチームは休止中。。人はほどほどに。相変わらずの昭和感

メインのサ室の温度が前より高い気がする。
こんな熱かったっけ?前は12分いても全然入られた記憶しかない。
設定変わった?夏だからか?スチーム壊れてる熱源をのをこっちに回した?

いずれにしろ結構いい感じに6〜8分で仕上がる

そして深い水風呂もいい温度

階段横の風がぬける椅子で整う

2セット目は風の抜ける屋上で横になる

ほんと静かで気付いたら30分寝落ち

ひさびさ気を使わずゆっくりできた

前までは立派な箱と屋外スペースがあるので改修すればなーと思ってたけど
媚びてない気取らないゆっくりとした時間が流れる昭和感がこれはこれで貴重だなーとちょっと考えが変わった。この温度設定のまま周辺の施設と棲み分けしてうまく共存してほしいなあと

続きを読む
53

センクウ

2023.08.05

34回目の訪問

お泊まりチェックイン

続きを読む
2

egantz

2023.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どすこい

2023.08.05

1回目の訪問

広島市に午前イン。
これだけ暑いと合間時間にどこか行こう、なんて危険行為です。サウナーは涼を求めてコチラ、お初のGSH!グランドサウナ広島さんへ。

広島駅から歩いたのでどえらい滝汗でフリーでチェックイン。即、服脱いで浴場へ。あー、緑のタオルは心斎橋と一緒!なんか安心。

洗体→クールダウンで水風呂→メイン→塩→メインの3セット。
塩はちょっと低温過ぎかな、ですがじわじわ汗出して肌すべすべ。
最後のセットで一緒だったハット被ったヤツ!スマホをサウナに持ち込んでる!隠してるけど分かってるねんぞ!マジ最悪。大阪でもスーパー銭湯では一度みかけましたが。まずマナーとしてありえんですが、サウナにTV不要派の私からしたら、サウナまでスマホに縛られるなんて、可哀想なヤツやな、と。

プンプンしながらレストランで昼飯。ラーメンセットとビール。美味い。小鉢、ケースから選ぶシステムやん。めっちゃ素敵。

リクライニングで昼寝。ここでもプンプン。寝てるヤングマン。ずっと「LINEっ!」って着信音なりまくってるねん。お前、もしかしたら寝過ごしてて、連絡取れんでみんなから鬼LINEきてるんちゃう?って思うくらい。てか、うるさいねん。

とプンプンしつつも、それ以外は快適でしたよ。

続きを読む
21

Jun SAUNA🌟🌟

2023.08.05

3回目の訪問

サウナ飯

あーきもちいいー
最近のお気に入り❗
古風な感じがお気に入りです❗
今日サ室温度高めで、ありがたやー😀🌟

コーンバター

安定のうまさ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
23

カープサウナー

2023.08.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃,21℃,16℃

カープサウナー

2023.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃,16℃

かっくん

2023.08.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:超冷水で1分30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝7時に起床し、まずは7Fのレストランで朝食を食べに向かった🍴鮭納豆定食をオーダーし、1週間前にキャビナスで出来なかった納豆コネコネと生卵のロッキー飲みを実施し、代休2日目を最高の形でスタートした😀次は朝ウナ。身体を清めて髭を剃り、ジャグジーで湯通しの後、スタジアムサウナへ🔥外の温度計表示ではサ室の温度は100℃を指している。上等じゃい❗️と1セット目に突入。食後である事もあり、数秒で玉汗滝汗が吹き出てきて、やはり6分程でギブ😖すぐさま超冷水へ汗を流して駆け込む結果に🥵チェックアウトの問題もあり、2セット目、3セット目も6分程にして、3セットで終了。そのまま着替えてチェックアウトした。やはりスチームサウナが故障中だった為、徐々にサ室温度が高くなっていく様に持っていけなかったのが悔やまれる。だが、さすが広島では老舗のサウナ、パンチのある熱いサウナであった🥵

鮭納豆定食

納豆コネコネと生卵のロッキー飲みができる😋

続きを読む
58

かっくん

2023.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:超冷水で1分30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:広島へ来る時はこれまで出張、サンフレッチェ応援が殆どだったが、ここ数年行っていなかった広島カープの試合を見に行ってみるかと、スパシーレを出た後、マツダスタジアムで久方ぶりの野球観戦⚾️サウナ上がりに夜風に吹かれて冷たい炭酸飲料を飲みながらのんびり野球観戦、極楽浄土である😀結果は延長12回0-0の引き分け...微妙😓気を取り直して帰りに呉冷麺を平らげ、向かった先は今晩のお宿グランドサウナ広島である。私が広島に住んでいた時からあるサウナなのだが、行くのは実は初めてである。館内着に着替えて7Fの浴室へ。イメージとしては佐世保のサウナサンに似ている。身体を清めて、ジャグジーで湯通しの後、まずは軽くスチームサウナから...故障中😨行きなり出鼻を挫かれた。なので、1セット目からメインサウナへ。室内温度表示は100℃😓、「1セット目からじ、上等じゃねえか❗️」とサ室へ。また最上段に陣取った。ものの十数秒後に玉汗滝汗が身体から吹き出てきた💦今日は広島への移動、スパシーレのサ活、そして屋外での野球観戦で終日屋外にいた事もあり、自分でも気付かないうちに体力の消耗が激しかったらしく、5分耐えるのがやっとでサ室を出る🥵目の前が水風呂なのが嬉しい😀水温16℃の超冷水と水温20℃の冷水風呂の2種類があり、汗を流して迷わず超冷水へライドオン🌊ぐへぇ~気持ちが良い😆外気浴をしに屋上へ。夜風が気持ち良い~🤤屋上には2種類のジャグジーと水風呂があるので、休憩後ジャグジーに浸かった😌

※グランドサウナ広島は、水風呂以外は全てジャグジーになっているので湯船なのか水風呂なのかは見れば分かる様になっているのである。

そのままの勢いで2セット目へそのまま屋上階にある塩サウナに行くも今度はパンチが足りない😖なので7Fに戻って100℃サウナに再びチャレンジ❗️今度は1段目から順番に上がって行こうとするも2段目で熱さの限界が来る🥵なので無理せず2段目で止まって汗をかいた💦だが、出た後の超冷水がまた気持ちが良い😌休憩はもう屋上には行かずに7Fで休憩😰3セット目も同様にこなし、無事ととのった🤤チェックイン前に呉冷麺を食べたので、サウナ上がりはコーラともつ煮を軽く平らげ、そのままカプセルへ向かった。今日は疲れてしまったのでこのまま寝ることにする😴おやすみなさ~い😴

呉麺屋 カープロード店

呉冷麺(大盛)

ちょっと小腹が空いたので、立ち寄った。

続きを読む
37

laku

2023.08.01

1回目の訪問

匂い立つ強烈な昭和感。
設備は古く小汚く浴室もレストルームも臭い。
水風呂は三つあり冷えている。サウナも施設内ではしっかりしている。
ただ二度とこない。

続きを読む
18

NES

2023.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒノトリ

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

休日in
出張キャンセル出来たので暇に。サ活予定を立てて粛々とこなす。街中施設を攻める。
これまたルーマプラザを彷彿とさせる作り。というか昭和なカプセルサウナは全部こんな感じか。。
5時12時の朝割引がありがたい。清掃無いことも確認して9時過ぎに行けば空いてる予想がハマりがらがら。
内装はなんとなく名古屋のアペゼっぽい。色調かな。
サ室、4段最上段、悪くない。湿度もあり。ロウリュがあればより良いが満足。
屋上の塩サウナも久々に。って午前清掃中かい!残念。
屋上の外気は多分死ぬレベルの日光なので、階段脇の椅子で整う。ここは影あり風通しありで悪くない。
水は20度と16度の2種類。もちろん16度しか入らないが、ちべたい!体感14度くらい。
時間に追われずきっちり3セット。良い休日だ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ウエスト

2023.07.24

1回目の訪問

昨日の夜からカプセル付きでイン。

レビューを見ると賛否両論のため安定のニュージャパンと迷ったが、一度は経験しておくべきだろうとグランドサウナへ。

個人的にはサウナも広くて水風呂も16℃と22℃の2種類あり悪くなかったので行ってみないとわからないなと。外気浴も広くて気持ちよかったです。

屋上もよかったけど7階の階段そばのイスは風が入ってきて◎
屋上まで上がるのがめんどくさいときによかったです。

帰りに次回以降の割引券も貰えてリピートも考えました!

8分×1
10分×1
10分×1

水風呂 
16℃、22℃

続きを読む
15

さとしぱん

2023.07.21

2回目の訪問

サウナ飯

前日の宿泊からの朝ウナ。

軽めのつもりが朝も気持ちいいのでそこそこしっかり。

サウナ 6分 4セット


朝食はスクランブル定食。

コーヒーがおかわりできるのが嬉しい。

スクランブル定食

軽めに済ませてコーヒー二杯

続きを読む
1

さとしぱん

2023.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

出張で広島へ。

この日はマツダスタジアムでオールスターのため宿の空きはかなり少なめ。

でもここは空いててよかった。

施設は古いけど空いててしっかり自分のペースで動けるのが嬉しい。

なによりスタッフが皆元気で対応がとっても気持ちいい。

浴場は水風呂から外階段をのぼっての屋上外気浴は最高。

屋上の塩サウナからだとそのまま水風呂、外気浴ができる。


サウナ 7分 5セット
塩サウナ 10分 1セット

サ飯は唐揚げ定食。

良い意味でメニュー写真からブレてるのが嬉しい。

唐揚げちょっとだけデカイ。

添え物のポテサラのボリュームもなかなか。

優雅な一日の締めくくりでした。

唐揚げ定食

メニューの見た目よりぜんぜんウマい!

続きを読む
1

たきんぽ

2023.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
7

とし

2023.07.16

1回目の訪問

記録
広くても湿度がしっかり高いサウナでした。
階段は登るものの屋上の浴場は開放的で良かったです。

続きを読む
0

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
25

2023.07.15

1回目の訪問

#サウナ
悪く無いです。


#水風呂
温度が低いので十分です。


#休憩スペース
外気浴したい場合はとても遠いです。階段使わないといけないので。
少し清潔感は無いです。

続きを読む
0
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設