2022.07.16 登録
男
男
男
[ 福岡県 ]
出張in
天神のシアガルと悩むも利便性の勝ち。やはり博多駅すぐは強い。
今日は手頃なスパをご褒美にしようと目論む。
120分コースなのでヘッドスパに。あ、アウフグスがあるが、、、
迷いながらチェックイン。え!ちょー並んでる。
まさに飲み会前のチェックインなのか。
ならサ室は空いてるか?
悶々と悩むが、多いと萎えるかと、熱波は断念。
休日なのに時間とにらめっこしながら2セットコースで。
人が多いからか、緩く感じる。
12分と15分、入念に蒸す。
良い感じに仕上がり、初ヘッド。
おぉー、気持ち良い。
しかしこれなら50分のボディがしたくなる。。
今度から休日はフリーでinしようかな。
ボディケアにハマりそうだ。。。
男
[ 島根県 ]
上がりにin
今年こそはサ活増やして充実しようと。
1セットでもいい、そこにサウナがある限り。
浴室入ってすぐその気持ちが冷めるほどの、やかましい集団は上がりゆく集団でほっとする。
さてと意気込んで。2セット。10分10分。もう少し温度欲しいなぁ
雨混じりの外気はめちゃさぶい!瞬間で凍てつく。
よし、良い心地。
男
[ 大阪府 ]
帰省in
友人との飲み会前にサ活、と思っていたら、まさかの友人もサウナーという偶然偶然。大東洋かここかと聞いてくるなんて。最高の二択、話がわかるー。
ちゃんと調べずにきたので1セット中にアウフグスの換気が、、、悔しい。
7分で切り上げ、ワンチャン狙いで飛び込む。最後の1人でinできた!
最前列なので余裕の完走。いやー、最高だ。
続いてオートロウリュで10分。
何ならもう一回アウフグス、と。higuchi氏の熱波〜を味わう。
最上段に構えていたが1クール目からやばい風が。これは耐えられるのか、、3クール目で完全にやられた。思わず下山して何とか完走。
やられたものの、いやー、最高だった。
男
[ 富山県 ]
元旦in
なんとまぁ2回目のサウナチャンス。
今回はホテル連泊で初詣もさっと終えたのでやる事なし。行くとこ無し。
と言う事で昼メシもろくなとこ空いてないしファミレス。そして夜はピザパーティーに。
そうなると時間が空く、公園で体を動かしてもなお3時間あまる。
部屋でくつろぎながら、何となくサウナ行こうかなぁと呟くとまさかのOK。その代わり明日朝のサ活は諦めろと。
全然ええよっと言う事でこちらへ。
2連チャンのプス活もよぎったが数少ないサチャンスは平等に。
結果大正解!
混んではいるがサ室は入れる、都会サウナとは違うね。
いつも朝イチだから、何となく緩い印象があったが、いい感じ。
ピエナからのスタート、入室すぐにセルフロウリュして頂ける。ナイスロウリュ!と心の中で。
2杯まで制限でも、まぁよし。いい感じ。10分
そしてしばらく疎遠だった高温サウナ。ほぼ満員ながら登山して最上段、かなりアツい。。9分
最後はもう一度ピエニ。セルフして頂くタイミングがずれて最後は自ら3杯目担当。15分
いやー、勝手に見直した。やはりここも、いい。
何たって水がいいから。
しかもアルプスの湯はたまらなくいい。
脱衣所の狭めが残念だけど、その分浴室サ室が広いと考えると、よく考えられている。。。
良き年になるに違いない!
男
[ 富山県 ]
新年サ詣in
年始恒例になるプス活初め。
思えば昨年はこの後お昼に揺れに出会う、中々の年始だった。
無事今年を迎えた事に思いを馳せながら。年始クジはハズレ🫤
さ、5時30起き6時in。今回は富山ANA宿泊のため激近🚗向かう。
サイン入りロッカーは幸運か笑
まぁまぁ人はいるが、身を清め、入泉。
はぁー、最高。アルプスの湯。
のぼせるほど湯通しして、いざ。
そういや、いつからかサウナパンツ廃止していたことを思い出しマイマット持参。
そうそう、ちょっと緩いんだったな、10分10分、12分12分の4セット。
最後に730オートロウリュに迎えられる。ラッキー
いやはや、何より、やっぱりこの水!
もはや言葉はいらない。
意外に冷え込まなかった年末年始だが、それでも外気浴は瞬間冷。
いやー、ゆっくりした。大満足。
今年も良き年になりますように🙏
男
[ 広島県 ]
朝ウナ
サ旅から戻り、サ道を見て、久しぶりのホームへ。
サ道2024は淡々とした人間模様を描いていた。ブームが落ち着きちょうど良いトーンだったか。ネットでは重厚なストーリーと評されているが。
なんであれ、サウナに行きたくなったことには変わりない。
ギリ平日なのでお得な値段。着いた瞬間のバズーカは遠慮してフィンランドから。
いきなりソロ。もちろんセルフロウリュ。
なかなかの鳴きっぷり。
ただ、あまり熱くない。こんなだっけ??
2セット目は高温。
うん、あついが、、、あれ。そこまでか?
3セット目は再度フィンランド。
ソロになり、セルフに手を掛けたる瞬間、バズーカのアナウンス。
一瞬の判断で高温へ横すべり。既に5分超えているが。
からの、バズーカ!
これはさすがにアツい。2発止まりなことは覚えているが、2発目がヤバかった。ヤケドのごとく。
バズーカのおかげで痺れたが、平常時のセッティングにやや不満。北海道サ旅で頭も身体もバグったかも。。
男
[ 北海道 ]
サ旅4日目、最終日!
いよいよフィナーレ。朝ウナ
酔い潰れての5時起き、毎朝恒例のブーストかけてからの朝ウナ
こじんまりした感じでガラガラ。
サ室はセルフロウリュもできるが、鳴かない。。
ほどほどのサウナ、かなぁ。
まぁ一汗できるだけでも御の字
また来年、次はどこに旅するかなぁ、四国かなぁ⁈
男
[ 北海道 ]
サ旅3日目3軒目
合流してくれたサ友のおかげでなんとまぁ快適にこちらへ。
スープカレーチャージしたての腹はパンパンのままゴー
休日価格1000円ポッキリ、安い!
浴室は確かに年季入っているけど露天も充実、今日は真っピンクなお湯♨️
14時台のアウフグスが満員だったので、チラリと情報収集。15分前には並ぶ⁈
逆算しての2セットで待機4番手ゲットしたが、サ友が危うかった、みな入れて何より。
さあ久しぶりのアウフグス。流暢な口上とサ道の音楽でスタート。途中から大団扇が参戦したが何なく完走。
この値段でこの熱波、いやーコスパ良すぎ
お昼のスープカレー、夜のラム、最高だわ
男
[ 北海道 ]
サ旅3日目2軒目!
なんと在住民の子が合流してくれた🚗
超助かる!そして新たな提案に乗っかりこちらへ。
サウナメインというより温泉重視で、とのこと。
安い!ワンコインでサウナ付き、最高。
早速のモール温泉。漆黒の黒い湯。たまらんね。
そしてサウナは、古き良き銭湯スタイル。人数多めで少し緩いがモールのおかげでドバドバ発汗💦
1セットながら大満足!ありがたやー
男
男
男
[ 北海道 ]
サ旅2日目!
朝ウナからのー定山渓。
サ友のバス手配に感謝しつつ、完璧なスケジュールでこちら
とっても綺麗なホテルで日帰り、ガラガラの優越感!
この後に行ったサ活で記憶が遠のいているものの、、、15℃らしい水風呂はもはやグルシンに感じるレベル。。
そして外気。自然の冷蔵庫ー!激サム。だけどキマる。。
北の大地に抱かれてるー。。。、
男
[ 北海道 ]
サ旅2軒目。
こちらに宿泊。デラックスキャビンということで半個室!最高な環境。
前夜の酒で朝ウナ1セット
サ友の言う通り、クレイジーなサ室!
水が7℃と11℃ってもはやどんな選択肢やねん!
やむなく1セットだが、ここは再訪でじっくり味わいたい。。。
男
[ 北海道 ]
サ旅2025
今回は北の大地へ。
サ友は、仕事の関係でもはや地元民レベルのご案内。
今年のサ旅もすっかり甘えてしまっている。。。
1発目はこちら。
とにかく導線が良い、そして絶景!
都会のオアシス、スカイスパのようなラグジュアリー感に浸りながら3セット。
なんと今月初サ活。
ここから始まるサ旅に想いを馳せながら。。。
飲みすぎたので翌朝投稿💦
男
男
[ 東京都 ]
朝ウナ
今朝はスタッフロウリュめがけて。
その前にケロ10分。セルフもできて満足
10分前目安にするとやばい満員近い。2段目。
満員なったら前倒しでスタートして欲しい、、、
ギーサーの卵さんだろうか、柔らかい風を感じる。
最初2回転と言った気がするが3回目も。
さらにおかわりも。いいじゃない。
昨日からチームかるまるは出張なんだろうか?
サ、帰ろう。ありがとうかるまる。
男
[ 東京都 ]
上がりにin
こんなはずじゃ無かった、、、
今日はリフレ予約前にめちゃくちゃ満喫するつもりやったのに。
残業長引きすぎてまさかの2セットのみ。
ケロ9分岩8分でタイルアップ。
リフレは極上のひとときだったけど。
ただ指圧はギリ痛くて次からちゃんとオーダーしないといけないけど。
あー、まさかのno薪no蒸になってしまった。
それでも贅沢な旅なんだけども。
晩飯も食わないかんし、明日も早いし。
んー残念。またリベンジせな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。