対象:男女

日之出湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
767

Jennie/kana

2024.09.08

1回目の訪問

スタンプラリー開始という事で、今日はあべの周辺を回ってきました。
はじめてきましたが、ここの銭湯いいですねー近所にほしい。。
サウナ100度ってなってたけど全然つらくなかった。。なんでだろう。お風呂も水風船も軟水、いいですね。

そして天井の鯉がかわいかった!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ハシゴなので少なめですが、またゆっくり来たくなるサウナでした。

続きを読む
28

ラット

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

一人になりたい日もある。


貸切サウナに入りたい、そう思って日之出湯さまにきました。前回来た時は工事中だったので、初めて見ます。天井の鯉は、前のまま。

番台で空き確認、予約してなかった(出来るの?)ので空いててホッとする。

軽く使用説明を受ける。辰巳温泉さまで同タイプのおこもりサウナに入ったことがあったのでなんとなく使い方がわかる。温度を自分で調整できるの!素晴らしい!

1時間600円だけど、入店と同時ではなく好きなタイミングを伝えてそのタイミングから1時間で調整可能とのこと。私は洗体と入浴を済ませた後からスタート。

ロウリュウ用のアロマ水を渡される。100度の設定だったけど、入室直後はあまり熱くなかったので調子にのって120度にするもすぐに後悔。110度に設定してちょうどよい。

好きな音楽をガンガン流せる。先月訪れたおおみね湯さまを思い出しながら、スプラ2サントラと、戦隊主題歌と、ユニゾン、Supercellを流す。

自分のペースで、自分だけの空間で、好きな曲をかけながら、汗を掻く。最高じゃないか。

施設のサウナに入りましたが、こちらもほぼ貸し切りでした(笑)

お風呂代と足しても1120円。スーパー銭湯が軒並み1000円に迫る価格になりつつある今、かなりリーズナブルに感じる。

軟水でお肌ツルツルやし、心身ともに最高のととのいですわ。

また来ます!

ガリガリ君コーラ味

風呂上がりのガリガリ君、サイコーです。

続きを読む
44

とらとら

2024.09.07

2回目の訪問

西成の日之出湯へ
サウナがリニューアルされてた!
しっかり熱い!金の水風呂も軟水で柔らかい!

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
2

Laundry

2024.09.07

1回目の訪問

ずっと気になりながらも行けていなかった「日之出湯」さん✨
視界のあちこちから飛び込んでくる鯉たち💕これがずっと見たかったやつ!!!!!!!
昼間に行きましたら、浴室は自然光が豊富に差し込みとても明るくて美しい✨感動。
サウナはフィンランドサウナ。30分に1回のオートロウリュでしっかり熱さを感じました。
がつっとあったまった身体を水風呂で冷やす…天国だぁ❣️
また好きな銭湯が1つ増えました。また伺います🥰

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
36

LiGHT

2024.09.07

7回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりに、日之出湯へ🚲

天王寺で、おにぎり定食を食べながら、
ケガから明けて、自分にも銭湯サウナの週末が帰ってきたなぁ〜と。

サウナイキタイときに、サウナイケルのは、
幸せなことです。

そんで、日之出湯は、安定で最高です😙
お風呂も、サウナも、脱衣所の内気浴も🤤

自分が行くタイミングは混みすぎてなくて、
いつも快適で、そういうのも良いです◎

松屋うどん

おにぎり定食 うどん

ばえなくて 2024 summer ending story

続きを読む
39

ナオ

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

サ 9分
水 5分
休 7分
3セット

100℃越えは効く❗️
駄菓子コーナーがありほっこりしました☺️
色々売ってる物も面白いです🧐

極食堂 西成山王店

中華そば

好きな味☺️

続きを読む
34

きりゅうくん

2024.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
大好きな入船温泉が休業に入ってしまったので、気になっていた近くの日之出湯さんへ。
チケットを買おうとするとびっくり!サウナ料金込みで520円!!安!!
中に入ると昭和レトロながらも綺麗にされている店内。駄菓子コーナーなどにも惹かれながら浴室に入り、身体を清めていざサウナへ。
温度計は105℃を指していましたが、そこまでアチアチには感じず、いい温度感でした。
また、水風呂も体感16℃くらい?キンキンでこれまたいい温度感です。
最後は露天風呂の水素風呂でふわぁーっとほぐされて、気持ちよーくととのいました。
しばらく朝サ活はこちらにお世話になろうかなー。

釜揚うどん 一紀

和牛肉ぶっかけうどん

うどんが食べたくなって一紀へ。毎回期間限定メニューを食べたいなと思うけど、結局定番になります。

続きを読む
28

サウナー098🍀

2024.09.04

2回目の訪問

二度目まして♨️高温風呂で疲労回復🙌🏽

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

  • サウナ温度 98℃
30

ナマタマゴからユデタマゴ

2024.09.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

PAO

2024.09.03

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やっちゃんきん

2024.09.03

3回目の訪問

汗かいたので、軽く日之出湯さんへ。デジタルスタンプは、番頭さんのスマホから直接読みとらせてもらいました。一店舗目ゲット。 
良いお湯でした。サウナもアチチ。

続きを読む
24

はじめていきました
良いところでした

チャーライ極

西成チャーライ 大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
33

(๑•ω•́ฅ♡

2024.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まーぼー

2024.08.30

1回目の訪問

昨日の夜、お風呂は入れなかったので朝風呂へ。
和光さんがサウナ故障と書かれていたのでこちらへ。
サウナは100℃超え、7分2セットで十分。
水風呂も気持ちいいし、水素風呂はぬるくてゆっくり入っていられる。
最高の銭湯の一つです。

続きを読む
28

ちむ

2024.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aki

2024.08.25

2回目の訪問

【かき氷会女子会①】

ちーこさんが大阪に来られるとのこと。
ならばと泉さんと3人で銭湯からの昼飲みしようじゃないかということでやって参りました!

約1ヶ月ぶりの再会。
ちーこさん「髪伸びた?」
いやそんなすぐ伸びねーよ市松人形じゃあるまいし笑

てくてく歩いてまず1軒目日之出湯さん。
こちらリニューアル後初めて。
オートロウリュつけたと聞いて楽しみにしとった。

暖簾をくぐると天井の圧巻の108匹の鯉が煩悩をひとつずつ食いつくしてくれる。
晴れやかな気分のまま浴室へ。
日之出湯さんと言ったら金の桶。
ちーこさんにもオススメする。
でかいし重いしロッカーの鍵に当たってガシャガシャ言うけど金の桶使えて満足。
洗体後、まずは3人で露天の水素風呂へ。
3人貸し切りで話に花が咲く。

十分に温まったらいざサウナへ。
レンタルで借りたバスタオルを巻き、蒸される。
3人並んで楽しくお話。

水風呂は2人で限界。
入りやすい温度。
軟水気持ちいいー。

2セット目はオートロウリュの時間を00分と予測して待機。
灯りがピカーッ。
よし来た!
ノズルから水が…ポトポト笑
思ってたんとちゃーーーう!
それでも狭いサ室、十分に熱くはなる。

休憩は見事に3人定位置が違う。
ちーこさんは内風呂派、泉さんは外派、私は脱衣所派。
エアコン効いた脱衣所で鯉の天井を眺めながらホワホワ。
そーだちーこさんに脱衣所での休憩をオススメしてみよう。
よかったって言うてもらえてよかった!
てかはよ譲れようち笑

最後に薬湯と軟水も堪能。
てか大阪の銭湯って軟水多いよなーうらやましいなーって泉さんに言うてた。

じゃ、次行きますか!

今日もありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
49

ちーこ

2024.08.25

1回目の訪問

【かき氷女子会🍧
大阪銭湯サウナ🧖‍♀️珍道中の巻①】

かき氷会🍧→ヨキサウナ会から
派生した【かき氷女子会🍧】
先月兵庫県のGRCでご一緒した
akiさんと泉さんとちーこで
結成した会🥰です
私の来阪にお2人が合わせてくださり
大阪の銭湯サウナを巡り
昼呑みをしよう❣️との企画

10時にあべのアポロビルで待ち合わせ
先月のデジャヴ❓と思いつつ🤭
お2人と1ヶ月振りの再開に
嬉しくてたまりません😆

わいわいお話しながら
ゆっくり歩く事10分強
たどり着いたのは日之出湯♨️さん

akiさんと泉さんが色々な銭湯サウナから
選んでくださり連れて来てくれました🥰
高い煙突に昭和感あふれる外観、天井には鯉がたくさん描かれていて日本らしいです
施設内のサウナはフィンランドサウナと明記されておりリニューアルされていて
可愛くて綺麗です😍
バスタオルを巻いて入るシステム🤭
ちーこは大東洋で購入した大判タオルを巻いて入ります😉
4人入るといっぱいですが、ほぼ私達3人だったので貸切状態で女子話に花が咲きます😆
そうしているとサウナストーンがライトアップされ11時のオートロウリュが始まりました😳一気に熱くならないようにかチョロチョロ水が出ています😅
それでも充分熱くなりドキドキしてきます
水風呂はakiさん温度計🌡️で20℃
軟水でとても気持ちいい🥴です
ととのい椅子もお風呂の中や
脱衣所等に3脚あります
脱衣所の椅子が涼しくて
ととのいには最高でした♪
水素水風呂、伊香保温泉の湯♨️ダイエットバス、電気風呂、熱湯などたくさんのお湯がありサウナの合間に楽しみました😇

サウナ:10分×3
水風呂:1分× 3
休憩:10分×3
ととのいレベル :3.5・3.5・4

レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった

日之出湯さんを後にして
もう1軒梯子サウナします❣️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
51

サウちゃん

2024.08.25

1回目の訪問

6+6+10
下町の風情ある門構え、室内入ると天井には大迫力の鯉達!108匹が番台に向かって泳いでるそうです𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞
そんなカッコいい雰囲気あるお風呂屋さんやのに
浴室めっちゃ綺麗✨清潔感あってお掃除も行き届いてる!最高やん☺️✨
サウナはバスタオルを巻いて入ります。
こういう銭湯はサウナ別料金が多いのに無料なんありがたい💛
サウナ室にはヴィヒタが吊ってあってサ室中に良い香りが広がっている。30分に1回オートロウリュウあり。少し狭めで3人入ればギュウギュウ。でも割と空いてて快適に過ごせました🧖‍♀️サウナストーンが富士山の溶岩なんも魅力的💓⚡️違いはわからへんけど。笑

水風呂は黄金に輝いてて肩から浴びれるタイプのやつで私の大好物🤤
黄金ってだけでなぜかキンキンに整える予感🤤🤤🤤
脱衣所で整わせて頂きましたが、天井を見上げる度にうわ〜✨✨ってなります𓆝𓆟𓆜𓆞
素敵空間と時間をありがとうございました🧖‍♀️💓
男湯には脳天直撃出来る冷水カッシングシャワーがあったりソロサウナがあったりオーナーさんの遊び心が素敵です✨ぜひ女子の方にも置いて頂きたいです🥺

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
35

Sumi

2024.08.24

13回目の訪問

合計:3セット

一言:
もはやホームとなったこちらにて。

去年までは別のところに一番行ってましたが、今年は確実にここが一番多い。
オートロウリュが出来たのが一番の理由かも?

入船みたいに熱波が舞う訳ではないですが、湿度が上がってかなり好み。
水風呂の感じは元々好きな部類でしたしね。

そしていつも綺麗に掃除してくれてるスタッフの方や、内気浴の涼しさ、快適さ。

行くしか理由がない🙌

続きを読む
3
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設