2021.06.02 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム なにわ健康ランド 湯〜トピア
  • 好きなサウナ フィンランドサウナ
  • プロフィール 五十肩を治すついでにサウナに入り、サウナの魅力に やられた、アラフィフオヤジです!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とらとら

2023.12.02

3回目の訪問

サウナ飯

ライムスターのライブ帰りにスパスミノエへ
子供が多くてととのえなかった

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

和レー屋 南船場ゴヤクラ

激辛チキンキーマ

出汁の旨みと辛さ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
2

とらとら

2023.12.02

9回目の訪問

サウナ飯

ライムスターのライブ前にアムザへ
久々のプール水風呂良かった!

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴5分
×2セット

フィンランドサウナ7分
水風呂2分
外気浴5分

遣唐使三段御膳

中華の美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃,14℃,16.5℃
20

とらとら

2023.11.25

54回目の訪問

サウナ飯

久々ホームへ
メインサウナの高温ルーム最高!
相変わらずコスパも良いし
サ活大阪1位は納得です

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

SMS7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

なに健カレー(辛口)

トマトの酸味が良い感じ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃,14.4℃
8

とらとら

2023.11.24

25回目の訪問

サウナ飯

神戸サウナ&スパへ
安定のホスピタリティで大満足です!

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

フィンランドサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

塩サウナ10分
水風呂2分
外気浴10分

極み のり弁

大満足のボリューム

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,80℃,106℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
7

とらとら

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

源湯

[ 京都府 ]

四畳半タイムマシンブルースの銭湯オアシス
のモデルになった京都源湯さんへ
アニメそのままで感動!
サウナは故障中で残念ですが🪵沸かしの柔らか
水質のお風呂と井戸水の水風呂の温冷交代浴
でととのいました!趣きのある休憩所も最高!

キラメキノトリ

味噌のキラメキ

チャーシュー美味!

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
6

とらとら

2023.11.19

8回目の訪問

サウナ飯

神徳温泉

[ 大阪府 ]

神徳温泉へ
軟水水風呂からの外気浴最高です

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

松屋 千林大宮店

カルビ定食

肉増量で満足です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

とらとら

2023.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

出張帰りに御所宝湯へ
フィンランドサウナからの水風呂最高
近所にあったら毎日通いたい銭湯です!

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

とらとら

2023.11.11

9回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

久々クアハウスへ
極まろ水風呂最高!
来年3月に長期休館になるので残念ですが
リニューアルが楽しみです!

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

三豊麺~匠~北野坂店

特製鶏白湯ラーメン

チャーシューが美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
4

とらとら

2023.11.05

9回目の訪問

白玉温泉へ
サウナが2時間制になってた!
ストロングサウナ最高です!
外気浴から見える煙突もキャラクターが塗られてた

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
0

とらとら

2023.11.04

1回目の訪問

九州サウナ旅⑦
福岡県中洲のグリーンランドへ
建物は年期が入ってますが清掃が行き届き
綺麗な施設でした!
サウナ水風呂休憩室が全て良かった
香川県のゴールデンタイム高松みたいな
感じでした

サウナ7分
水風呂2分
休憩10分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
5

とらとら

2023.11.04

4回目の訪問

サウナ飯

九州サウナ旅⑥
熊本県湯らっくすへ
3つのサウナもレベルが高い!
天然水の水風呂MADMAXも最高!
サ飯も最高!
さすが西の聖地

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

メディテーションサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

塩サウナ10分
水風呂2分
外気浴10分

アジフライ定食

タルタルソースが最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

とらとら

2023.11.03

1回目の訪問

九州サウナ旅⑤
熊本県辛島町のカンデオホテルズ熊本新市街へ
ホテルサウナでメトスのIkiストーブ初めて
見ました!サウナ室の窓から熊本の夜景が
見れるローケーション最高です!
ホテルサウナとしてはかなり良いサウナです

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
6

とらとら

2023.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

九州サウナ旅④
福岡県二日市の筑紫野天拝の郷へ
外気浴のパノラマ風景、神社サウナ
天然水水風呂全てが最高😃!

サウナ鎮守の森7分
水風呂2分
外気浴15分
×2セット

サウナ天満宮7分
水風呂2分
外気浴15分
×2セット

元祖肉肉うどん 川端店

ゴボウ天肉うどん

生姜での発汗が最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
13

とらとら

2023.11.03

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

九州サウナ旅③
ウェルビー福岡へ朝ウナ
地下鉄の新駅が出来たみたいでアクセス
が良くなってた!
サウナはからふろが今池より広くゆっくり足が
伸ばせてととのいました!
グルシンの水風呂と極寒のアイスサウナも
最高!

高温サウナ7分
水風呂2分
休憩10分

森のサウナ10分
水風呂2分
休憩10分

からふろ7分
水風呂2分
休憩10分

続きを読む
9

とらとら

2023.11.02

3回目の訪問

サウナ飯

九州サウナ旅②
博多駅前ホテルキャビナス福岡へ
屋上階の外気浴ゾーンが最高!
(露天風呂は工事中が残念でしたが)
サウナもオートロウリューが追加されてた
博多に来たら外せない施設です!

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

ロイヤルサウナ10分
水風呂2分
外気浴10分

有田鶏親子丼

お出汁が美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

とらとら

2023.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

九州サウナ旅①
博多 万葉の湯へ
スチームサウナが結構熱くて口をタオルで巻いて
丁度良いくらいでした!水風呂が少し狭いですが
外気浴が良かった!
九州場所の相撲部屋の宿舎になってるみたい
で力士にもサウナいました!デカかった!
由布院と武雄温泉のお湯も良かった!

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

スチームサウナ10分
水風呂2分
外気浴10分

博多一双 博多駅東本店

ラーメン

豚骨のクリーミーさ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

とらとら

2023.10.29

6回目の訪問

サウナカプセルフジへ
漢のサウナのオートロウリュー最高!
インフィニティチェアーでととのいました!
プールの洞窟内がジェット気流でいい感じです
地下帝国サウナ最高です!

漢のサウナ7分
水風呂2分
休憩10分
×2セット

木漏れ日サウナ7分
水風呂2分
休憩10分
×2セット

亜熱帯サウナ10分
水風呂2分
休憩10分

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,52℃,92℃
  • 水風呂温度 28℃,23℃,13.8℃
16

とらとら

2023.10.28

6回目の訪問

サウナ飯

ドーミーイン津を後にして近鉄電車で名古屋へ
そのまま今池のアペゼへ
相変わらずTHE SAUNAのオートロウリュー
最高!インフィニティチェアーで爆睡しました

メインサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

THE SAUNA 7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

スチームサウナ10分
水風呂2分
外気浴10分

肉・野菜マシマシ ガガステーキ

ガガステーキ 520g

いろんなソースで飽きず食べれた!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃,94℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
8

とらとら

2023.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

ドーミーイン津へ
過去行ったドーミーインの中で1番温度
が高かった!水風呂の狭いが深く良かった!
外気浴こそ無いですが扇風機の下にととのい椅子があるので風が気持ち良くととのいました

サウナ7分
水風呂2分
休憩10分
×5セット

夜鳴きそば(月見ver)

ドーミーインといえばこれ 今宵は十三夜なので月見そばでした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
3

とらとら

2023.10.27

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

三重県四日市の玉の湯へ
150℃サウナ体験してきました!
開店の15:30に行って洗体していざサウナ
温度計は150℃振り切ってました
最上段に座りましたが常時アウフグース
受けてる感じ呼吸は熱く足は痛い3分
で退出その後の水風呂が天国で色々な形の椅子
がある外気浴でととのいまくり!
2回目以降はお客も増えて120℃-140℃でした
がそれでも十分ととのいました
サウナーなら一度体験すべきサウナでした!

サウナ3分
水風呂2分
外気浴15分
×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 15℃
15