男
-
82℃
-
18℃
くそ〜土曜日も出勤かよ〜😡
まぁそんな日もあるわな。
ずっーと立ちっぱなしだったこともあって
もうヘトヘト😡
本日は久しぶりに鶴見緑地の水春さんへ!!
いやぁ好きですねぇ👮♀️
人はごった返してたけどワイワイガヤガヤすることも少なく必要最小限の会話を守っておられる方が多数でした!
普段から鶴橋の方で鍛えられてる私はものすごく静かに感じました笑
サウナ室も4pドラクエの方もいらっしゃいましたが静かに黙蒸。
熱さに集中できました!
そしてオートロウリュの時間が👮♀️
なんとも心地よい湿度と熱さ!!
熱さの鬱陶しさがない!
最高の時間でした。
露天スペースも風が吹き抜け心地よい。
鶴見緑地の植物たちの匂いをのせ私の体を通り抜ける頃には私はもう眠ってしまっていた👮♀️
ここ最近疲労が重なっている。
うまくガス抜きをしてサウナに入ってコンディションを良い状態に持っていきたい‥
水春で少し取り戻せたかッッ!!?
また来ます😡
歩いた距離 0.3km

男
-
88℃
-
17℃
春の夜のサウナ
サウナチャンスが夜遅く訪れ
23時前にホームへ。
今日はちょっと肌寒い。
外気浴に期待。
日曜日の夜でも、人はボチボチ。
さ、化粧落として
色んなモヤモヤも落としてしまいましょう。
下ごしらえ後、高温サウナへ。
ロウリュウ後でアツアツ。
温度計は97℃指しています。
4〜5人くらいで余裕の座席。
最上段のテレビ前にライドン🤗
テレビでは大谷選手が大活躍。
こちとら汗線が大活躍。
顔から腕から肩から汗が出てきます。
どんどんデトックスしてくらさい。
嫌なものバイバイ。流れでろ〜w
しっかり11分。
ぬる目のかけ湯からの
18度水風呂〜。
ふぇ〜い。良すぎです(≧∇≦)b♥
洗面で顔も水でバシャバシャと引き締め。
はぁ〜気持ちイイでしかない。
さて、お楽しみの外気浴。
露天に出ると、いい塩梅に
涼しめの風がそよいでいる。
あいにく曇り空で星は見えないけど
露天の間接照明がキレイでよき♥
さぁ。
いよいよデッキチェアにダイブ!!
バンザーイして、全身でそよ風を堪能。
ああ。夜中だけど来てよかった🥰
もうリラックスしまくりです。
こんな癒やしがあって良かった🤗
グワングワンしてふわふわ。
はい。気持ちいい。
その後4セット。
全てヨキ。
最後はもう一度、全身洗ってからの
露天炭酸風呂でまったり。
このまま泊まれたらいいのに。。
24時間営業切望です。
さ、月曜からまた頑張ろう🤗
女
-
97℃
-
18℃
6/11 岩盤浴 熱波発汗房 yako×世界観
コラボタオルアウフグース
朝の10時にも関わらず30名満員御免!
ご来店ありがとうございました。
僕としては水春は、ホームサウナで少し前までお客様と同じところにいたので熱波師、アウフギーサーになり、まさかアウフグースが出来ると思ってなかったのであの場に立てた嬉しさとyakoさんとのコラボも初めてで新しいものが生まれた感じがし、良い刺激をもらいました。
お客様や従業員の皆さんにも暖かく迎えていただき、盛り上げてくれてとても嬉しくて楽しかったです。ありがとうございました。
皆様、一人一人のサ活も読ませてもらい
サ活の力になれたのと岩盤浴のコンディション状況掴むのに遅かった事が自分としても反省、良い経験にもなりました。
次回は、6/26(お風呂の日)
ドイツ発祥のパフォーマンス
yako×世界観 コラボアウフグース
朝 9時〜(整理券8時から配布)
※毎週、日曜、祝日は朝の6時から営業
この日は、テントサウナ
男女漢方薬草塩サウナにハーブソルト
漢仁の湯 イベントも盛りだくさんです。
今から待ち遠しかったり、寂しさもあるので
来月は1日、10回、岩盤浴でアウフグースご検討のほどよろしくお願いします笑
では当日、お待ちしております。
追伸:梅ソフトクリーム うめ〜





大阪最大級の天然温泉、鶴見緑地湯元 水春!
朝もはよからここまで来たのはイベントのため。
世界観さんと八狐さんのコラボアウフグース。
開店前からかなり並んでおり、大盛況ぶりが伺える。
浴場内にはたくさん人がいて、朝イチでも混んでるんだなぁと思った。
メインサウナは広めで、ゆったり入れる。
常連さんらしき人が
すごい混んでるけどイベント?あんなの事前に言っといてくれないと失礼よね〜
などとこぼしていた。
水風呂は広くて深くて気持ちいい。
露天スペースにととのいスペースがいくつか。
露天の温泉はとても泉質が良さそう。
岩盤浴でのアウフグースイベントは大盛りあがりで
サウナストーンが温まっていないにもかかわらずかなり発汗しました。
熱波で満足してほくほくで食事所で定食をいただいたのですが
あまり美味しくなかったのでそこだけ残念。
イベントがある日は利用したい。


女
-
50℃,95℃
-
19℃
久々に地元に帰ったので、地元の連れと後輩と、6年ぶりくらいの鶴見水春へ。
あの頃はちょうどポケモンGOがかなり流行っていた頃で、鶴見緑地にポケモンゲットしてから水春へが王道ルートだった。
あの頃よく色んな銭湯に行った連れとは今はほとんど会うことがなくなったなぁと、懐かしさと少しの寂しさを思いながら入館。
ロビーの景色はなんとなく覚えていたが、浴室内は記憶に繋がらない。
おそらく、ただの風呂好きとして入る浴場と、サウナーとして入る浴場は景色が異なるということだろう。
今はどこの銭湯に行ってもまずはサウナの場所と水風呂、外気浴への導線を確認する。
サ室の温度は低めの86℃
ちょうど万引き家族ぎサ室のTVで流れており、サ室は満員御礼。
今日は後輩のサウナーデビューとして付き合ったということもあり、後輩のペースに合わせてまずは8分。
温度も17℃と、まあ少し高めだが広さがかなりあり好感を持てた。
外気浴はベンチで。
後輩がサウナに慣れてきて、次は10分、3セット目は12分と、本人が時間を長くしたいと言い、完全にサウナの世界に足を踏み入れてしまったようだ。
3セット目は奥にデッキチェアを発見した。
少し潔癖の後輩はデッキチェアに寝転ぶことを躊躇っていたが、最高のととのいには勝てなかったみたいで、デッキチェアでしっかりととのっていた。
後輩はしっかりサウナの良さを理解してくれた。
佐賀までサウナに入りにいく先輩(私)の気持ちが初めて理解できたと。
歩いた距離 0.2km
男
-
86.5℃
岩盤浴でのアウフグースイベントに合わせて初訪問。
日曜だけ早朝営業なのを知らずに7時過ぎに到着。普通に空いてなかったので開店待ちに鶴見緑地散策したり。。
9時ちょい前に戻ってきたらめっちゃ並んでました。
芦屋水春のノリで訪問したらこちらはタオルレンタル別途料金だった(タオルは持ってた)
入店後すぐに岩盤浴コーナーの入口に八狐さん、世界観さん両名がいらっしゃるのが分かり、スタッフに声かけして整理券ゲット。
10時のアウフグースまで大浴場のサウナへ。
大浴場のサウナは芦屋水春と同じ様な作りでダブルストーブ。ここでもアウフグースしたら良いのになーなどと。
時間を潰して岩盤浴コーナーへ。
座る場所はスタッフ指示に従い上段になりました。
ロウリュウ出来るタイプの岩盤浴初めてだったんですが、館内着を来ている為、温度以上に厚く感じ汗ばむ。。
諸々のアナウンス後に八狐さんからスタート。
八狐さんのアウフグースは初めてでしたがフォームが綺麗で、和風の音楽に合わせての演舞(あえてこう書く)は非常に様になっていて良かったです。
続く世界観さんのアウフグースは室内の広さもあってかいつも以上にギアが入っている様に感じました。
ストーンの暖まりが十分では無いのか、アロマをかけてもイマイチ蒸発感が無かったんですが、その分二人ともめっちゃ頑張って予定よりもかなり長い間タオルを振り続けてくれたと思います。
岩盤浴は割と混んでいたので水風呂にも入りたいし、、とアウフグースのみで上階の大浴場へ再度戻り時間を合わせてロウリュ回のドライ→ホワイトアトラクションミスト。
ロウリュはじょうろいっぱいのアロマ水でかなり熱めでした。うちわ仰ぎも無いのね。。なおの事アウフグースして欲しかったり。
ミストサウナの11:30ホワイトアトラクション。早めに入ってたんですが、早々に満席になって引き返す人も多々いたので、目当てであれば早めに入るべきですね。視界が真っ白になるくらいの蒸気でなかなか良い熱さでした。
岩盤浴のアウフグースは不完全燃焼だったので機会があればリベンジしたいですね。
歩いた距離 5.2km


男
-
50℃,88℃
-
16.5℃
- 2018.10.15 00:27 あつ
- 2018.11.22 19:22 ロキ
- 2018.11.25 10:02 あつ
- 2019.04.08 01:49 なにやま何太郎
- 2019.10.16 23:03 マッチャー
- 2019.12.01 14:48 LKメトロ
- 2019.12.01 14:50 LKメトロ
- 2020.02.16 19:15 LKメトロ
- 2020.02.23 19:39 おてつ
- 2020.03.08 13:00 ぽ
- 2020.04.11 05:41 LKメトロ
- 2020.04.11 05:45 LKメトロ
- 2020.04.11 05:46 LKメトロ
- 2020.04.11 05:48 LKメトロ
- 2020.04.11 05:54 LKメトロ
- 2020.04.26 00:04 LKメトロ
- 2020.05.05 23:21 LKメトロ
- 2020.05.16 03:13 LKメトロ
- 2020.06.20 08:18 ミーのカー
- 2020.11.18 22:21 mn
- 2021.02.01 00:24 TTNET
- 2021.04.24 12:19 LKメトロ
- 2021.05.11 16:53 あまクリスタル
- 2021.05.30 03:05 LKメトロ
- 2021.10.04 11:46 yasu-pea
- 2022.03.12 17:01 ゆき
- 2022.04.07 14:51 サウナ行き人
- 2022.08.15 11:32 yasu-pea
- 2023.01.16 22:37 ぱりぴ
- 2023.05.13 11:04 牛
- 2023.10.14 17:49 金沢(石川県)発 UnLTD.EXP.
- 2025.02.23 11:56 AKi
- 2025.03.06 18:51 dora.w