2022.02.22 登録
[ 大阪府 ]
ここは激冷の水風呂が有名だが、
激狭でもあるので番台の奥様に勇気を出して聞いてみた。
今サウナ何人ですか!?
2人、かなぁ、、もう出てはるかもねぇ〜
サウナ利用します!
入ってみたところピンクのバスタオルが1枚カゴに落ちていた。ε-(´∀`*)ホッ
低めのイスに腰掛け身体を洗っていざ。
いつぞやの主様が1人。(仮に王)
何ヶ月か前に一度や二度見た若者(?)のことは忘れているらしく、初見の面持ち。
無言の時が流れ、昭和のヒット曲が流れる。
2セット目でいつぞやの主様(三銃士の1人)も追加。
サウナマントを被っており、柔らかい話し方をされる。
両サイド(むしろ両肩)の2人が
めちゃめちゃ話すのでうなずくしかない。
サウナでもマスクしてるんやね〜
と王。
顔が熱くなっちゃうので便利ですよー(ニッコリ)
へぇ〜
とマント。
ま、若者はしとってもらったほうが安心やね!
と王退出。
コロナうつされても迷惑やし、と言わんでもわかる。
地味にボディ決めてくるのなんなんやー!!!
マントと世間話に花を咲かせて、
3セットめで最後の三銃士登場。
タオル濡れてまうから置かしてねー!
とのことで、三銃士がおそろいになる前に退散に成功。
やっぱキンキンでいいサウナやけど緊張感半端ねぇな。
サウナ飯はもちろんシャポンの激ウマ中華で!
[ 大阪府 ]
今日は入りがおじさんで、ピルクルを買った。
ペットボトル飲料は全部一本しかないから次来るときにはないのかな(笑)
いつも空いてるのかと思いきや
わりと洗い場はいっぱいで
スチームの中にはノビノビしてはる方も一名
洗って浸かった頃には半分以下になり
スチームも貸し切り
これこれぇ〜!
色んなところをほぐしてリラックス〜
ぼんやりあまみもでていい感じ
めちゃめちゃリラックスして寝ちゃいそうになりながら
出てすぐのじゃばら扉を開けてみたけどトイレじゃなかった
と、思ったらすごいスピードで番台のおばさんが走ってきて
ここ開けました!?
あ、トイレかなと思って…
トイレはあっちです!!!
すみません、、
金庫でもあったんかもしれない。ごめんなさい。
ゴミ箱に捨てるのもアレかなーと思って
冷蔵庫の上に飲み終わった瓶とかあるとこをみつけたので
番台のおばさんに、
ここ置いていいですかー?
ふん。
あ、置いときますぅ、、
おじさん、もう少し遅い時間まで番台に居ってほしい、、、🙏🙏🙏
[ 大阪府 ]
サウナは普通!
スケスケなので温度が心配ですが86度。
スケスケなのでテレビなしです!
水風呂は普通に冷たい。
わざわざサウナのために来るというよりは
温泉に入ってのんびりするところですね〜!
真四角の漫画コーナーはそれなりのラインナップ。
岩盤浴ゾーンの横にリラックスゾーンみたいなのがあって、
エアコンの前の席だと外気浴気分が味わえます。
バイキングが気になるのでいつか行ってみたい。
女
[ 大阪府 ]
大正駅から徒歩3分くらいにある三光湯さんに行ってきたよーっ!!
色々ボロボロやけど
サウナ室は熱いし、空いてるし、可愛いタオル敷いてるし、水風呂は3人入れて冷たいし、天風って書いてある露天風呂もあるし、外気浴できるし、電気風呂も薬湯もある!♨️✨
京セラドームでライブの日はここに決まりや!!!🙌🙌🙌
色々ボロボロやけど。
〜以下サブストーリー〜
ドライヤーなんぼかなー?と思ってみてたらおばちゃんに
「何探してるんや!!?」
ドライヤーいくらかなーっt
「それな!タダやで!!聞いてへんかったらお金払ろてもうてたところやったなあ!!よかったなあ聞いといて!!お金入れたら返ってこおへんでぇー!!!」
やさし〜いね☺️
[ 京都府 ]
京都府京丹後市にある『ぬかとゆげ』さんに行ってましたーっっ!
お医者さんが作った、フィンランド式サウナと米ぬか酵素風呂が体験できる温浴施設🔥
先程投稿した蒸とのセットプランで酵素風呂を体験しました!
もう芯からぽっっかぽかで思わず眠っちゃうくらい心地よし🤤
砂蒸しより細かくて優しい温かさ♨️
酵素風呂の匂いが苦手でやったことない!って方でも安心して入れると思います!
サウナも見学させていただいたのですが、むちゃくちゃ良さそうでした🙌✨
でっかいモニターに好きな映像や音楽聞きながらサウナに入れる最高の空間🌟
サウナは他にもあり〼!
鉄分を多く含んでいるという地下水の水風呂にも入ってみたい🫧🤤
次は泊まりで来るぞ〜っっ!!
[ 京都府 ]
リノベされてるのかキレイだし
ご飯も美味しいし
サウナはめちゃめちゃ広いのに空いてるし
水風呂は冷たくて気持ちいいし
外気もちょうどいいし
寝転がりスペースとちいちゃいイスあるし
露天の楓の木が美しすぎて最高でした!!
溶岩の湯のほうが露天がキレイなのでオススメ。
JR京都からタクシーでピューンなので観光したい友人が来たときはまた泊まりたいと思います🙌
[ 大阪府 ]
友人を連れて参上。
やはり人数が多いときはこれだね!
ちりとり鍋とたこ焼き!!!
美味しくて楽しかった〜
お話okになったのでトークに花が咲きました◎
茹でダコになりました◎
お酒飲みながらのワレトトもいい時間でしたー!
またきます!
女
福島サ旅
OUSE Camp&Sauna TUULI
に行ってきましたー!
結論、めっっっっちゃ良かった!!
アロマは納得のラインナップ!
私は大好きなブラックフォレスト一択!
そしてDIYとは思えぬガチの小屋がたくさん。
トイレとシャワー2つ、お着替え小屋にはロッカーが6つ!
全身鏡があり、広めのテーブルにはドライヤー、綿棒も置いてある◎
今回はめちゃでかバレルサウナを利用させてもらったのですが、広い〜!熱がよい〜!薪最高〜💕
何と言っても窓から見えるネイチャーでもうととのいそう。サ道のOPみたい。素敵。
大きくてキンッキンの水風呂は井戸水!入っても美味いのに飲んでも美味い!
なんといっても潜水OK!最高です!!!!
作ってくれてありがとうございます🙏🙏🙏
さらに目の前の川にダイブできちゃう!
水質もキレイで、流れが感じられてめっちゃネイチャーに浸れます🤤
インフィニティチェアもめちゃめちゃ設置されており、どこでもととのえるのも好きポイント。
焚き火を囲ってるとこもあってゆらぎを感じられる。心までととのってまう。
店主さんは日本各地のサウナを回って研究しており、関西にもいらしたことがあるそう!次は是非なにけんも!と強く伝えておきました🦦笑
郡山駅から車で30分くらいで来れる最高のネイチャーサウナ!
福島に来られた際は絶対来てよね!!🛩✨
[ 大阪府 ]
空いてるサウナはいいなぁ。
風呂はドラクエと子連れでてんこもりですが。
サウナは3人しか居なかったので快適!!
遅い時間にブワーッと来店されてた!
金の夜は混むぞ〜ぃ
※サウナマットはみんなが座り散らかしたやつが敷きっぱなしなので、持参することをオススメします!
歩いた距離 0.5km