対象:男女

湯風景しおり

温浴施設 - 静岡県 浜松市

イキタイ
1013

sonic_blv_555

2023.02.22

34回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

神林 澄

2023.02.22

5回目の訪問

水曜サ活

塩サウナ最高

続きを読む
24

小寺 仁康(こでらひとやす)

2023.02.20

1回目の訪問

明日は朝イチから浜松で仕事の為、
浜松のホームサウナ、しおりにて。
ドライサウナ※95℃12分✖︎2
水風呂は16.5℃
浜松では人気のスーパー銭湯です。

続きを読む
9

サウノスケ

2023.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうしんどっぐ

2023.02.19

2回目の訪問

サウナ飯

久々の浜松!

本日は嫁と娘と3人で湯風景しおりへ♨

めっちゃ混んでると思ったら、本日は雨の中浜松シティマラソンを開催していたらしく、走り終わった人達が吸い込まれるように温泉へ(@_@;)

男性の脱衣所はパンパン💧ヨシ、とりあえず昼飯にしよう!逃げるように食事処に移動。

ご飯後、様子を見つつ若干空いてきたので浴室へ。

混んでるけどサ室の待ちはなんとか発生しない感じ。遠赤外線とストーンのダブル。温度は上段で94度表示とカラカラ系。2時間に1回オートロウリュが5分間続くとのことでしたが、時間的に1度も経験できず‥。

ここの水風呂は深くて好きです!
表示は16.5度でしたが、もうちょっと高く感じました。

外気浴は広くて色んなお風呂があります!イスも多いので難民は回避できました♪

外気浴スペースにはロウリュ塩サウナと漢方薬草サウナも。
塩ロウリュサウナは混んでて入れず(;´∀`)
漢方薬草サウナへ。
本日の薬草はなんだっけかな?忘れましたが、スチームが多めで、いい感じです♪

お風呂の数も多めなので、嫁さんと娘も満足してました〜♪
女性側はサウナは空き空きだったとのこと💧

またゆっくりきま〜す♪

塩牛もつ鍋(ラーメン入り)

もつぷにぷに。ラーメンっていうか、うどんっぽい感じ。ホルモンがもうちょい量があったら尚ヨシ♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.1℃
37

ニシ

2023.02.19

3回目の訪問

皆さん、ととのってますか?
今日は朝からしおりに行ってきました。
人も少なめでのんびりとサウナすることができました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.1℃
48

たかとも

2023.02.19

1回目の訪問

サウナと外気浴が素晴らしいのは勿論だが、外にあるお風呂も素晴らしい。とても綺麗な風景でまったりと温泉にも入れる。硫黄泉が個人的に好き

続きを読む
4

らら

2023.02.18

8回目の訪問

遅くなったけど今年初サウナ。
唐辛子の替湯に入ってから
炭酸泉
塩サウナ7分
休憩
2セット
スチームサウナ5分
休憩
2セット

夜になっても体がポカポカ

続きを読む
16

お風呂S
サウナB
水風呂A
外気浴S
お値段C
【特殊能力】
#静岡十五代スーパー銭湯のうちの初代将軍
#鰻と餃子を食べに浜松へ〇
#浜名湖産の鰻を堪能して全身煙モクモクの鰻臭くなったところで浜松駅からバスで15分のこちらにin〇
#お風呂の種類が豊富〇
#露天の高濃度炭酸泉はテレビ付きなのでずっと居れます〇
#サウナはオートロウリュウあり〇
#ミストサウナは2種類〇
#薬草サウナと塩サウナ〇
#塩サウナは珍しいオートロウリュウ〇
#サウナ終わりは駅前のむつぎくに45分並んで浜松餃子と味噌ダレ焼肉と白米をかきこむ〇

白焼きと鰻重

浜松で人気急上昇中の若き大将が焼き上げる絶品の白焼き。その後の鰻重が霞む程白焼きが美味しかったです。

続きを読む
23

Ry.M

2023.02.18

1回目の訪問

遠赤サウナが水風呂から離れたとこにあって最初どこか分かりませんでした😅

サウナ内の温度は80〜90℃ほどで、3段目でもさほど熱くない感じです。

塩サウナは露天エリアにあり、オートロウリュが始まると一気に蒸気が拡散されて70〜75℃くらいまであがるのでまあまあ熱くなります🔺

続きを読む
11

神谷駿斗

2023.02.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

飛竜頭

2023.02.13

1回目の訪問

今日は浜松までお邪魔してます。
関係ないけど浜松来るたび天気に恵まれない気がする(三回目)
サウナの種類は3種類あり、漢方薬草サウナと塩サウナに入りました。今日はクローブのサウナということで独特の香りに包まれリラックス 時折降ってくる雫にビクビクしながら10分を2セット
その後に塩サウナを10分1セット 外気浴にはデッキチェアもありましたが雨だったので屋根付きの寝そべりスペースでリラックス
ラストは薬膳湯へ(本日はよもぎ)
いいサウナでした!

続きを読む
18

神谷駿斗

2023.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サベージ

2023.02.05

1回目の訪問

立派な施設でびっくり。
シルキーバスやジャグジーも充実。炭酸泉の寝湯は1日いられるくらいきもちいい。
仕事後だったこともあり、サウナ後のととのいあとに入ったらそのまま寝てしまった。
サウナは日曜日のため、並んで待つほどの盛況ぶりでたくさん種類もあったので、一回づつしか入れなかったけど、ちゃんと入ったらそれぞれ楽しめそう。
近くにある方々が羨ましい!といった施設でした。

続きを読む
8

sonic_blv_555

2023.02.05

33回目の訪問

しおりの遠赤外線サウナ、サウナブームもあってか利用する人も多く、必然的にドアの開閉も多いのでサ室の温度も下がってしまい上段に座ってやっとちょうど良い蒸され加減なのだけど、オートロウリュに合わせて混んで来て、入り口付近で立ったまま席を5分くらい待っていたら凄く良い蒸され加減に。
水風呂がご褒美になるくらい蒸されて良くととのえました。
【個人的メモ】しおりのサ室特等席は入り口付近で立ち待ち。

続きを読む
24

幻鏡 洋士

2023.02.05

21回目の訪問

サウナ飯

塩サウナ:10分 × 6
薬草サウナ:5分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

凄く良かった

石狩鍋とごはん

旨し

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
24

2023.02.04

1回目の訪問

お風呂が沢山◎ 外気浴スペースも水風呂も広い◎

続きを読む
3

サウナ・アイス

2023.02.03

1回目の訪問

#サウナ
4つの異なるサウナがありバリエーション豊富!昔ながらのフィンランド式サウナはマット交換も頻繁にやっている様で清潔感あります。2時間に一度オートロウリュあり。漢方スチームサウナは漢方のクセになる香り、スチームの抱擁感に加え、腰掛けの背もたれからお湯が流れており唯一無二の心地よさがありました。塩サウナはフィンランドサウナ同様ロウリュイベントがありますが、こちらの方が曲や照明等演出にこだわりがあり、楽しく入浴できました。1番面白かったのは箱蒸し風呂。誰にも邪魔されず1人でサウナを楽しむの究極の形を見た様に感じます。これが1番新鮮で、1番良かったかもしれません。

#水風呂
室内にあり。結構深い。奥の壁から冷水が雪解け水の様に流れているのが気持ちいい。欲を言えば外にも水風呂が欲しい(フィンランドサウナ以外のサウナが室外にあるため)。

#休憩スペース
室内、室外にあり。室内は背もたれのない長いベンチが数脚。外は白い1人用ベンチや寝転べる座敷みたいなところもあってかなり充実してる。施設が高台にあり、周囲が林の様になっているため景色がよく、絶対外気浴がオススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,50℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
19

どすこい

2023.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうにゃー

2023.02.03

48回目の訪問

歩いてサウナ

前回の大寒波で、泣く泣く諦めた18周年ウィーク🥲

リベンジでウォームマンスにやってきました🧖‍♀️本日のの替湯🍎と生姜
あったまる〜
ここで読むしおり歳時期ファンです。
今日は節分の知識をしいれました👹

安定の良いしおりでした🙌

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,85℃
  • 水風呂温度 16.1℃
39
登録者: ティンコ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設