男
-
90℃
-
19℃
女
-
82℃
-
17℃
友達にお誘いいただいて久しぶりにきました!
昔よく温泉目当てできてたけど、サウナ入るのは初めてかも?ということでしっかり記録📝
マンションの屋上にあるということもあって、サ室は狭め。
2段の6,7人でMAX。
サウナマット貸し出しあり。
温度計では88度くらい。
低いかな〜と思ったけど、2段目に座るとまぁまぁ満足の行く熱さしてます。
サ室が狭いから熱も回りやすく、じんわりと汗かく感じ。
テレビがあるので見ながらのんびりしていたら結構いい汗かけました⭐️
水風呂はサ室出てすぐ前。
今の季節は水風呂は17-18度らしい。入るとしっかり冷やされてよきでした!
定員は1人なので出るタイミングは考えないといけない。知らない人と2人で入るのは結構気を使う狭さ。
そしてととのい。
ここの良いポイントは、外気の整い椅子の配置が完璧なところ。
露天風呂の1番奥に、壁に向かって寝転びチェアが4つ並んであるので、空を見ながら人の目を完全に気にしなくてよい体制で休憩ができる🥰
他にも露天入り口に椅子も2つあって整いスペースは充実してますね。
今日は結構外気浴してたら冷えてしまってちょい寒かった…
しばらくは内気浴ができる施設じゃないと、寒くて満足に整えないかな〜🥶
今日の寒さでギリギリ…
追加で2セットして、豊富な温泉楽しんで満足✌️
限られたスペースの中で考えられた最大の設備だなと💮
また近く行く際があれば寄ろうかな☺️


女
-
88℃
-
17℃
男
-
90℃
-
19℃
湯めぐり施設⑥軒目
やはり近隣の駐車場は満車。駅に近づくほど満車。駅と反対徒歩5分くらいの駐車場を見つけてIN。150円高いMAX950やけど仕方ない。
入浴料 680円(LINE割引200円)
食事 1100円(ビーフドリア・ドリンク付き)
タオルセット(ベネフィットクーポン無料)
駐車場 950円
施設内綺麗でした。初めてでもたもたしてる私にスタッフは皆さん親切でした。
今日は空いているとの事。4時間ほどいましたが常5〜6人だったような。
サウナも1人か2人。温度低めかと思いましたが、じんわりダラダラ汗でいつもより発汗よかったかも。外気が冷たくなってきて風もあったから、ちょい寒かった〜。肩と足が冷えるのよ。
シャワーも温泉を使用されているので贅沢な気分。
炭酸泉もからだにまとわり泡多め。4人入るといっぱいな浴槽で順番待ち用の椅子が準備されてました。今日はゆったりとしてました。
平日昼間お得回数券もあって近所なら通うのにな。なんて思いながらポカポカなって帰ってきました。今日は感想長め(^^)


笑ってちょうだい今日もまた
誰にも遠慮はいりません
(ザ・ドリフターズ「ドリフ大爆笑のテーマ」)
いいとこだ、いいとこだ…。
最後に福井県高浜の湯っぷるでそんなことを思いながらサウナに浸ったわけで。
さよならするのはつらいけど、
時間だよ、仕方がない、
次の回までごきげんよう。
ということで、気持ちも新たに引っ越しも完了。
そしてひなたの湯へ。
9Fにある都会的な施設でお風呂も綺麗でした。
炭酸泉も気持ち良くいい湯だなと。
水風呂、そしてビル風さしこむ外気浴も心地良かったです。
すっかり身も心もととのいました。
というわけで、新天地、これからがはじまりです。
♪そろったところではじめよう
そろったところで は・じ・め・よーう♪

男
-
90℃
-
18℃
サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
なんやかんや(主にゲーム)忙しくしててサウナに11日も行けず⁉️(今までで最高記録)今日は絶対行くぞと意気込み、会社の帰りにひなたの湯へ。
チケット購入してたの忘れてて11月末期限なのに気づき、どうにか間に合いました。
平日の木曜日なので空いてるのかな、と思ったのが甘かった!めちゃめちゃ混んでる!学生風の若者、中国人観光客?、その他色々。まあ、話している人もいたが、マナーが悪い人はいなくて良かった。
お風呂はかなりコンパクトですが、露天スペースが広く、壷湯やジェットバスや薬湯など色々あって楽しめます。
サウナは二段で十人程度入れるかと。今日は混んでたので上段が空くと、下段から移動する感じでした。温度はそんなに高くなくゆっくり蒸されました。
水風呂はサウナ出てすぐにあり、4人入れるスペースです。今日は寒いぐらいで長くは浸からず。
露天の整いスペースでゆっくりして、11日ぶりのサウナを満喫しました。
久しぶりのサウナ、本当に気持ち良かったです!
今日も良き風呂ありがとう!


男
-
90℃
-
18℃
- 2018.05.02 12:31 rryouu
- 2019.04.05 10:11 みやざわよしのり
- 2019.04.06 02:21 なにやま何太郎
- 2019.05.19 23:59 サウナママ@サ女会管理人
- 2019.07.13 08:49 みり
- 2019.11.03 20:05 みやびん
- 2020.03.03 08:00 サ室の中だけサウナスポー
- 2020.04.11 11:11 ミーのカー
- 2020.04.11 11:13 ミーのカー
- 2020.04.16 13:52 LKメトロ
- 2020.05.06 10:51 ミーのカー
- 2020.05.22 18:45 ミーのカー
- 2020.07.17 11:23 蒸太郎@大阪サウナー
- 2021.04.25 17:48 LKメトロ
- 2021.05.30 03:12 LKメトロ
- 2022.11.08 18:54 サウナスキw
- 2023.04.09 18:36 ぽれぽれさん