対象:男女

人蔘湯

銭湯 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
515

みん001

2024.10.04

49回目の訪問

飲み会前にサクッとサ活です。

天気 雨
外気温 23℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×2
水風呂 2分×2
内気浴 5分×2

空いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
111

ウナ

2024.09.28

1回目の訪問

今日は昼前から大雨。
とても外気浴はできそうもない。
内気浴できる施設へ行っても難民になりそうだなー。
まー今日のサ活はやめとこうと思った時にふと気付く。
そうだ!人蔘湯!
というわけで行ってきました。

100度のサ室はカラッとしていてGOOD
水風呂はマイルド
脱衣所での内気浴は騒がしいものの、これはこれで味がある。
2set目、なんかさっきより熱い
温度計を見てるとどんどん上昇
ついに110度へ到達
3set目も同様
なんか温度差か激しい

腕につけたロッカーキーがむき出しのため、触れると激アツなのは改善してほしいです

色々新鮮、味があって楽しめました。

続きを読む
22

みん001

2024.09.27

48回目の訪問

サウナ飯

飲み会前にしっかりとサ活です。

天気 曇
外気温 27℃
風 無

ドライサウナ 9分×2 , 8分×2
水風呂 1分×1 , 2分×3
内気浴 6分×3 , 8分×1

しっかり汗だせました。

TOYS BREWERY

ビール(名前忘れました。)

夕焼けの生ビールは最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
121

Kuma Kenko

2024.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みん001

2024.09.22

47回目の訪問

飲み会前にしっかりとサ活です。

天気 曇
外気温 26℃
風 無

ドライサウナ 8分×4
水風呂 1分×1 , 2分×3
内気浴 6分×1 , 10分×3

今日もサウナは空いていて、サ室は貸し切り状態でした。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
114

みん001

2024.09.21

46回目の訪問

飲み会前にサクッとサ活です。

天気 曇
外気温 28℃
風 弱風

ドライサウナ 8分×2
水風呂 2分×2

めちゃくちゃ空いていて、時間が少ない中でもゆったりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
110

らのひ

2024.09.17

1回目の訪問

昔ながらですこ
だけど綺麗ですこ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
22

カサイ

2024.09.16

1回目の訪問

友達と遊びに来たよ!
サ室貸し切り状態で最高!湯もそこそこ熱くて最高!!
また来るね!!!

続きを読む
18

ミウラユウキ

2024.09.14

4回目の訪問

近くのイベントで撮影業務1日だったので、終了後、久々に!こちらへ。

グッズなども、前来た時よりも充実。
めちゃ良いな。

200円追加で払って、サウナへ。
小さいながらもしっかり100度は超えてくるあたり、やはり良いサウナだ…
水風呂も1人用ですが、問題なし。しっかり冷えた良い水風呂です。

外気浴はないけれど、扇風機前の椅子でしっかりととのって、2セット。

安いし、満足度の高いサウナ。
やっぱり良いな。

続きを読む
17

あたみ

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

【人蔘湯】※訪問1回目(直近: 2024.7)
◎施設総合満足度:73/100
○サウナのレベル:B
○水風呂のレベル:C
○ととのいやすさ:B
○施設の開放感 :E
○施設への好感度:C

愛知県豊橋の「人蔘湯」さんは、限られたスペースを全力で有効活用されている素敵な銭湯です。

「銭湯を消さない」をモットーに活動されている、あの「ゆとなみ社」さんが運営しており、全体的に活気がありました。

入り心地の良いメインサウナ、お客さんの民度の高さ、浴室の雰囲気が印象に残っています。

⚫︎サウナ
 ロッキーサウナとスチームサウナの2種類。決して広いとは言えない浴室にサウナが2つあることにビックリしました。しかもスチームサウナは無料!素晴らしいですね。
 ロッキーサウナは想像以上に本格的で、室温も体感も100℃超えでした。居心地も良かったので、湿度管理も考えられていると感じました。
 無料のスチームサウナも本格的で、スチーム量が多くてしっかり温まりました。

⚫︎水風呂
 体感温度は20℃少しですが、マイルドな入り心地でとても気持ちよかったです。広さはギリギリ2人入れるかどうかなので、サウナ後に水風呂待ちが発生しがちですが、なんとお客さんが譲り合って使用する空気感が出来上がっています!
 常連のおじいさんが「あ、入りすぎたごめんね〜!」と言いながら水風呂譲ってくださいました。最高。

⚫︎ととのいやすさ
 脱衣場に椅子が2脚あります。運良く全てのセットで椅子にありつくことができ、アットホームな雰囲気のなかでととのえました。
 浴槽のフチでととのってる人もいました。

⚫︎その他
 銭湯の中では、お客さんの民度がトップクラスに良いです。水風呂を譲り合って使用する姿には感動しました。
 浴室は狭いですが、施設は綺麗で設備も充実していて、細かいところが行き届いています。お湯もとても気持ちよかった!
 また、浴室の広告の貼り方が非常に上手いと感じました。飲むヨーグルト「コアコア」の広告がとても美味しそうで、思わず風呂上がりに購入してしまった。美味かった!

♨️さいごに♨️
施設側の真摯な営業姿勢がお客さんにも伝わって、良い相乗効果を生んでいるように思いました。流石ゆとなみ社ですね!!
水風呂を譲り合う銭湯に行けたのなんていつ振りだろう…素敵でした。
ゆとなみ社の皆さんには頭が上がりません。
また行きたい!!

スパゲッ亭チャオ 本店

カニコロスパ+ウィンナー

豊橋といえばスパゲッ亭チャオでしょう!本店はオシャレ!少し甘めなあんかけソースがサウナ後に沁み渡る

続きを読む
32

けいてぃー

2024.09.09

28回目の訪問

タイミング良く3セット貸し切り!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
5

ジミー

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

けいてぃー

2024.08.30

27回目の訪問

なかなか盛況でした🥕

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
8

玉之内鋭

2024.08.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
5

ぼいころりん

2024.08.25

1回目の訪問

豊橋市に住みながらもずっと行ったことのなかった人蔘湯さんにお邪魔してきました♨️☺️🥕
かわいらしい外観から中に入ると昔懐かしの番台が☺️
番台の前には現在の混雑状況をあひるちゃんで表すガラスの皿が置いてある🐣かわいすぎる😂
番台で入浴料¥500とドライサウナ代金¥200を払って男湯へ🚶‍♂️
700円とはコスパも最強です💸

暖簾をくぐると脱衣所兼ととのいスペース?
椅子が4脚置かれていて扇風機が首を振っている!大きな鏡があり壁にはさくらんぼのタイル🍒古き良き昭和感🥹
どこもかしこもかわいいんだよな🥰

浴場へ入ると目の前にはドドーンとタイル絵が!テレビでよく見る昔の銭湯の風景そのままだ!
浴場隅にはご自由にお使いくださいのイスとケロリン洗面器!いい味出してる🥹

客層は常連だと思われるおじいちゃん多めに、体にお絵描きしている方が数名!タトゥーOKの温浴施設まだまだ少ないですもんね😊
常連のおじいちゃん達はみんな地べたに座って洗体しているw
もう我が家みたいなものなのだろう😂
イスも洗面器もあるのに😂
自分も素早く身を清めてまずはドライサウナへ🔥

サ室内は6名(詰め詰めで8名)くらいしか入れない小さな造り☺️
温度は110℃とまあまあ熱いが体感はそうでもなく過ごしやすい☝️
中には砂時計が5つくらい置いてありここもまた懐かしさが漂ういい雰囲気!
12分蒸されて水風呂へ!
水風呂も小さく2名ほどしか入れない感じ!ライオンの口からドバドバ水が出ている!至る所から感じられる昭和感!めちゃくちゃいい✨
水を綺麗に拭き取ってととのいチェアへ🚶
スピーカーから流れる曲は海援隊の贈る言葉🎶
え、なんかめちゃくちゃいい雰囲気!昭和歌謡流れる中でのととのいとか初めて😳ちなみに贈る言葉の次はギザギザハートの子守歌が流れてました🤭
扇風機の真ん前のチェアでふわふわしながらしっかり昇天😶‍🌫️👏

ドライサウナもう1回を挟んで最後はスチームサウナ🧖
60℃くらいでしっかり蒸気を吸い込みながら12分⏳
最近スチームサウナ入ってなかったなぁとしみじみ☺️こちらもなんだか懐かしい🥹

ドライサウナ12分×2
スチームサウナ12分×1
水風呂3分×3
内気浴5分×3
最高に気持ち良かったです☺️♨️🥕

お風呂上がりは購入した伊良コーラとローヤルトップを番台横のベンチでゴクゴク🥫伊良コーラは𝕏でよく見かけてたから気になってたので嬉しい!
漢方の風味とコーラを掛け合わせたような不思議な味わい🥹でも美味い🥹ローヤルトップも懐かしの味🥹
最後にステッカーとアクキー買って帰宅🚗

昭和という時代をしっかり感じることができ、ノスタルジックで最高な雰囲気の古き良き銭湯♨️人蔘湯🥕
また来ます🚗

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
25

sai

2024.08.25

1回目の訪問

お初の人蔘湯へ。

地元の方に愛される感じの銭湯で、
近くにあったらすごくいい🤗

サウナはしっかり熱く、サクッと2セット。
12分計代わりの砂時計がまたいい。

最高な銭湯サウナでした。
また来ます✨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
174

蒸しパパJ太郎

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

あ〜こんな銭湯が近所に欲しい。
こじんまりとしているが、とても充実した時間を過ごせました。
渾身の3セット‼︎

コアコア

愛知ヨークののむヨーグルト

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 1℃
52

たつ兄

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ飯

設楽原古戦場の馬防柵を見に行って豊橋に戻ってから訪問。15時20分到着。

ドライサウナから入る。温度計は110℃表示。体感は100℃くらいか。

来る前にチューハイを飲んでいたんで、水風呂に入って脱衣場の椅子で休憩したら、1セット目からいい具合にキマった。

ドライを3セット入った後にスチームを1セット。

スチームは落ちてくる熱湯が熱源。

最後は温冷交代浴で締め。

全般的に浴槽は小さく、薬湯も電気風呂も水風呂も定員1名のスペースで、入りたい時に入れず待つことが多かった。

うどんそば処 勢川 本店

豊橋カレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃
63

ひげダルマ夫人

2024.08.24

4回目の訪問

サウナ飯

ここまで来たら、帰り道で寄らずにはいられない(oˆ罒ˆo)
人蔘湯さん٩(ˊᗜˋ*)و

ムシムシスチームに蒸され、まろやかな水風呂へ(*ˊᗜˋ*)♡
ずーっと入っていられる水風呂の気持ちよさ。

変わり湯はよもぎ(*˙˘˙*)ஐ
優しい香りに癒されました♡

そして、サウナの後は……ラーメン横綱ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
おなかいっぱい食べちゃいました(oˆ罒ˆo)

ラーメン横綱 豊橋店

鉄板チャーハンのセット

ラーメンは、煮込みバラ肉が乗ったやつ😁名前忘れた🤣

続きを読む
69

ザウナー

2024.08.24

4回目の訪問

スチームサウナ:10分 × 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ここのスチームサウナほんとに熱くていい。そしてお客さん同士の気遣いもあって、更に脱衣場での休憩も音楽センスとタイルと上のファンで、なんか南国の銭湯に来たみたいなスリップ感。本日も整いました。

続きを読む
17
登録者: ととのいちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設