2024.03.10 登録

  • サウナ歴 1年 5ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ・薄暗く静かなサウナ室 ・水質の良い水風呂 ・露天風呂でゆっくりも幸せなひととき
  • プロフィール 名古屋在住3年目🏯🦍 全国の様々なサウナに興味津々! ✅「イキタイ」は訪れた施設です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イイひ

2025.02.16

14回目の訪問

サウナ飯

本日は、昨年ウェルビー70周年祭の時に頂いたチケットをついに使用し無料で2時間利用🦒

近いのに2ヶ月半ぶりの訪問!
WhiskingHouseで3セット🧘
常時ソロだったので、気ままにセルフロウリュ😶‍🌫️
ひっそりとした空間に蒸気が降りてきて、しっぽり感満載♪
今日も安定のウェルビーでした😌

今日も食「欲まみれ」の1日💁

*サウナ前
ランチ🌞
食わず嫌いだった味噌煮込みうどんに挑戦💪
山本屋本店栄本町通店で味噌煮込みうどん🍲
「スタミナもついり」+青唐辛子3辛

🈂️サウナ

*サウナ後
夕食🌛
つい先日、太田光さんのTV番組今池町中華ランキングで紹介されていた「中国料理麒麟楼」へ早速訪問👲

どちらのお店も初めて伺いましたが、とても美味しく頂きました😋

ご飯も美味しいし、サウナも心地良い♪~(´ε` )
これぞ「名古屋」?を堪能しました✨

中国料理 麒麟楼

「桂林ナス」→これがお目当ての品🍆

大きなナスを1本丸ごと切れ目を入れて揚げているようで熱々🔥カリッフワッ🤤ボリュームも凄い😳美味っっ💯

続きを読む
137

イイひ

2025.02.14

3回目の訪問

サウナ飯

痛恨のミス😭

今日は随分前から仕事をお休みにしていた!
2/14モンキーサウナ新OPEN🐒をそれはそれは楽しみに…
先月くまなくチェックしていると、なんと男性専用施設だと記載あり🙈これが現実なのね🫠
時すでに遅し🙉休みはとっくの昔に取得済↘️
詰めが甘いのはいつもの事だけれど…
それにしても、愛知県内には男性専用サウナは沢山ありますのに。またなのですね🥸女性も仲間入りしたいのです🥲
※個室サウナは女性も🆗平日120分18000円💰️
10分あたり1500円て事よね🤑
夫に伝えると「◯◯か!」→口が悪い🙊
も少し様子をみてからにしよ!

前置き(愚痴)が長くなりましたが、そんな訳で久しぶりに猿投温泉さん→せめてもの猿🐒つながり👍

ここのサウナはとっっても居心地が良い🙆
30分おきのラドンロウリュは中々情熱的🔥
温風はないので、数分もすれば快適な空間に戻る。
今日は12分〜15分と長めに4セット(3回ラドンロウリュ)
そして、何といっても今日の水風呂!冷たい🌊🌊🌊
11月頃の訪問時は温度計が17℃位だったのに、今日はシングルなのか足がピリピリして30秒が限界😫
しかも温度計はなし🌡️
帰りに受付の方に聞いてみたけれど、明確な回答は得られなかった💁(季節によって温度は変わるらしい)

内湯と露天風呂もたっぷり堪能し大満足🙌
身体の内も外もラドン泉たっぷりでこりゃたまらん😁
旅館気分でちょっぴり非日常感なのもGood👍

入りすぎてヘトヘトになったけれど、また来ます♪
結果オーライの1日🕺

蕎麦セット

調理にラドン泉を使用しているらしく、身体も喜んでいるでしょう😋

続きを読む
149

イイひ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

朝一、ポチッと宿泊予約☝️
相変わらずの思い付きで行動!
「お供します」と付き合ってくれる夫に感謝🤭

日々在宅勤務してると、休日は家から脱走したくなる💨
雪の影響で交通機関も乱れてるようなので、なるべく近場で…って事で岐阜に決定🏃

こちらのドーミーインは初!
15時ピッタリにチェックイン🏢
今日はとことんサウナと温泉を楽しむと決めた♪
思いきりシワシワになってしまおう🧟

サ室は木の温もりとひのきの良い香り🪵
この香り、何処かのサ室と同じ香りと思ったらゆとなみ社で使用している物と全く一緒⚪
梅湯や都湯を思い出し嬉しい偶然^^
香りって大事だわ👃

サ室はカラリとしてますが、温度は上々😡
軽く湯通ししてから蒸されればゆっくりしっとり汗が出て、たまにこういうのも良い感じ😌
水風呂も15℃程度で入りやすい💧
半露天エリアは外気浴チェアも一脚あり🪑
一面からしか風が入らないので寒さ知らず🍃
「池田さくら温泉」の内湯はとろりと良いお湯♨️
はぁ~、小ぢんまりと落ち着く空間です!

悔しいけれど、一旦夕食タイムで外出🐖
腹が減ってはサウナに集中できず🥲

あんなに食べたらお腹はすかないけれど、夜鳴きそばをスルーなんて出来ない🍜
ううう…
サウナのおかげでご飯が美味しい😮‍💨
嬉しいような危険なような🥹

とんかつ 螢水

豚カツ&メンチカツ+胸カツ&鶏モモカツ

厚釜炊きたてご飯美味しすぎて🍚 今日もお腹パンパン😣

続きを読む
161

イイひ

2025.02.01

13回目の訪問

サウナ飯

気持ちよく2月初日を迎えたいのに、昨日は仕事が絶不調😱
テンションだだ下がり📉

朝、居ても立ってもいられなくなり駆け込みサウナ🏃
1時間半かけてやって来ました🚞

急げ急げー💨
いざ上段に座ろうとして気付く🙄
サウナマット忘れた…1度退散「一旦落ち着け」
サ室前のカゴからマット取り出しかけ湯でシャバシャバ流し再入室!
仕切り直して鎮座🧘「ふっふっふ😏」
今日はモヒートミント🌿
ちょっぴりスースーして鼻の通りが良い感じ👍
最近寒いので、水風呂も17℃位が丁度良く🫧
眠り湯(薬湯)で30分程ボケボケ♨️→この時間が大事。
今日も恵みさんは癒し系ですね😌

さて…館内で休憩していたら、後ろに座っていらしたご夫婦会話から「サウナハット」というワードが👀👂
🧔「何かサウナハットっていうの?皆被ってたわー」
🤷「えー?お風呂の時も?」
🧔「サウナ室から皆出て来る人達被ってた。何の意味あんのあれ?」
🙆「頭や髪の毛守ってるんじゃないの?シランケド」
🧔「そーなんだー。俺てっきりあれ被ると更に熱がこもって熱くなるのかと思ってたわ🥵」
その後何やら調べて…
最後に「サウナハット高っっっ!買わんわ」🤣

ムズムズ…ウズウズ→この会話に参加したかった😂
確かに怪しいですよね!
素っ裸に帽子ってもはや変態ですよね🤠

そんなこんなで、昨日のやさぐれ気分もどこへやら〜📈
今日もお世話になりました!2月も精進します🫡

笑味処たかし

焼魚定食(鮭のカマ焼き)

カマ焼きたまらん😋脂ノリノリ♪ 恵みさん☆たかしさんペア良いかも🤭

続きを読む
184

イイひ

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

イイひ

2025.01.25

18回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

昼下がり、のんびり気分でやってまいりました!

受付時、まずはお目当ての回数券を購入🙋
通常10枚綴りで7800円、これでも十分お得なのに期間限定で今なら「なんと7000円」😳安っっ!
天光さん、何故いつもそんなに太っ腹んだーー🙀

って事で初めて回数券を購入してみました🙂‍↕️
早速回数券を2枚使い👫
オススメされて、200円でポイントカードも入会。
回数券を購入したら、何だか常連さんになった気分🕺

ふぅ(*˘︶˘*).。.:*
通い慣れた施設というのは、やはり落ち着くものです。
多少の混雑なら気にならず
黙々と自分のペースで5セット&壺風呂でゆったり♨️
この安定感が嬉しい♪

ちょっと遠くても足繁く通いたい、
大好きだーーー(´∀`*)

続きを読む
171

イイひ

2025.01.24

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イイひ

2025.01.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イイひ

2025.01.11

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イイひ

2025.01.10

17回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今年も来ました天光さん🙂‍↕️
今日はソロ活!
昨年は天光さんに16回お邪魔しました。
今年もお世話になります🫡

いつもバレルサウナばかり入っていたけれど、今日はメインサウナもしっかり3セット!!!
扉を開けると薄暗い照明にまず心が落ち着きます😌
その上座面も広いのであぐらや膝を抱えて座りやすい。
TVも音量消音?全く気にならず。
オートロウリュで湿度も保たれ🫧
今更だけれど、なんて至れり尽くせりなんだ🥹
全身にあまみたっぷり🦒🦒🦒
そりゃあ、身体も大喜びだわ🙌
この静寂の中であれこれ考え事でもしようと思ったのに気持ち良すぎて思考はへらへら〜🤤

はぁー、帰りたくなくなりついつい長居😌
その上今日の雪でめちゃくちゃ空いており❄
快適すぎました😁
また来ます👋

ミニそば+ミニチャーシュー丼

ミニなのにチャーシュー山盛り😳 ご飯見えない🍚 以前よりチャーシューの量が増しマシた🥩

続きを読む
179

イイひ

2025.01.05

12回目の訪問

サウナ飯

「やったーー🙌明日からやっと仕事に行けるー🕺
お正月休み長かったー😫
明日が待ち遠しかったわ🤩」

…なんて方がいらしたら、羨ましすぎる😭
夫に「明日から仕事だね😬」と言ったら「それは言っちゃいけないやつだ」と止められた🤫😅

ぼやいたところで明日は来る!
大げさだけれど、今日は今日しかない😤
そうとなれば?今年もやって来ました岐阜&恵みさん🌿
お世話になります!

ゆっくりじっくり、丁寧に3セット😶‍🌫️
この時間がとても愛おしい♡
何だか勿体なくて、1つ1つを大事にしたくなる。
恵みさんのサ室は偉大だ🌿🫧

仕上げは眠りの湯でボケボケーッと浸かる♨️
ホーリーバジルほうじ茶もごちそうさまでした🍵

あとは美味しい物でも食べれば明日への心構えも完璧🥩

※恵みさんのサウイキ投稿すると「サウナイキタイ」ステッカー、いただけるようです。
(投稿画面を提示する事が条件)

とんかつ土本

熟成あわ雪ポーク🥩

濃厚かつジューシーな味わいと、ほのかに甘い脂🐖わさびとお塩がよく合う😋

続きを読む
183

イイひ

2025.01.03

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

◆京都サ活6️⃣

本日、京都サ活最後はこちらへ初訪問!!
京都の銭湯は地下水水風呂が多く本当に気持ちが良いですが、山城温泉さんは【9℃】と京都では珍しいのでは?👀
こちらも地下水なのかしら💧

露天風呂の横に深い水風呂がありました🌊🌊
「うほほ♪冷た〜い」
9℃よりも少し温度高そうな気もしましたが、
深くて立ったまま入れるのも良いですね👏
シャキッと最後に引き締まりました🫡

番台さんから「おおきに」のお言葉もいただきました😊
おおきに〜って本当素敵な言葉👍

続きを読む
166

イイひ

2025.01.03

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

◆京都サ活5️⃣

鴨川湯さんを出て🦆→バス🚌に乗って向かったのは、むらさき湯さん!
あれ?昨日調べた時は本日営業と思ったら「本日休業」の札が😱ボイラー故障で明日まで臨時休業😭

気を取り直し、混雑していると予想されますが船岡温泉さんに初訪問!
脱衣場のロッカーはほぼ空きなし。
非常に混雑しており、常連さんが「人酔いしそう」と仰ってました😰
確かに…

サ室→水風呂→露天風呂→くすり湯を一通り楽しみ退散🚶
長居は難しく短時間での滞在となりましたが🫥

タイル綺麗だったー✨️

続きを読む
148

イイひ

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

鴨川湯

[ 京都府 ]

◆京都サ活4️⃣

ホテル近辺で朝ラーメンを食べ🍜
下鴨神社で初詣⛩️

昨年から1度訪れたかったゆとなみ社の鴨川湯さん🦆
サ室は昭和歌謡曲が流れてました♪
1人用の水風呂も気持ち良く🫧落ち着く銭湯♨
やっぱりゆとなみ社好きだなぁー😌
大満足🙌

貝だし麺きた田

特製蛤らぁ麺

美味でしたが、夫の食べていた貝だしらぁ麺と交換😋

続きを読む
145

イイひ

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イイひ

2025.01.02

3回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

◆滋賀県→京都サ活3️⃣

滋賀県大津から京都は近く、結局急遽ホテルを予約し京都に1泊する事に。
相変わらず思いつきで行動🥲

京都サ活は2回目✌️梅湯さんの水風呂に浸かりたくてやって来ましたが…男性は待ち時間発生🕗
夫の「先入ってて〜」に甘えてお先に失礼します!

凄いっっ😳
日本人より外国の方が多い印象。
京都の銭湯体験ですね♨

サ室は出入りが多く、皆さん興味あるらしく…
お一人で手ぶらで入ってこられた方。サウナマットがある事を急いで伝えると「ありがとう」と日本語で仰っていただく😊→直で座り、おしり火傷したら大変🔥
その後、私が水風呂に入っていたら先程の彼女も挑戦したいとの事。恐る恐る膝まで浸かったところで「無理です😣」と諦める姿も何だか可愛らしく♡
その後もチラチラと私の行動が気になる様子👀
サウナ→水風呂→内気浴→白湯→水風呂等繰り返す私は不思議なのかな^^

先に上がる際、白湯に浸かっていた彼女に大きく手を振りバイバイすると、極上の笑顔で手を振り返してくれました👋
言葉はほんの少ししか交わしていないのに、身振りやアイコンタクトで繋がるのも悪くないな😊良い思い出👍

都湯さん同様、サ室と水風呂の相性が良くてウットリ🤤
この2つの施設を1日で堪能出来るのは幸せすぎました♪

続きを読む
157

イイひ

2025.01.02

1回目の訪問

大津湯

[ 滋賀県 ]

◆滋賀県サ活2️⃣

都湯さんを後にし、前回は時間的に難しくお邪魔出来なかった大津湯さんに初訪問!

施設内は新しいのか、リニューアルなのか綺麗✨️
地元に愛されているようで常連さんで賑わっておりました。
混雑しており、サ室は場所取りの方ばかり。
これがスタンダードなのかな🤨
1人分空いており座ります🧘
湿度あり、12分程蒸されてから水風呂🫧
深くて気持ち良くさっぱり🌊
とはいえ…なんだかなぁ

さてさて、ここまで来たら京都も間近です😁

続きを読む
148

イイひ

2025.01.02

2回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

◆滋賀県サ活1️⃣

2025年初サウナ!
新年🎍気持ちの良い水風呂に入りたい🫧
思い立ったが吉日👍
急いで準備し名古屋から電車でGO🚞

選んだのはこちら➡️膳所駅(ぜぜ)から徒歩5分程🚶
昨年の7月以来2回目の訪問。
1度目の訪問時に再訪を誓った大好きな銭湯♨

温度の高いサ室は6〜7分がベスト😌
湿度もあり私の好きなサウナ♡
そして…🦁の口から水が常時流れ、オーバーフローの水風呂はやはり清々しい🌊
18℃で少し長めに入り、しっかり身体を冷やしてからの内気浴🤤
新しい1年のスタート、身体に綺麗な水を吸わせて気持ちを引き締める😤

本当に居心地良く気持ち良いサウナ!
新年早々、早速幸せをありがとうございました
(*˘︶˘*)

続きを読む
148

イイひ

2024.12.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イイひ

2024.12.23

1回目の訪問

兵庫県神戸市サ旅5️⃣

2泊3日最終日、有馬温泉♨️
有馬温泉は初なので楽しみは最後にとっておきました😊
有馬温泉クーポン券を使ってお得にGO🚞

午前10時OPEN1番乗り!
先ず、お召し替え処で館内着に全員着替えるシステム👀
大浴場に移動し改めて館内着を脱ぎます🚶

サ室は薄暗く何故か真ん中に色が変わる水晶玉?が鎮座🔮
この光を見つめていると…何だか吸い込まれそう🫠
心を落ち着かせるためかしら🧘 
12分に1度サ室が真っ暗になり優しいオートロウリュがありますが、室内が広いので中々温度や湿度は上がりづらいのかも🫧

それでも、ラジウム天然温泉=銀泉を冷やした水風呂を楽しみにしていたので躊躇する事なくざぶーん🌊
うひゃ~、冷たいっっ💧静止して我慢🤫
肌への嫌な刺激がなく…ない…って事は良いのでしょう♨️
何せ冷たい温泉は初なものでして🥲
柔らかい気もしますし→気持ち良かった事にしておこ😁

とにかく広ーーーい施設で午後からは韓国、中国の方も続々と。とても賑わっておりました!(観光バス止まってました)観光客向けの日帰り温泉施設ですものね。

神戸も気になる銭湯や、市外も含めまだイキタイサウナはありましたが、それはまたのお楽しみ!

来年はどこの地域にお邪魔しようかなぁ、と頭の中はサ旅の事ばかり😁幸せな悩みだわ♡

今年は色々な地域にお世話になりありがとうございました!!

さっ、帰宅後は昨日のМ1グランプリ観よ(´ε` )♪

続きを読む
175