対象:男女

むろらん温泉ゆらら

温浴施設 - 北海道 室蘭市

イキタイ
53

快特ういんでぃー

2020.10.01

11回目の訪問

10月が始まった。縁あってこの街で暮らし始め、ここがご近所サウナとなって、ふと気が付けばもう半年。
この半年間でスタンプカードもいっぱいになった。今日は無料でin。

いつものように身体を清め、いつものようにセットを繰り返す。
いつものように白鳥大橋と旧製油所煙突の輝く夜景を眺めて外気浴。
夜景はきれいに見えているが雨が降り始めた。
時間もそれほどなかったため、今夜は2セットとあつ湯&水風呂でout。

これからも引き続きお世話になります。
↓いつも露天風呂から眺める夜景のイメージ(別の場所から撮影)↓

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
40

ikuto

2020.09.27

4回目の訪問

サウナ8min水風呂1min外気浴8min
×2set
サウナ10min水風呂1min外気浴8min
×1set

今日は仕事終わりのサ活!

疲れていたせいなのか、整いまでが早かった気が…🤔
まあ気持ちよかったから関係なし!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

なむ

2020.09.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.3℃

ikuto

2020.09.19

3回目の訪問

サウナ10min水風呂1.5min外気浴10min
×3set

3連サウナ初日!
初日は近くのサウナでまったり🤤

今日は天気もよく風も程よく吹いていて
外気が最高に気持ちよかった🔥

オープンしてすぐに行ったので、いつもより少し湿度が低かったような?🤔

それにしてもサウナ好きは室蘭には多いみたいで朝からもうサウナ室満員😂

明日はすこし遠出します✌️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
32

ikuto

2020.09.14

2回目の訪問

サウナ8min水風呂2min外気浴5min
×3set

今日は天候も微妙で風も強く、外気浴は寒いってもんじゃない🥶
普段外気浴が大好きな僕もまだまだ鍛錬が足りないと思い知りました💪

ゆららの水風呂にはもう慣れてきてしまって正直いくらでも入っていられる位の温度
もう少し冷えててくれてもいいな〜😂
でもゆららにはなんというかアットホームというか安心感を感じます笑

来週はサウナ遠征があるのでそれに向けてばっちり調整したいと思います🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

なおカツヽ(ヽ゚ロ゚)

2020.09.13

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
17

なむ

2020.09.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なむ

2020.09.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノイタイ

2020.08.31

1回目の訪問

絶景かな、絶景かな、

サウナ10分、水風呂1分、外気浴10分を3セット。

お風呂内湯、露天風呂ともに泉質、温度パーフェクト!
露天風呂からの風力発電の風車と白鳥大橋が絶景ですね。

サウナは92度くらいでサウナストーブ正面の3段目がヒリヒリに熱くて最高でした。
水風呂は17度くらいの程よいぬるさ。しっかり浸かれる系です。
外気浴は海からの潮風と絶景で最高。

入線料が500円くらいならヘビロテ待った無しの施設ですね。630円は室蘭にしては高いなといった感じです…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
44

キング

2020.08.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なむ

2020.08.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

快特ういんでぃー

2020.08.27

10回目の訪問

先週一度はフラレたあなたに、今週は何とか出会えた。
…近所の温泉サウナのことね。(笑)

ずっと曇ってばかりと思いきや急に暑くなり、少し動くだけで汗が噴き出るほどジメっとする、本当に訳がわからない最近の天気。それと多忙と疲れで押しつぶされた極限状態の中、ようやく玄関を入った。

1セット目、サ室温度は今まで見たことなかったか、97度!
その後出入りが多くなり室温は下がっていく。(86度前後)
2セット目、発汗はしっかりしているが温まってる感じがあまりしない。
3セット目、ストーブの電源が入ったのか、さっきより温まる感じが強くなった。サ室前のかけ湯も少し熱くなったか。
水風呂の後の外気浴は、毎日が考えてばかりだから、何も考えないようボケェーっとするように努めた。今日もきらめく白鳥大橋を眺めながら。

ふふっ、君の心が熱くなるタイミング、少しはつかめたように思うのは気のせいかな…

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
43

なむ

2020.08.26

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ikuto

2020.08.22

1回目の訪問

サウナ10min水風呂2min外気浴10min
×4set

よく行くサウナ
人の出入りによっても温度が変わるみたいで最初は95℃くらいでした。
今日は温度高めだってテンション上がってたら2回目からは通常通りの90℃に😂

4setまでしっかりできて充実したサウ活でした!!

続きを読む
33

なむ

2020.08.19

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

なおカツヽ(ヽ゚ロ゚)

2020.08.19

9回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


広くて、暑くて、水風呂はそこまで冷たくないけど、中温泉と高温泉は
、ナトリウム濃くて温まります。
サウナも温泉も室蘭市一番だよね。

続きを読む
42

なむ

2020.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し林檎

2020.08.15

2回目の訪問

潮風を浴びつつ海を眺められる外気浴は素晴らしいものの、如何せん水風呂が温すぎて全然締まらない
ただ温泉自体は良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
34

蒸し林檎

2020.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

快特ういんでぃー

2020.07.30

9回目の訪問

朝起きてから夜寝るまで、最近ずっと何かを考えてばかり。
だからせめてサウナしてる時だけは何も考えないようにしよう。
久しぶりに時間を気にせずサウナ入れるんだから。

…とは言ったものの、何だかんだ雑音雑念が入って、全く何も考えないってことにならない。世の中、うまくいかないもんだねぇ。

とにかく、無理なくゆったり汗を出し、ぬるめの水風呂でよく冷やして、白鳥大橋を通る車のライトが一直線を描く夜景をぼやけた視界で眺めながら、緊張から解き放たれたひとときをしばし過ごすのであった。

※サ室の温度は最高値。(平均88度前後)
 水風呂は体感の温度。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
39
登録者: つぼ8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設