対象:男女

花の湯 SAUNA & SPA 花北

温浴施設 - 兵庫県 姫路市

イキタイ
242

てんど

2024.06.25

2回目の訪問

平日だけど播但線に乗って花北の花の湯へ。
サウナ関係無いけど播但線の車両って整理券の機械が車内にあるのね…何だこれはと思って見てた。(今まで車と自転車で来てた

飾磨の花の湯の方が外気浴あるし椅子多いし何だけどたまにはね。という事で。
休憩スペースに漫画多数150円でドリンクバー使えるしで風呂から出た後の満足感はこちらか。

サウナは3セット、水風呂の温度はやっぱりこれくらいがいい。

今度はここのご飯も食べてみたいなと思いつつ終電が近いので帰る。

続きを読む
18

ギコ

2024.06.24

2回目の訪問

サウナ飯

3回目くらいの花の湯花北店。平日に来たのは初めてで、さすがに空いてる空いてる。
サウナ貸切り状態でした☺️逆に人がいないから熱い熱い。いつもより熱く感じて上段は皮膚が熱を持つくらいになったので、12分はいられなかったです。
内気浴だけどととのった〜

サウナ:乾8分×1、10分×1、塩10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

晩酌セットと唐揚げ

からあげうまし

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
18

もじゃもじゃ

2024.06.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
29

西ブル

2024.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

H A

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:暑かった!

続きを読む
11

PSY

2024.06.15

5回目の訪問

漫画読みに来た

続きを読む
14

kae

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
塩サウナ:10分×1
水風呂:ほどほど
休憩:ゆったり
合計:4セット

一言:今日は娘の所へ集合してからの
姫路HISで旅行の相談✈️からの
はじめましての花の湯さんへチェックイン♨️

商業施設の中にあって、ゲームセンターが隣接してました。
LINEお友達登録で入館料500円!

サウナは高温と塩の2つ。
塩サウナ前にはマットあり。

高温は、90℃、アツアツカラカラです。室内テレビあり。
中はキレイで広く、白いしっかりしたマットが敷かれてます。
毎回空いていて、最大で3名。
こんなに貸し切りで満喫させてもらっていいんですか!?と思いつつ、
水風呂もよく冷えていて、めちゃ整いました〜😍
塩も結構アツい!

リニューアルされたようで施設はキレイ
漫画もたくさんありました〜😃

またイキタイです💕

ディッパーダン姫路フェスタ店

イチゴミルフィーユ

今日は420円❣️イチゴ🍓大好き❤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
64

ハラケン

2024.06.09

15回目の訪問

〜二代目サウォッチ始動〜

仕事終わりに用事を済ませた後花の湯へ。
着替えは準備していたのにタオルを忘れたのでレンタル笑
1セット目に頑張りすぎたので2セット目以降は体表温度を見て退出。

祝マーベラス達成‼️👏
安静時心拍✖︎2倍がサウナ室を出るタイミングなので、
これからは115くらいで切り上げとしよう!

最後は薬湯で〆!

続きを読む
11

りきあ

2024.06.09

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

ベッカム・ドレイク

2024.06.04

1回目の訪問

♨️

続きを読む
22

かず

2024.05.31

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:安定!

豚丼、オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

時安 亘

2024.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハラケン

2024.05.29

14回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりに花の湯へ。
#サウナ
3セットの間に人数が11人〜4人にまで変化。
温度計は90と91の間。

#水風呂
水温計があれば助かるなぁと毎回思うが、
体感16度くらい。

#休憩スペース
いつも通り壁を背にする。
一日の終わりの1セット目は特にととのいやすくて助かる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

ハラケン

2024.05.26

13回目の訪問

今日は26の日、
さぞ混んでいるであろうと覚悟のうえ仕事終わりに花の湯へ。
#サウナ
1セット目、下段。9〜14人程度、立つ人、ストーブ横の床のマットに座る人もごく少数。
感染防止のため11?12?が上限らしく、
そのルールに則ればほぼ満席。
テレビの相撲の試合に皆釘付け👀

2セット目、上段。7〜12人程度、
年齢層が若くなり、子連れが増え空席が増える。

3セット目、上段。4〜7人程度。
混雑度は、「普通」と確定。だが26の日なのであまり参考にはならないかも?

#水風呂
疲労のせいか心拍の急激な低下に繋がりとばしすぎとも言えるととのいへ笑
1セット目は特に、水風呂をやや短めにすべきだったかもしれない。

#休憩スペース
ととのい椅子を無事確保。
仕事の多忙さとストレスが重なり、
つい1セット目でとばしすぎて、温冷交代浴に対する耐性が急上昇。

3セット目では体表温度が40度を超えた時点で退室したので心拍はそこそこで、
結果良くも悪くも穏やかなととのい。
もう少し粘れば良いととのいになったであろう!
マーベラスも夢じゃない!

最後は薬湯に浸かって〆!

本日初遭遇、
ととのい椅子ではなく、
奥の角の浴槽の壁際の縁で寝そべる人がいたが、、
マナー云々はおいといて、なるほど邪魔にはなっていない笑

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
11

sauna blues

2024.05.26

37回目の訪問

超久しぶりの来訪。何も意識してなかったけど500サ活らしいです🫢(投稿してから気づいた

浴場の荷物置き場の位置が変わってたりサ室が二重扉から一つに建て替えられて締まりが良くなってたり(健全な意味で!)
色々アップデートもされてる模様。

一時期サ室の温度が80℃中盤くらいでゆるいと思ってたけど今日はしっかり92℃。
水風呂は相変わらず体感17〜18℃。
内気浴スペースは非常口が1つだけ開放されてたのが今日は2つともオープン。

姫路のマルシンスパと言うと流石に言い過ぎと思うけど3セットで十分マインドリセットさせて頂きました!

毎月26日は風呂の日として500円でサウナ込入浴という京都銭湯ばりのコスパで混雑する事なく静かにサウナに入れてしまう良施設。
花北でサ飯食べた事ないけど結構美味しそう。。

東京のハイレベルなサウナはもちろん至高の時間だったけどリラックスできるサウナが身近にあるだけで十分に幸せ。

5月もラスト一週したら梅雨ですが乗り切りましょ🫡

続きを読む
48

りきあ

2024.05.19

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

もじゃもじゃ

2024.05.18

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

スシロー 姫路北条店

サーモン、車海老などなど

寿司は毎日食べれる。

続きを読む
30

かず

2024.05.14

1回目の訪問

夜勤明け、帰宅後すぐに徒歩で直行。

高温サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 15~20分
━━━━━━━━
合計3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ハラケン

2024.05.13

12回目の訪問

仕事終わり、考えごとで頭が煮詰まったのでサウナへ。
#サウナ
定員11名を上限として、人数はそこそこ。
仕事終わりだからか心拍よりも表面温度が40度を超えたため退室。

#水風呂
心拍が平常時近くまで下がりきるまでに吐息が冷たくなり、
目がまわる手前のなんともいえない冷感を感じたところでゆっくり出る!

#休憩スペース
やや急ぎめに体を拭き、
椅子の一つにお湯をかけて腰掛けるまで100秒程、
ととのったー‼️

時間も遅くなりつつあったので2セットで切り上げ、
バスロマンの薬湯に浸かって〆!
疲労最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
20

りきあ

2024.05.12

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: ひのきのぼう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設