男
-
80℃,69℃,47℃
-
16℃
3セットのみ。
先週末リニューアルで男風呂にオートロウリュウ🔥(しかも風神って名前)が付いた🥰🎵ので、平日昼過ぎに来ました。
そもそもオートロウリュウで何喜んでいるのって思う方が多数派だと思いますが、三重中部エリアはかなりのサウナ後進エリアだからです。ロウリュウ味合うのに四日市(セルフ)や名張(オート)と津から、どちらも1時間弱行かなければならなかったからです。
で、新しいオートロウリュウですが、風はまあまあ有るも(風神は言い過ぎでは?)、そもそものサ室温度がリニューアル前から約10度下がって80度(微妙に切っていた)では、一気に吹き出す様な発汗にはならずでした。当然、ロウリュウ無い時間帯は、低温サウナ状態。何の目的で導入したのか(お客目線になっているのか)疑問🤔? 残念です🤢 そのうちに設定温度が上がることに期待🎵


男
-
80℃
-
16℃
久しぶりのホーム?🙄✨✨ホームと言っても家が1番近いから……そして多分半年以上は行ってない😂🌀🌀🌀むしろ1年以上ご無沙汰なのでは?!そんなココをホームと呼んでもよいものか?( ˙³˙ )
何か最近ちょっとリニューアルしたとの噂を聞きつけやって来ました✨✨✨
#サウナ
ココのサウナは3種類、ドライサウナ・薬草スチームサウナ・塩サウナ……やっぱり近場にこれだけ充実・安定したサウナがあるのは本当に有り難い🙏✨✨✨ただ、悲しいかな今の私には全てが物足りない程中途半端な仕様:( ;˙꒳˙;):
ドライサウナは温度低めのロウリュウ無し?たまーーーに申し訳なさ程度に自動ロウリュウ?みたいなのがあるけど、ほわわわ~ん💭💭みたいなイメージです(笑)
薬草スチームは香りがとっても良い❤️神秘的な感じの創りになってて有り難いスチームをふんだんに浴びる✨✨けど、温度が低くて永遠に居れすぎて出るタイミングが難しい🤣
塩サウナは至って普通です!!(笑)でも、あるだけ有り難い🥺🙏✨✨✨おかげでお肌ツルツルになれるから❤️
#水風呂
こちらも16度設定で良くも悪くも普通です( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾👍✨✨✨いや、その普通が良いのか!!🤔
小学校の卒アルに友達からのメッセージで「普通が1番素晴らしい」って書かれた私は普通じゃなかったんだろぅな……普通って何さ(笑)
#休憩スペース
何とインフィニティチェアが一脚だけ追加されてて驚きました😂✨✨✨✨お願いだから日差しよけのパラソルをちょうだい!!🙏🥺❤️外気浴での直射日光は色々と辛いの💦💦気持ち良いけど……雑念が多すぎて整えきれず😫💭💭
雑談なんですが、誰か答えを教えてください🥺🙏✨✨
スパ銭とかに荷物置ける所あるじゃないですか?脱衣所じゃなくて、お風呂の中の……サウナ出た時に水筒の水分補給しようと思ったら、係員さんが凄い勢いで飛んで来て「ココは飲食禁止なので外で飲んで下さい!!水筒もロッカーに閉まって来てください!!🤯」って鬼の首取ったりーー!!みたいに注意されてビックリしたんですが、そこはちゃんと従ったんですが腑に落ちないんです😭😭😭なぜお風呂で水分補給したらダメなの?しかもこのご時世、水分補給は推奨されてまっせ?!💦💦
誰か私に納得出来る答えを下さい!!😭😭😭
ちなみに一緒に行った、いざ出陣!!さんとは「きっと口の中にほうじ茶含んでそのままサ室に入ってストーンに吹きかけてセルフロウリュウするとアカンからかな?」って所に落ち着きました!(´▽`)✨✨✨




女
-
40℃,60℃,74℃
-
16℃
一言:
「健康診断後のカラダメンテナンス」
サウナ:高温8分 高温8分 風神10分
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
健康診断後のカラダメンテナンスの為にイン
土日で配り切ってるかと思いきや、まだ記念タオルが貰えました!
そんな平日昼間で空いてる中での快適サ活
高温サ室は今日は最高82℃、前回の76℃とは明らかにパンチが違うのが分かります
最上段でずっと送風を受け続けているとT●Bが焼ける感がw
水風呂も15℃台前半をキープしてるしこのまま以前の89℃まで戻ってくれれば最高なんですがさすがにそれは贅沢かな…
良い風が吹く外気浴、2脚のインフィニティチェアも余裕で座れる休憩できっちり仕上がりました
ありがとうございました!!
男
-
80℃
-
15.3℃
三重県鈴鹿市にある
「鈴鹿天然温泉 花しょうぶ」さんに来ました。
仕事終わりの一風呂利用です。
この日もハードな業務で疲労もピーク😓
もちろんお風呂やサウナは体力は必要ですが、気分転換や癒しになります🥹と言う事でしっかり堪能できる「花しょうぶ」さんとなりました。
今月で「花しょうぶ」さんは「17周年㊗️」との事😅
早いですねー。私自身はオープンから度々来ている身なのでそんなに経つの😳とちょっと驚きました。入場の際に記念タオルも頂戴しました。ありがとうございます😊
しかもなんと!男性サウナリニューアル😳
オートロウリュ「風神」導入との事。
おおっ改装していた事、全然知らなかったです😅
系列の「名東温泉」さんで導入された設備が遂にこちらにも導入された様ですね。
サウナは新しい木の香りあり。
天井にはパンカールーバーが至る所にあり、どの席でも熱波が来る仕様。しかも3段目から最上段の5段目までの座席は幅や高さが若干変更され少し高くなった感じ。特に最上段は幅広くなりました。照明も流行りの間接照明中心になり気持ち落ち着いた雰囲気に。これは良い改善点😆
オートロウリュは毎30分に1回。
3回注水で送風機は5分くらい作動。
3回目の注水時は結構アツアツです🔥良いねー🤤
ヒーターのストーンはかなりモリモリ🪨になりオートロウリュ装置は新設。ヒーターも新しく変わったのかな?と思ったけど前のガスヒーターのまま😅設定温度が高く無くパワーはそれなり、前と同じ感じでした。
オートロウリュが導入された関係?で
スタッフさんのロウリュイベント「ロウリュエイト」が廃止されてました。少し残念ですねー。
サウナ後は天然温泉やスーパージェットバス、電気風呂⚡️でヘトヘトボディーを揉みほぐし🤤少しはケアできたかな?と思いました。
サウナは5セット。



男
-
69℃,80℃
-
15.3℃
- 2018.08.01 13:43 みじんこ
- 2018.09.07 20:45 みじんこ
- 2018.09.17 19:29 TKG
- 2018.12.25 00:50 TKG
- 2019.05.26 22:38 SoloTripper0326
- 2019.05.30 23:53 SoloTripper0326
- 2019.10.16 12:50 ねっぱ
- 2019.10.22 18:05 たっつん♨️😚
- 2019.10.22 18:05 たっつん♨️😚
- 2019.10.22 18:07 たっつん♨️😚
- 2019.11.04 23:28 たっつん♨️😚
- 2020.01.18 10:53 すずきっくす
- 2020.04.20 21:08 ぱかぱか
- 2020.05.07 08:12 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.15 18:00 novcuts
- 2022.04.02 09:38 チャン
- 2023.05.15 19:05 しいたけ
- 2023.11.09 18:17 しいたけ
- 2024.04.29 19:48 しいたけ
- 2024.12.17 06:45 ロッセ
- 2025.04.20 20:47 みっちぃ
- 2025.04.20 20:50 みっちぃ
- 2025.05.01 23:28 ロッセ