対象:男女

鈴鹿天然温泉花しょうぶ

温浴施設 - 三重県 鈴鹿市

イキタイ
464

2025.10.19

15回目の訪問

昨日の🈂️活
夕方過ぎから嫁さんと岩盤浴込みでゆっくりと🈂️活
まずは岩盤浴へ・・・
19時からのイベントを一発目に22時のイベントまで
5セットをガッツリ堪能🎵
それから風呂へ移動していきなり水風呂→
ジャグジー→電気風呂でゆっくりしてからの
サウナ:10分
水風呂:2分
外気浴:15分を2セット
最後はまたジャグジーでゆっくりして
水風呂で締める‼️

一言
『やはり土曜日なんで人が多過ぎ😁
岩盤浴もサウナも風呂もビックリするぐらい
人多過ぎで外気浴難民になりかける⤵️』

今日は風神が気持ち良かった‼️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
52

𝒜𝓀𝒾

2025.10.18

291回目の訪問

神雲降臨4回、サプライズ(大団扇熱波)1回、ぬるい岩盤浴30分、勝手にアウフグース練習の付き合い5分…色々入ったので今日のサウナは1セットだけ。

続きを読む
34

ヤマモト タカシ

2025.10.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomiei

2025.10.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,70℃,84℃
  • 水風呂温度 15.2℃

だいき

2025.10.18

359回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝒜𝓀𝒾

2025.10.17

290回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいき

2025.10.17

358回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みっちぃ

2025.10.17

112回目の訪問

一言:
「近場でサクッと!」

サウナ:6分 風神8分 10分
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

風神が出来てから

花しょうぶ「で」いいや、から、花しょうぶ「に」しよう

と、積極的に選ぶ理由が出来ました

今日も高温サウナ84℃+風神、15.2℃水風呂、今の時期の快適な外気浴と全てが揃って良きととのいを得られました
3発注水と4分近い送風はガツンと効きますね♪

ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.2℃
66

元やり投げ選手

2025.10.17

2回目の訪問

今日も今日とて最高でした。今度は違うところのサウナ行きたいな!これで来週の大阪府警採用試験頑張れる。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
17

しんきち~ぬ

2025.10.16

45回目の訪問

小雨コンディション。

ショック①やっぱりステーキが敷地内から無くなっていた…。あのステーキ丼よもう一度…。

ショック②塩オジサンが指定席に居ない。と思ってたら風神サウナの虜になったようだ。まぁ、なんだ、元気そうでなによりだった。

花カゴ膳のようなランチ

ステーキの腹だったが、これはこれで、うまかった。

続きを読む
25

じゅんk

2025.10.15

16回目の訪問

雨の平日、夜の花しょうぶ。
しとしとと降る音に包まれながら、
ようやく社会というサウナ室から解放された。
外は冷え込み始めていたが、ここだけは相変わらず熱波の楽園。

ブロアが唸りを上げるたび、
空気が爆ぜる。
この熱さ、いつもながら容赦がない。
もはや「整う」ではなく「焼き直される」に近い。

そんな中、一人のご年配の男性が登場。
どこか堂々とした足取りでサウナ室へ入ってきたが、
どうやらこの花しょうぶは初陣らしい。レンタルタオルを持っていた。
びしょ濡れのまま席を陣取り、
ブロアの風下に構えたその姿は、
まるで“知らずに火口へ座った旅人”のようだった。

そして次の瞬間、
轟く熱風に「あっつ!」と一言。
そのまま颯爽と退室された。
きっと彼は今日、花しょうぶのブロアが
“見た目以上に誠実な熱さ”を持つことを知ったのだろう。

人は誰しも、最初の一発目のブロアには驚く。
それが人生でも、サウナでも。
ただ違うのは、サウナならすぐに笑えることだ。

昨日のGuruspa、そして今日の花しょうぶ。
二日連続の熱波巡礼で、
もう身体の中の社会的ノイズはだいたい蒸発した。

明日からまた、現実というロウリュに戻る。
けれど今夜だけは、
雨音とブロアの轟音の中で、
ただ“ととのう”という小さな救いに身を委ねたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
16

gon3715

2025.10.15

10回目の訪問

3セットのみ

シゴオワでサクッと3セット、最後オートロウリュウ🔥

本当は涼しいのでお風呂楽しむつもりも、外気浴で蚊の餌食になって、これ以上のサービスはしたくないので終了にしました😅 なんか、夏が終わってからの方が、やられている感じ😭

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
56

あぶりあいがも

2025.10.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しいたけ

2025.10.14

137回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジャグラー

2025.10.14

49回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
16

つなし

2025.10.13

33回目の訪問

10/11
昼間セカンドホーム鈴鹿花娼婦
3ヶ月ぶりくらいかな?


風神サウナ78℃、ぬるい!
前回は88℃で風神食らって苦痛を感じたのに全然痛さを感じられなかった

けどココは塩サウナと漢方サウナでスッペスベになれるので好きなんよ
何気に天然温泉掛け流しもホーム湯守座にはないいい点🙆‍♂️

いつもどおりのルーチンこ
高温サウナ→水風呂→外気浴→高温サウナ(風神)→水風呂→外気浴→漢方サウナ→塩サウナ→外気浴→高温サウナ→水風呂→源泉掛け流し

小雨でミストシャワー的外気浴でした
ありがとうございました!!

続きを読む
20

マーさん

2025.10.13

1回目の訪問

あちこちにあるテレビは、今日閉幕の大阪・関西万博のお祭り騒ぎ状態の様子と、八丈島の台風被害、自民・公明の行方を何度も繰り返している。愛知万博は14回入ったけれど、今回の大阪はサッパリだったなぁ。万博行ってる暇があったらサウナ行きたいもの。自分は変わってしまったんだなぁ…なんて思いながら台風一過?の青空が気持ちよい露天でととのう。風が強く気温もちょうど良くて幸せ〜
名湯温泉花しょうぶと姉妹店。熱湯(あつ湯です 熱湯風呂が好きなわけではないです)好きな私にとってはここ、鈴鹿店の方が40度近い温度がある源泉掛け流しの湯船がたくさんあって楽しめました。もちろん、サウナ室もオートロウリュにセルフロウリュできるので、温度計より熱く感じて良かったし、ロッカーもパウダールームも綺麗。
帰りにイオンモールでお買い物しよう♪

とんてき定食

三重県といえばコレ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.6℃
55

サウナとお酒

2025.10.12

1回目の訪問

ブロアで指火傷するかと思った
それが推しですね

続きを読む
1

ヨシダヨシオ

2025.10.12

3回目の訪問

#324
17:10〜18:40

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
102

スプライト

2025.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: みじんこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設