対象:男女

風風の湯

温浴施設 - 京都府 京都市

イキタイ
245

くにやす

2022.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

木村スタンダード

2021.12.27

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

進化してた、風風の湯。

前回来訪時、外気浴スペースは普通のベンチと、白いプラのチェアだけだった。。
しかし京都訪れたら、メッシュのリクライニングチェアが二脚も、、、!!

サウナ水風呂外気浴の導線が東京23区くらい密集している、最高の密度。。。

ランニング後だったので大ととのいとは行かなかったものの、サウナや温泉、全体のクオリティの高さ。立地を考えると、アソビュー利用で800円というコストパフォーマンス。

素晴らしい。

続きを読む
22

ぬぬ

2021.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザキ

2021.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

【紅葉の京都を走る!その⑤】
 〜宝厳院・天龍寺編〜

ルーマプラザを後にして阪急、嵐電と乗り継ぎ嵐山へ。
その前に今日のラストサウナにする予定の天山の湯に電話してランステ利用可能か聞いてみるも断られる。
なので仕方なく嵐山駅構内のクロネコヤマトさんに荷物を預ける(500円)
嵐山は今年の正月以来です。
さぁ身軽になったので嵐山RUNスタート。 

まずは初めましての宝厳院へ。
石と苔と紅葉のお庭が素晴らしい。
鹿威し(ししおどし)の音が静かな庭に響き、建築美と自然美が融和されたお庭。
お見事でした🙏

次にお隣の天龍寺。
天龍寺は正月も来たしもう3回目。
嵐山を借景としたお庭が素晴らしいのです。
お寺自体も素晴らしいのですが今回はお庭だけ。
紅葉にはまだ早かったけど、いいお庭を見れました。

この後に行った常寂光寺がとても素晴らしかったのですが、それは次のサ活に。

さて、嵯峨野をぐるっと走って嵐山駅付近に戻るとすごい観光客。
修学旅行の学生さんもたくさんで、賑わいの戻った嵐山が生き生きしてました。

嵐山駅で抹茶ソフトを頂いてから渡月橋を渡り「風風の湯」さんへ、6.6キロ。
ほぼ歩いてますが気持ちよく走れました。

券売機で千円、いいお値段。
観光地なので仕方ないですね。
洗体後露天スペースにある水風呂でアイシング、からのサウナイン。

2段のサ室はコロナで3名定員。
95度、湿度も低く発汗まで時間が掛かります。
テレビはなく、スピーカーからは小鳥のさえずり、いい感じ(^^)
13分で水風呂へ。体感18度。
からのデッキチェアでととのう。
露天には桜の木、春にはいいお庭なんでしょう。今は椿かな?綺麗に咲いてます。

次に天然温泉に浸かって、これでおしまいにしました。
さて、嵐山駅に戻って荷物を受け取ったら次に向かいましょう。
ありがとう嵐山♨︎

歩いた距離 6.6km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
216

aachi

2021.11.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:観光客が帰ってきた嵐山。トトノイイスが進化してます

続きを読む
22

やまちん

2021.11.04

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまちん

2021.10.20

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

むみむしゅう

2021.10.16

1回目の訪問

出張サウナその2

京都出張を終え、ついでに休日に観光。
ここでも来ました…サウナチャンス💥

嵐山を散策して、渡月橋を渡ってすぐのこちらに行ってきました。
嵐山温泉!素晴らしい施設!!
露天が気持ちよすぎる…嵐山を望み、リアル鳥の声も聞こえてきて、なんと露天のお庭には桜の木!
花も散るし、葉も散るし、手入れ大変だろうに…風流すぎるよ!!!!!!
春に来たいな…

サウナもあつあつ、水風呂もしっかり冷えていて、寝っ転がれるととのいイス!
ととのわないわけがない!!
最高。

トレッキング帰りぽいお客さんも居たりして、なんだかほっこりする施設でした。
サウナーの京都観光はここに決まりだな!
渡月橋渡ってすぐです!
季節が変わったらまた来たいー!
春がいいかなー!!

続きを読む
22

おばさん

2021.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いのこ

2021.10.13

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:本日、有休いただいておりまして、ものすごく久しぶりにサ活しました。
テレビがなくて、外気浴できるところがよかったのでこちらへ。
嵐山、平日だけど、少しは観光客と修学旅行生達がいたので、少しずつ戻ってる感じ。来月あたりの紅葉シーズンはまた人増えそうだな。

サウナ室は人数制限してて、3人まで。
寝転べるデッキが2つに増えていた。
常連さんぽいおばさん達が話してるのがちょいとうるさかったけど、タイミングはうまくずれてたので、自分の世界へ。
久しぶりすぎて1セットめから飛んだ(。-_-。)
寝転んでると、時々風が吹いてきて、肌をなでるのが気持ちよかったなぁ。
ソフトアイスが100円の日だったのでバニラソフト食べて帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

ゆのみ♨️

2021.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

びんびん

2021.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
33

まっきー

2021.09.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

しょー

2021.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わらび山

2021.09.02

1回目の訪問

露天風呂にオベリスクあったら…そこはもうドーミーインや。

内湯(温泉)・内湯シルキーバス・露天風呂・水風呂のみと至ってシンプル。
数年前に行ったことがあったんですがその時はサウナには入らなかったので、なんか物足りない施設だなぁと思ってました。
だけども今は違う。シンプルな施設はだいたい良いことが多いのである!

そんでサウナ室の張り紙を見て初めて気付く。

え…共立メンテナンスさんやないすか!?
こんなとこで偶然偶然!いつもえらいお世話になってます!
たしかにサウナにTVないし、限られたスペースにも関わらず、洗練された上質感を演出してる空間デザインもどことなく似ている気がしてたんや!
なんか洗い場の壁の模様カッコええと思ったわ!
あ!露天風呂の手摺もオベリスク(勝手に言ってる)やんか!ホンマや!
こりゃサウナも間違いないやで!

サウナはしっかり熱くて、窓からは、露天スペースの木々と自然光が入ってきてとても良いです…。

水風呂は一人用×2つの変わった造り。長く浸かれる温度。

見たことないタイプのデッキチェアに寝転んで露天スペースの木々越しに遠くの山を眺める。川の水が落ちる音に混じって美しい鳥の声が聞こえてくるよ。
ん…しかしえらい均一な鳴き声やな…。これは…。

観光客でごった返す嵐山の一等地なのに嬉しいかな寂しいかなゆったり静かな時間が流れとりましたわ。
徒歩数分で渡月橋。
ふーん!渡月橋ってこんなに美しかったのか!
京都に住んでる身としては、これなら嵐山も悪くないな…と思っちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サ山サトル

2021.08.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

愛宕山の登山帰りに寄らせてもらいました。往復6時間、トイレに行かなくても済むくらい汗をかいた後で、訪問したので体力が全回復しました〜😇😇😇

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
28

おはぎ3150

2021.08.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

新聞に割引券が入ってたので初めて来ました。
口コミで元々サウナはこじんまりしてる上に、コロナで定員が3名なので、もしかすると順番待ちしないといけないかもしれないとなってたので心配したけど、平日昼間だったので空いてて、順番待ちしなくても大丈夫でした。

施設自体はこじんまりとしててお風呂は露天風呂を入れて3種類だけど清潔で、シャワーがレバーを回せばずっと出てくるのは便利です。

露天スペースに椅子もあって、寝そべるタイプ二脚、座るサウナチェア一脚、ベンチ1つ、露天スペースにサウナがあり出たらすぐ隣に水風呂もあります。

サウナはほんとにこじんまりとしてたけど、充分温まりました。

テレビがないのがお気に入り。
静かに瞑想出来ます。

水風呂の冷たさは普通に冷たい感じです。

椅子に座って休憩してたら鳥の声とか聞こえてとても気持ちよくてガッツリととのえました!

ミストサウナは定員2名だったけど、広さは普通のサウナよりも広かったです。真ん中に大きな器みたいなのがあったから元々は塩とか入ってたのかなあと思いました。

私は休憩しなかったけど休憩するお部屋も広そうでした。

嵐山に立ち寄った時には行くことオススメします。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
2

Takuya🏄‍♂️

2021.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまちん

2021.08.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設