おはぎ3150

2021.08.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

新聞に割引券が入ってたので初めて来ました。
口コミで元々サウナはこじんまりしてる上に、コロナで定員が3名なので、もしかすると順番待ちしないといけないかもしれないとなってたので心配したけど、平日昼間だったので空いてて、順番待ちしなくても大丈夫でした。

施設自体はこじんまりとしててお風呂は露天風呂を入れて3種類だけど清潔で、シャワーがレバーを回せばずっと出てくるのは便利です。

露天スペースに椅子もあって、寝そべるタイプ二脚、座るサウナチェア一脚、ベンチ1つ、露天スペースにサウナがあり出たらすぐ隣に水風呂もあります。

サウナはほんとにこじんまりとしてたけど、充分温まりました。

テレビがないのがお気に入り。
静かに瞑想出来ます。

水風呂の冷たさは普通に冷たい感じです。

椅子に座って休憩してたら鳥の声とか聞こえてとても気持ちよくてガッツリととのえました!

ミストサウナは定員2名だったけど、広さは普通のサウナよりも広かったです。真ん中に大きな器みたいなのがあったから元々は塩とか入ってたのかなあと思いました。

私は休憩しなかったけど休憩するお部屋も広そうでした。

嵐山に立ち寄った時には行くことオススメします。

歩いた距離 0.4km

おはぎ3150さんの風風の湯のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!