対象:男女

風風の湯

温浴施設 - 京都府 京都市

イキタイ
245

yakitorikun

2022.04.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:45秒 × 4
休憩:10分 × 3,15分
合計:4セット

一言:
サ室テレビ無し。
サ室は湿度が足りておらず、汗がかきにくい。ロウリュかオートロウリュが導入されれば、相当良いサ室になりそう。
フルフラットチェア2台有り。サウナ→水風呂→外気浴の導線はめちゃくちゃ良い。
水風呂は循環が効いていて、温度以上に冷たく感じる。
サ室でタオルを絞る輩がいて、悲しい気持ちになった。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
10

ナナホシ

2022.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がっきー

2022.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tsun//

2022.04.10

1回目の訪問

サウイキで知って気になっていた風風さん
綺麗な施設で、露天スペースには大きな桜の木が!見頃は過ぎて葉桜だったけど、サ室の窓からも見えるし、外気浴の寝椅子も桜の木の下にあって最高の眺めでした😭
いつか満開の時期に行ってみたい…🌸🌸

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
58

こぐまTHE流星群

2022.04.09

1回目の訪問

関西桜巡りシリーズ。
大阪城公園、吉野山ときて
今週は京都の嵐山。
なかなかの人の賑わいでした。
そして、歩き疲れた後は
そう、サウナでございます☺️
京都嵐山温泉、風風の湯
初チェックインヌ。
会社の福利厚生割引で
1200→1000エンヌ
ほんとこれ便利😅

コンパクトだが新しくきれいで
なかなか趣のある感じ。
浴室は、洗い場、内湯、
シルキー風呂のみ。
サ室、水風呂、外気浴は
全て露天に集約し動線完璧。

サ室は狭く、人数制限4人までだが
あまり人がおらず待つことはなかった。
TVなしでBGMのみなのも素晴らしい。
熱さも充分。なにより
ガラス窓から外の桜見られて良き☺️

水風呂は、初めて見るのだが、
メガネのような形で
それぞれ1人づつ入るスペースしてて
面白かった。
結構温度も冷たくてシャキッ

外気浴はそのすぐ横に
なかなかいいしつらえの
寝転びチェアがあり大満足☺️
桜の木を眺めながら
良きととのいが訪れました🤤

あと露天風呂、水風呂には
ガンガン桜の花びらが
入ってくるのだが
風情があるとみるか
不潔とみるかは
意見が分かれそう。
個人的にはそんなに気にならないけど。

かなりサ活の捗る施設だったので
また嵐山観光する際には
セットで訪問したい😃

続きを読む
17

がっきー

2022.04.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

京都のサ人

2022.04.06

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Hakuna Matata

2022.04.06

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分×1
水風呂:2分×1
休憩:10分×1

17時50分入館。施設と時間チョイス間違えました。
こんなに人がいっぱいとは(嘆)
3人制限のサ室を覗いて満室なので諦めの人、ウェイティングの人続出。
春の嵐山では仕方ないか。
1セットで諦めて早々に退散しました。
露天エリア真ん中の桜がまだ満開で癒されました。
花びら散らした露天風呂も風流なのが、せめてもの慰め。
時間考えてリベンジします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
8

森のくまさん

2022.04.03

4回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分×3
合計:3セット

一言:
お花見サウナできました!
嵐山は満開で、外気浴は桜の木の前で。
気持ちいいー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

黒猫のうるる

2022.04.02

1回目の訪問

【サウナ歳時記 4月】
春は桜だ。桜を見ずに春は語れない。桜の名所は日本全国にある。どこに行こう? そうだ 京都、行こう。

京都は西京区嵐山の風風の湯さん。12:10チェックイン。嵐山公園バス停から公園を通って3分くらい。

ちょうど満開の時期で嵐山には観光客がたくさん。混んでないと良いな。開店が機械トラブルで10分遅れたが、開店と同時に入店。混んでなくて快適でした。

サ室と水風呂は露天にあり、導線がコンパクトに纏まっている。露天に桜の木が4本あり、ちょうど満開で綺麗。

サ室は小さい2段。窓から桜が見えて綺麗。マットは3枚敷かれてるが定員は4名とある。対流式ストーブの88℃。湿度は低く、輻射熱はほどほど。汗が少し出づらいが、桜見ながらゆっくり入ってくれ、と言うことかな。

水風呂へ眼鏡の形の2人用。こんな形初めて見た。12℃くらいじゃないかな。よく冷えてる。軟らかい肌触り。桜の花びらが数枚浮かんでいて風流だねぇ。

外気浴は露天にリクライニングや椅子や小さなベンチ。どこからも桜がよく見えて綺麗。今日は天気も良いし、最高の花見日和だ。

優しいそよ風が吹く。春の嵐山に吹く風は、嵐には程遠い優しい風。そんな柔らかい風が気持ち良い。

13:20チェックアウト。サウナからも、水風呂からも、外気浴でも、いつでも桜を眺められるのが素晴らしい。お風呂はもちろん、パウダールームからも見れるのには、ちょっとクスッとしてしまった。

『仰ぐ空 山風吹きて 花揺らす』

続きを読む
25

Hakuna Matata

2022.03.09

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:15分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3

16時30分入館。
誠の湯の駐車場が8割埋まっていたのでヤメてこちらに移動。
隠れ家的なこちらは、やはり空いてて落ち着きます。
3セットともストーブのすぐ前でガッツリ汗かきました。
やはり水風呂が冷たい!
2分持たず1分でギブ。
キリっと筋肉と血管が引締まり、ととのいイスでふわ~と開放。
いや~極楽でした。
湯質チェックに廻られてたスタッフの方に温度を訪ねると11℃との事。
冷たいで有名な「神戸サウナ&スパ」や「山城温泉」並みでした。
こちらは設定でなく、ナチュラルなようですが😅
しっかりととのいました。
ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
9

森のくまさん

2022.02.26

3回目の訪問

サウナ:12分× 1
20分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
もうすぐ春の嵐山。ここは外気浴で花見が楽しめる!来月下旬はお花見サウナだな!
サ室も熱く、人もいなくて快適でした!
ととのった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

森のくまさん

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:20分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナの温度がいつもよりぬるく感じ、外が寒いからかな?20分もサウナに入って、汗をすごくかけた!!いい感じ。
水風呂もキンキンでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

Rena Matsui

2022.02.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hakuna Matata

2022.02.15

2回目の訪問

18時40分入館。

サウナ:12分×3、15分×1
水風呂:1分×4
休憩:10分×4(外・外・外)

先週サウナ故障のリベンジで、電話確認してから行きました。
いつも空いている隠れ家的な施設ですが、19時頃から温泉宿・花伝抄の外湯利用の方と思われる団体様が…。
やれやれと、かなりゆっくり目に体を清めているとほどなくご退出。
サウナタイムは至高でした。
小さいサウナ室はコロナ対策で3人限定ですが、人の出入りほとんどなく控えめBGMもグッジョブです。
すぐ外の水風呂。外気温9℃の露天エリアにあるのでナチュラルに冷却されてキンキンでした!
普段は2~3分ですが、この日は1分でギブアップ。
おそらく12~3℃では?(設定は16℃です、と以前スタッフの方から聞いたことがあります)
そよ風と、水音だけのほぼ静寂な外気浴で超ディープにととのいました。
気持ち良過ぎて普段3セットのルーティンがもう1セット追加。
ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
8

やまちん

2022.02.13

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hakuna Matata

2022.02.09

1回目の訪問

水曜サ活

14時15分入店。

サウナ:0分
温浴:10分(内5分・露天5分)×3
水風呂:2分×3
休憩:10分×3(外・内・外)

ととのいイス増設との皆さんの情報を得て、約9カ月ぶりの訪問。
何と、「ただいま男性サウナ故障してます」の張り紙が(涙)!
お店の方によると、昨夜故障して修理依頼中ですって。
天山の回数券持ってこなかったし、あきらめて入館。

あきらめ切れないので、温冷交代浴でととのいに挑戦。
長めの温浴&キリっと水風呂、新設チェアでゆったり。
今日も混んでなく、場所取りのストレスも全くなし。
露天はほぼ貸切で完全静寂。
遠慮気味のリラク系BGM、鳥のさえずり、湯水の流れる音、時々そよ風で夢見なととのいが訪れました。
温浴でととのったのは初めの体験です。ありがとう。

近日中に修理されるかとは思いますが、サウナ目当ての方は事前確認した方が良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ta1216ko

2022.01.29

1回目の訪問

本日はこちらへ。

ドライサウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 10分

計2セット

嵐山の桂川の流れる音とともにととのわせていただきました。
最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
18

森のくまさん

2022.01.23

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2
合計:3セット

一言:
90度サ室、コロナで3人まで。
常連さんが多い様子。
外水風呂にて、水がとても冷たい。
サクっとととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

oyan

2022.01.01

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

2022年初サウナ頂いて来ました。

サウナ→水風呂→チェアが一ヶ所に固まっていて動線最高です。
サウナ内からもチェアからも、雪化粧した京都の山々が望め、大満足でした。

今年も色んなサウナに行けたらいいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設