2020.08.07 登録
[ 石川県 ]
はじめてのドーミーサウナ。
噂には聞いていたがえ、こんなにサウナいいの?ってくらいにコンフォート。
サ室は小さいので扉を開けると一瞬少し温度が下がりますが、ストーブがパワフルなので数秒で元に戻ります。
水風呂ざぶーんで外気浴ベンチで人目も憚らず横になります。
潜水艦みたいな丸い窓から冷たい風が入ってきます。
こじんまりしてるのに温度はしっかりキープ。
お湯も濃い感じでしっかりあったまります。
いやーこんなにいいとは思わなかった。。
ラウンジの酒、朝はクロレラ、夜はアイス、とどめの夜鳴きそば。これ全部無料!ドーミー最高かよ
[ 大阪府 ]
健康ランドということで1日中楽しもうと思って行ってきましたよ。
浴槽の数は多くないのでおや?意外とこじんまりしてる?という第一印象。
しかしやっぱりサウナがすごかった。
ソルトメディテーションサウナ。
ヴィヒタはなかったけどしっかり木の香りが!
壁が岩塩で出来てる…?
天井も低め、中は暗くてアンビエントの音楽も心地よい。
めっちゃええやん素敵やん。
高温サウナは寝転んでTV見れたり、ひとりで瞑想出来る個室的なトコもあるし、奥の100℃越えのスペースは熱くて一回座ったら動けないし。
水風呂は浅いながらも14℃。
外気浴スペースは半露天なので冬場でも寒すぎず助かります。
館内着がとっても良いデザイン。
色んな有名サウナの良いトコ取りで西のスパプレジデントって感じです!行ったことないけど!
[ 滋賀県 ]
マキノ高原でキャンプののち、煙たい身体を洗おうと行ってきましたよ。
ここは有名なメタセコイヤ並木の奥にある高原に建っている施設です。
一言で言うと非常にのどかです。
川も山も森もあり、ロケーションがあまりにも良いので湯上がり後の外気浴はハンパないものになりそうなこと間違いなし。
宿泊客には50円割引券が配られます。
今日は抽選会もやっていて、なんかステンレスのカップが見事当選しました。YATTA!
12/1からはバーデゾーンは冬季休みということで温泉のみ。
館内はめちゃくちゃキレイにされてます。
給水機もコップで汲めるタイプのやつで嬉しい〜。
内湯は熱湯とぬる湯とジェットバスのみの潔さ。
温泉もさらさらタイプで発汗を妨げないサウナー向けの泉質。
外湯は思ったより深くてビックリするこじんまりとした露天風呂1つとサウナのみ。
水風呂はありませんがサウナ出たとこに温度調整出来るシャワーがあります。
取り敢えずお湯を一通り堪能してからサウナへ。
マットも含めサ室内はむちゃくちゃキレイです。新築かな?
90℃のTVなし、カラカラ系。
濡れ頭巾ちゃんスタイルで湿気を食べながら発汗します。
水シャワーは1番温度を低くして、放出。大粒でしっかり冷えます。
休憩スペースはキレイな公園とかによくある石でできた椅子が2つ。ケツがキンキン。
水風呂がないのでどうかなと思ってたんですが、想像以上に充分でした。非常に気持ち良かった!
客層といい、聞こえてくる音といい、静かで素晴らしい。
休憩してると優しい陽が入ってきておだやかにととのった。
そのあとキャンプ場に戻り木漏れ日の下でゆっくり椅子に座って、ストーブに薪をくべ、木の香りを纏った風に吹かれました。最高でした…ありがとう…。